登建ちーふ ブログ

㈱登建の近況、情報、etc。
チーフがおしゃべり代りに・・・
話題満載 !!

研修  岐阜県白川郷・飛騨高山

2014-09-18 17:13:37 | 研修

2014.9.13~15   会社研修に行ってきました。

世界遺産でもある、岐阜県白川郷  飛騨高山市  金沢市兼六園です

山形市からだと 7~8時間くらいかかるので 夜中に出発しました。

 特に富山から岐阜に向かうときは、 山あいのトンネルをいくつも抜けて行くので こんなに長いトンネルを造る人間の力ってすごいな~~~と思いながら そしてきれいな日の出   朝日を見ながら 今日の始まりに 感謝して向かいます。

調べてみたら 白川郷ICと飛騨清見IC 24.9Kmの間には10本のトンネルがあるらしい。 その中でも飛騨トンネルは日本の道路トンネルで2番目の長さだとか。

世界遺産でもある白川郷は 建築に携わる仕事をしているからには、いつか見てみたいとず~~~と思ってきた場所でした。

   

観光地なのだけれど、そこで生活している人たちがいる 小学生や中学生がいて 洗濯物が干してあり 生活が営まれている 日本の懐かしい暮らしがここには まだあるのだと。

その中でも 和田家は 300年昔に建てられとたのだそうです。   

人間の知恵、生きる力を感じます。

合掌造の家 かやぶき屋根 を維持する事 茅を手に入れる事も大変だろうに 村全体が力を合わせて守っているのがわかりました。         

 

こちらは 今丁度足場をかけて 茅ぶき屋根を直しているところでした    

萩町城跡展望台に登ると 村全体が見渡せて 田んぼの稲が黄色く色づき 合掌造りの屋根の家々との なんと素敵な風景だこと

 

次の日は 飛騨高山を歩いてみました。  「高山陣屋」は江戸時代、幕府から派遣された郡代・代官が政治を執り行ったところ。 時代劇に出てきそうな珍しい部屋や道具がたくさんありました。

随所に いろいろな工夫があって その一つが   鴨居の兎釘隠し です。  

「真向き兎の釘隠し」で かなり耳が長く、民の意見をしっかり聞いて、よい政治を行うと言う心構えを表していると言われています。 

 「柿葺き屋根」    

 高山祭屋台会館

 こちらは高山の古い街並みです     

3日目 金沢市 兼六園

 

金沢まで来たからには 山形から離れてしまう 遠くなってしまうけれど 福井県の東尋坊まで行かないと・・・ と!

      

 

自然が作り出した 岸壁 断崖絶壁の岩場 すごいですよ。

立っていられません。這うようにして歩きました。

 でその素晴らしさが伝わらないのが 残念です