DAKARAのCFでバレエを踊ってるキャラクターは「ピグリン」だそうです。
かわいい。そして踊りが素敵。
本当のバレリーナが踊っているらしい。
歌も良い。
大槻ケンヂさんだそうな。
わからんかった。
DAKARAのCFでバレエを踊ってるキャラクターは「ピグリン」だそうです。
かわいい。そして踊りが素敵。
本当のバレリーナが踊っているらしい。
歌も良い。
大槻ケンヂさんだそうな。
わからんかった。
急に休みをもらったので、前から行きたいと思ってた佐川美術館に行って来た。
しかし、平日の休みって、すごい好き。
みんなが憂鬱な顔して駅へと急ぐ中、だらだらした服装で朝食用のパンを買いに行く幸せ・・・。
あ、佐川美術館は歌川広重の風景画の浮世絵を展示。
東海道と木曾街道の二大街道を表現した浮世絵は、今で言うガイドブック的な役割をしたそうだ。
これを見て江戸の人は、あぁ京に行ってみたいとか思っていたのかな。
浮世絵の中で日本の自然は青と緑の2色で表現されていたが、今はきっと2色だけでは表現できない気がする。
それは美しい自然が少なくなっていることを意味していて、非常に良くないことだと思った。
広重が書いた旅行記が特別展示されていて、その簡単なスケッチから本当に存在した人なのだと実感できた。
この美術館は琵琶湖にあるので遠かったが、小旅行気分でよかった。
GW前半は仕事なので、しっかり働こう!!
今、あー遅いし風呂入って寝よと思ってたら、ドキュメンタリーTVをやっていたので、しっかり見た。
乳がんを患った美容師さんの話。
発見が遅くなったためにかなり進行していて、他に転移もあり、かなり辛い状況で治療のために脱毛が始まる。
美容師の仕事も辞めて、ふさぎこむ毎日に、同じ美容師の旦那さんがプレゼントしたのはカツラだった。
そのカツラはいかにもカブッてますというもので、見かねた2人でそれをカット。
病院で、同じく乳がんで苦しむ患者さんに素敵ですねと声をかけられて、その人のためにカツラを調達し、似合うようにカットしてあげたら、すごく喜ばれた。
同じ病気で苦しむ人にむけたカツラ美容室を開店。
今も大量の薬を飲み、病気と共存した生活を送りながら、仕事をしているそうです。
同じ病気を経験した者同士の共感は、明日に向かって生きる病気に負けない強い心を作り出す。
彼女は日々を大切に生き、それを感謝していた。
今、私に足りないのはそれだなぁ。
これが私の生きる道とはっきり言いきられたような衝撃だった。
かっこいい。年下だった。精進せねば。
大阪市立美術館に行ってきた。
フランスのギメ東洋美術館にある有名浮世絵が里帰りしているから。
土曜に行ったので、かなりの人出だった。
西洋画に比べて、浮世絵は見る機会も少ないので、すごく刺激的だった。
ちょっとした外人気分。
日本文化ハー、素敵デ~ス。小サクテ、トテモ繊細デ、美シイ。
版画の黒色は、ムラが全く無くて漆黒。一部分に使うことで画面がキリッと締まってた。
北斎のは、他のものと全然色合いが違って、はっきりくっきりで、クリアーだった。
使用する材料の違いだろうか?色合いが際立つように作ってたのだろうか?
グラデーションを使うことで、景色が美しく表現されていた。
東急ハンズのぐるぐるに巻かれたビニールホースの前でたたずむ人がいたら、それはきっと私です。
卒業制作のための支柱を何にしようか悩んでいる。
本当は木っぽいものがいいのだが、長すぎて(3m×4本)電車で運べない。
アクリルだと別注しかないので値段が高い。
ビニールホースでいいんじゃないかと思い始めている。
また明日、悩みに行きます。