幸せは、当り前のように、そこここにありふれた、普通の健康や普通の生活や、海山川や空と大地の広がるこの大自然や、誰かと出会い愛しあえることだったとしても。ある日、そんな幸せは、本当は普通ではないと、気付かせてくれるものが、病や事故や争いや天災に纏わる、死の影だとしたら。
もしかしたら、病や事故や争いや災いが、この世界から無くならない理由があるとしたら。災いという汚濁がもたらす死の影こそ、与えられた命の尊さへの気付きを与え、清浄なる自然の神を見出させ、愛する心をくっきりと表に出させる新たなきっかけを作り続け、生み出し続けるからなのかもしれません。
【ザマナイ~時代よ!~(Заман-ай 日本語版 )】
blogs.yahoo.co.jp/shihihaida/974…
今、私たちは、岐路に立っています…。
再稼動の申請をした原発があります。
福島の事故が収束していないのに、
原発輸出をしようとしている人たちもいます。
本当にそれでいいの…?
ブログを更新しました。
【マザーテレサの言葉・・・】
- 人生、波瀾万丈 -
blogs.yahoo.co.jp/shihihaida/996…
ポジティブに思考するか、
ネガティブに思考するか、
それを決めるのは
自分自身…
さまざまな日常の経験の中で
泥中の蓮のように
美しい花を咲かせましょう…
『親米か反米か』 amba.to/1bnjKDs ←人間関係でいえば、現在の日米関係は共依存関係に陥って機能不全になっているような気がします。親米でも反米でもない、違う付き合い方があるのでは…?どちらかではく、どちらも…。それが独立した国家同士の関係ではないかと…。
【自然治癒力を発動させる3つの条件】 blogs.yahoo.co.jp/dokutorukachia…
「気・心」病気を恨まない。くよくよしない。長時間悩まない。気分転換。
「動・体」適度な運動。肩甲骨のストレッチと首の指圧。体を温める。
「血・食」冷たい物は避ける。食養生で腸内細菌を発酵型にする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます