出塩文殊堂 あじさいが見頃 2016-06-26 19:51:42 | Weblog 6月 ニュースで山形市の 出塩文殊堂の あじさいが綺麗だ と言うので ルナと一緒に行ってきました。 山形市の西部の 村木沢( 県民の森 山辺町に近いところ )にある 『出塩文殊堂』 名前の由来は、この辺りは土地を掘ると塩水が出ることからついた名前とか。 ちょうど、紫陽花祭りをやっていて、見頃でしたよ こちらは 愛犬 ルナと ルナは お出かけ大好きだし、初めての場所だし で・大興奮 文殊堂までの石畳も 約515m もあるのですが、凄い勢いで登って行きました。 曇り 時々 小雨 だったのですが 大汗を をかきながらの 紫陽花散歩でした。 #散歩 « G-ンズからバックを作る | トップ | 菊花展 in 宮城県柴田町 船... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する