子供たちがどうしてもロープウェーに乗りたいというので、人の多い休日に山へ行きました。
案の定いっぱいの人で、何とかチケット売り場まで辿り着いたものの、そこで「どれくらい並ぶのか?」聞いてみると「軽く一時間以上!」だって。そして「山を降りてきたらもう夕方だよ。」だって・・・。
確かにこの行列だとそうなりますわな。ざっと500メートルくらいはこの列が続いていました。この日にロープウェーは止めにして、予定変更。最近リニューアルしたという動物園に行くことにしました。
朝早めに家を出たのに着いたらすでに午後2時ごろ。まずは腹ごしらえをしましょう。
明明、トマトと卵の刀削麺。この「劉老家」というレストラン、中々いいんですよ。一滴残らず飲みつくしました。
亮亮。肉を挟んだ元祖バーガー。
さて、どんな改装工事があったんだろうと、淡い期待を抱きつつ園内へ。
じゃーん。
いやいや、まえにもいましたな、この目が怖い恐竜。
とりあえず写真を撮っておきましょう。最近写真ではキリッとした表情をするお二人さん。かっこよさにこだわっているそうです。
その後なぜかまたあの胡散臭いサーカスを見たいという亮亮の願いを聞いて、パパと明明しぶしぶサーカス小屋へ・・・
すごい人でにぎわっていまして、以前よりやっつけ具合が酷くなった熊、猿、虎のサーカスを見たのでして、これも別にこれといった感動はなし!
変わったといえばふれあいコーナーがいくつか増えていました。この鳥インフルで動物との接触が敏感になっているはずの時期にあえて世間に逆行する「ふれあい」を求めるとは。
明明亮亮は大喜びでした。
収穫して
よしっ!OK!!
子豚コーナーも以前よりも綺麗になっていましたが、臭いが酷い!
そして一番残念なのが、連休に入っているにもかかわらず
そうです。パンダのリニューアル工事が終わっていなかったこと。まず初めに終わらせるべきやろ・・・パンダは・・・。
気を取り直すことも出来ないまま、アイスでごまかしつつ。
ゴミだらけの熊さんコーナーを眺めつつ、
次はこれに行こうね、って約束をしました。
さて、子供たちはというとそれなりに満足はしたようです。どこに向いても人人人・・・。papaはかなり疲れましたが子供たちと色々な話をしながら歩けたのは大変有意義な時間でした。
小さいなりに色々なことを思い、考えているんですね。親が思っているよりも子供の成長は早いものです。いつまでも子供でいてくれるわけではないでしょうから。
でも相変わらずお馬鹿なことをして、papaを楽しませてもくれます。
どんどんおおきくなぁれ
案の定いっぱいの人で、何とかチケット売り場まで辿り着いたものの、そこで「どれくらい並ぶのか?」聞いてみると「軽く一時間以上!」だって。そして「山を降りてきたらもう夕方だよ。」だって・・・。
確かにこの行列だとそうなりますわな。ざっと500メートルくらいはこの列が続いていました。この日にロープウェーは止めにして、予定変更。最近リニューアルしたという動物園に行くことにしました。
朝早めに家を出たのに着いたらすでに午後2時ごろ。まずは腹ごしらえをしましょう。
明明、トマトと卵の刀削麺。この「劉老家」というレストラン、中々いいんですよ。一滴残らず飲みつくしました。
亮亮。肉を挟んだ元祖バーガー。
さて、どんな改装工事があったんだろうと、淡い期待を抱きつつ園内へ。
じゃーん。
いやいや、まえにもいましたな、この目が怖い恐竜。
とりあえず写真を撮っておきましょう。最近写真ではキリッとした表情をするお二人さん。かっこよさにこだわっているそうです。
その後なぜかまたあの胡散臭いサーカスを見たいという亮亮の願いを聞いて、パパと明明しぶしぶサーカス小屋へ・・・
すごい人でにぎわっていまして、以前よりやっつけ具合が酷くなった熊、猿、虎のサーカスを見たのでして、これも別にこれといった感動はなし!
変わったといえばふれあいコーナーがいくつか増えていました。この鳥インフルで動物との接触が敏感になっているはずの時期にあえて世間に逆行する「ふれあい」を求めるとは。
明明亮亮は大喜びでした。
収穫して
よしっ!OK!!
子豚コーナーも以前よりも綺麗になっていましたが、臭いが酷い!
そして一番残念なのが、連休に入っているにもかかわらず
そうです。パンダのリニューアル工事が終わっていなかったこと。まず初めに終わらせるべきやろ・・・パンダは・・・。
気を取り直すことも出来ないまま、アイスでごまかしつつ。
ゴミだらけの熊さんコーナーを眺めつつ、
次はこれに行こうね、って約束をしました。
さて、子供たちはというとそれなりに満足はしたようです。どこに向いても人人人・・・。papaはかなり疲れましたが子供たちと色々な話をしながら歩けたのは大変有意義な時間でした。
小さいなりに色々なことを思い、考えているんですね。親が思っているよりも子供の成長は早いものです。いつまでも子供でいてくれるわけではないでしょうから。
でも相変わらずお馬鹿なことをして、papaを楽しませてもくれます。
どんどんおおきくなぁれ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます