度々地元TV番組のラーメングランプリ等で紹介されている常連店です。
が、行った事がありませんでした。
『美味しかったから、用事が無ければ連れて行きたい!』と、息子②が父母に声をかけてくれたので行ってみる事にしました。
11:30頃到着。
30分程並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/e6514df2eb0956b1384c39685ee2f049.jpg?1708253426)
鶏だけで作ったスープにこだわる中華そばです。
入店して自販機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/de86f653e3c7ab13d38e71a6b8d998e8.jpg?1708258260)
夫と息子②は、鶏チャーシュー麺醤油と鶏飯付きランチセットAにしました。
私は、鶏チャーシュー麺醤油。
間違えて、多く買ってしまう夫!!
結局、ランチを3個購入!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
でも、多かったら手伝ってもらおう!!
スープは、醤油感がすごく薄くて、あれ?塩?って思うくらいでした。
でも、上品な鶏のスープに珍しく完飲しました。美味しかったです。
麺は、目の前で茹でる前にしっかり揉んでいました。
鶏チャーシューは、コリコリ歯応えがある親鶏もも肉5枚乗せ。
私には、少し歯応えありすぎで息子に手伝ってもらいました。
鶏のスープで炊いた鶏飯も美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/e24f9a4ba84d818d1007045c0ad2cbc8.jpg?1708258768)
鶏飯は全て食べられず、息子に半分手伝ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/237e889567bf3bb41581a5871aec9af8.jpg?1708257233)
塩味中華そばの方が、100円高いので今度機会があれば食べてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/62d4c4a26f186ff2f51c4901ec703b48.jpg?1708257331)
ご馳走さまでした。
帰りに買い物先で、桃の花を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/2a36767ea8b2e55563c64329bc4e0e13.jpg?1708257375)
帰宅後、早速玄関先のお雛様🎎の所に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/2a6116219d516769d984d4090bf11292.jpg?1708258018)
あっという間に、2月が終わりますね。
もうすぐひな祭りです。