音楽工房

作曲,ギター演奏,演奏会,ギター製作,写真

9月24日の野鳥

2013-09-25 02:30:36 | 写真
フジFINEPIX HS30使用。
24mm~720mm






初めてこのカメラの連写機能を使ったけど,やっぱりあきまへん。
目にピントが合わないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日のお花+

2013-09-25 02:19:46 | 写真
<9月24日のお花+>
フジFINEPIX HS30使用。
24mm~720mm

マクロ機能の使い方に少しずつ慣れてきましたが,MFの操作性がもう少し良ければと思ってしまいます。

写真にお金のかけられない身の上ですので,我慢我慢。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元探検…六所神社へ

2013-09-25 01:31:22 | 写真
先の日記は,この日記の前編。
六所神社へ向かう途中だった。

<山階寺跡>

京都薬科大学近くの墓石屋さんに設けられていたプレート。


<六兵衛池跡>


六兵衛池のあったことろ。
埋め立てられて公演に。

<途中の田んぼで>

彼岸花を見つけた。


実りの秋。
ちなみに,山科は昔は農村で,「山科の里」なんて呼ばれたりしていた。
僕の子供の頃(山科に住んでいなかった)の記憶だと,山科と言えば,トマトと茄子。
茄子は今でもスーパーでそういう表示で出ていることがある。
ちなみに,地区のユルキャラは「モテナス君」で,茄子デザイン。
その内に紹介するかも。

<元慶嗣寺>





途中,元慶寺というところに寄った。
西国の番外札所とのことだが,結構訪れる人があるのに驚いた。
華頂山との表示があったので,浄土宗かと思ったら,臨済宗だった。意外。



上記のお寺の境内で…
秋が近づいているなあと思った。

<阿弥陀寺>

寄ってないけど,浄土宗のお寺を見つけた。

<六所神社>

目的地についた。
後で,比較的近くにもうひとつ六所神社のあることを知ったが,目指していたのはこっちの方。









この神社には宮司さんがいない,地元管理で,運営している。

<鉄道写真>
帰り道で


昔,山科は鉄道写真のポイントともなっていた。
ここもそうだったかも知れない。
コンパクトカメラで,置きピンして撮った。

<再び六兵衛池へ>
9月下旬に入るのに,空はこんな状態。
まだまだ暑い日が続きそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後傷etc.

2013-09-25 01:27:15 | 日記
地元の被害は少なかったものの,その中でも被害に合った方はおられる。


流木なんかは処理されているけど,今までなかった大きな石はそのまま。
これだけ掘り下げてあって,溢れたのだから,昔は結構氾濫していたかも。



自宅から徒歩1分程度のところ。
鉄橋の片方が,外れている。



角度を変えて。
ついこの間まで,たこ焼き屋があったところだけど,この橋が無いと渡れない状態。

土曜日に近所のガソリンスタンドへ寄った懈ど,傍のマンションの地下駐車場に水が入り,今も車が水の中とか。

カアチャンの話だと,琵琶湖疎水へ倒れこんでいた木については撤去されていたとのこと。
京都は安全な町に見られていたけど,そうでないことが伝わる結果となった。
昔から水害の町。
都の位置が変わってきたのはそのため。

昔は地震に対しても地盤がしっかりしているので強いと言われていたけど,阪神・淡路大震災の前後かな?,町の中心部は砂礫層で弱いことが分かったなんて新聞に書かれていた。
この記事見たときはアホかと思った。
盆地というのは湖の後。地形を見れば扇状地で形成されていることが分かるから当たり前じゃないかと思うのだが…
こういうこと一つとっても,学者という人間のいい加減さも分かるもの。

報道で液状化現象が紹介されることがあるけど,田んぼの上に砂~バラス撒いた上に家を建てた地域に起きている現象を液状化って言うのかい?って言いたくなることがある。
ちなみに自宅は,元は田んぼ。井戸があったところとか。
従って地盤は極めて弱い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の光景

2013-09-22 11:40:35 | 写真
コンパクトカメラ使用

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする