ヨンジュン好きだったヒヨコ

ペ・ヨンジュンだい好きでした
sgWANNABE+も ソ・ジソブも

あ、韓国料理は・・・今もチョアチョア

みかんの季節

2009-11-16 | Weblog



子供の頃 
「お母さんって凄い!」って思った事 ないですか? 

例えば・・・

小刀で鉛筆を上手に削ってくれたり
折り紙の鶴のくちばしがとがっていたり
片手で3個のお手玉を操ったり

いろいろある中で 先日もうひとつ思い出しました。

みかんの皮を
えらく上手に剥いていたんです。

親指を上手に使って剥くことが出来ずに
なぜか3本の指でしか剥けなかったみかんの皮

季節を迎えて 自分が雑に剥いたみかん皮を見て
ふと、
ただ無条件に両親を尊敬していた昔を
思い出しました。

やっぱし、私・・・弱ってるわ~

フェリー事故

2009-11-14 | Weblog




13日 早朝 三重県熊野市沖で 座礁・横転した フェリー「ありあけ」 

事故に遭われた人も無事に救出されて よかったですね。 

や海の事故って続くから怖いです。 

この写真は 熊野市に住むプリンの友人が送ってくれた 生写真・・・

さすがプリンの友達 好奇心旺盛です。


新型インフルエンザが流行中

私、ふつ~の風邪で 自分を過保護中です

結構 点滴好きなの・・・4本も打っちゃいました クックック

体に直接良いものが入ってる感じ・・・

来週は 復活祭よ

仕事しましょ!

2009-11-11 | ウサギ画伯の絵
午後2時~3時くらいって 本当に眠いですよね・・・
      うん、わかるわかる・・・


   だがしか~し 








   3人で仲良くダイエット!ってことで 
   今、わが社にはお菓子やくだものをおかないようにしています。

   お昼もなるべく軽く・・・・・




だからって うるせ~よ 




  
  まったく のん気なわが社です。。。。。

     大丈夫なのか・・・・・・


今朝の名古屋

2009-11-10 | Weblog


今日は 雨の覚悟が出来てたのに・・・・

     少し晴れ間もあったりして・・・








久しぶりの お気に入りルートで出勤中







そんなに寒くもなく・・・・・







やっぱり秋は 京都に行きたくなりますね~ 

    きれいでしょうね~紅葉









 もうじき 会社に 到着します。。。。。

テビチ好きのウサギ

2009-11-09 | ウサギ画伯の絵
朝 デスクを拭いているテジに 

     ウサギがじんわり近づいています・・・・















   オモ~!

  信じられないほど 真剣にかみつきました。 

      






 お腹がすいたのかしら・・・・・?








 
テビチ(豚足)好きのウサギ画伯~ 

ワタクシ、好き嫌いは少ないほうだと思っていたんですが 
    これ ダメかも・・・
        歩いてたところは食べない・・・




     うわ~ 似てるわ・・・・ 

                    きついわ・・・・

サタデーランチ

2009-11-07 | 食べログ
2週続けて 
ちっこいリスさんと サタデーランチです。









先週は お馴染み、AROSAのハンバーグ

あ、ランチメニューが増えましたよ

     今までは パスタランチ(2種類のパスタからチョイス)
     
       or

     ハンバーグランチだったんですけど

     ドライカレーランチが仲間入り 

     お隣で召し上がっていたおばあちゃんお二人が

     「コレ!美味しいね~」と話しているのを聞いて

     よし 今度はコレだ と決めていたんですが・・・ 
     


   今週はな~んとなく「みやこ」な気分





   私は 「ツナコロッケ定食」  
リスさんは 「Bランチ(和風ラーメン+マグロカツ)」 

そしてあの大好きな 「レアカツ」を単品でたのんで 半分っこしました。

いつもの 綺麗なお花も健在


 

   「ごちそうさまでした~」

サンマの骨

2009-11-06 | ウサギ画伯の絵
   
今日も主役はテジよ  

   テジや~何してんの~?
















   オモナ~  前日の夜 だ~い好きな「サンマ」を食べたんですって   
  そうしたら 骨が舌の奥のほうに アーチ型に刺さちゃったらしいんです。  
  ご飯を丸呑みしたり 色々やってみたけど取れなくて・・・・

  「あ~~ん」ってしたら そこに見えてるんですけどね
   
   画伯も随分頑張ったんですけど 取れません・・・

   私、見てるだけで えづいちゃいました。

   「お、オエ~~~ッ」






   「もうサンマは食べない」 って言ってたけど 
   サンマのせいじゃないですよね~  
   
   もうそろそろ取れたかしら・・・・・

戦いの後

2009-11-05 | Weblog

随分前の話ですが 夏のある日 
とても大きなゴキブリが 
ベランダから我が家に侵入してきた事がありました。
親指くらいあるようなすんごくデカイ「ゴキ太郎」  
もちろん殺虫剤片手に大騒動です。

壁を伝って逃走中のゴキ太郎が「パタパタパタ」と飛んで 
ナント私のあらわになっていた左肩に止まったのです。




『ぎょえ~~~っ!』


あの黒くて細い足で 私の余り気味のお肉を 「グァシッ」と、掴んだのです。
本気で気絶しそうになりました。
それ以来 ゴキ太郎は天敵・・・
私の前に現れたら 絶対に逃がさない。 
この日も寒い中 ごくろうさん 
ウロウロ出てきたから やっつけちゃいました。












家の隅のほこりを抱いて死んでいます。。。。。掃除しろってか。。。。。



「冬のゴキ太郎」 
今まだ 我が家の掃除機のなかです。 クックック 

カレンダー

2009-11-04 | ウサギ画伯の絵
わが社の日めくりカレンダーは 可愛いイラストと共に 
一般の人からの投稿文が掲載されています。 
結構ためになったり 
感心させられたり・・・・ 
さて、今日のは・・・?




   何だか うさぎ画伯に受けてますよ~

      ・ 
     ・ 
     ・ 
     ・ 
     ・



   オモ!!!
    テジや! どうした?










      テジ 凶暴化









  実はですね、
カレンダーの内容は こ~んな感じだったんですが・・・












こんな風に アレンジしちゃったんですね~  

そりゃ~怒るでしょう






   でも どこにも「テジ」とは 書いてないんですよ・・・・・ 


  テジが怒って捨てた 11月2日のクシャクシャになった紙を 

  画伯が拾ってくれてました。

  テジ、また怒るんだろうな~~~


   グフッ!!!