我が家の近所には スーパーなるものがなくて
食料品はデパ地下で買っています。(最近はデパ地下も安いんですよ)
ただ おでんのように 色んなタネを少しずつ・・・
という時は とても不経済
ど~してもって時は 大須にある「スーパーサノヤ」まで
プラプラお散歩。
先日も・・・・


途中100m道路を越えるんですが
運がいいとこんなものに出くわします。
1日4回ほど からくり時計が開いて

織田信長

豊臣秀吉

徳川家康
の、3英傑が色んなからくりを披露してくれます。
偶然 コレを見る事が出来ると 何だか得した気分・・・
いい事がありそうな錯覚を起こします。
単細胞って楽しい・・・
さて、おでんは~
今年もお世話になります。
プリンのお母さんにいただいた「おでん鍋」

私が欠かせない おでんの具は 「焼きちくわ」 「すじ肉」

お揚げさんを白菜で包んでみました。
これも味がよ~染みて 旨かったです
3日間は おでんだわ~
食料品はデパ地下で買っています。(最近はデパ地下も安いんですよ)
ただ おでんのように 色んなタネを少しずつ・・・
という時は とても不経済
ど~してもって時は 大須にある「スーパーサノヤ」まで
プラプラお散歩。
先日も・・・・



途中100m道路を越えるんですが
運がいいとこんなものに出くわします。
1日4回ほど からくり時計が開いて

織田信長

豊臣秀吉

徳川家康
の、3英傑が色んなからくりを披露してくれます。
偶然 コレを見る事が出来ると 何だか得した気分・・・

いい事がありそうな錯覚を起こします。
単細胞って楽しい・・・

さて、おでんは~
今年もお世話になります。
プリンのお母さんにいただいた「おでん鍋」

私が欠かせない おでんの具は 「焼きちくわ」 「すじ肉」

お揚げさんを白菜で包んでみました。
これも味がよ~染みて 旨かったです

3日間は おでんだわ~
