アルベルカも本格的な夏になってきました。
とにかく、日差しが強いので、2時から5時くらいまでは
外を歩けません!
森の中や村の中は、日陰が多いので、まぁ、ましですが、
街道沿いなど、アスファルトの照り返しもあるし、暑すぎて
倒れそうになってしまいます。
家の中は、相変わらず、涼しいですが、夏休みに入り
子供の友達が遊びに来るので、子供の体温で部屋の温度も
どんどん上昇・・・って感じ。。。
今日なんて、夕方のお散歩&買い物から帰ってきたら、
我が家の下の2人プラス3人がゲームをしていて、
入った瞬間、むーってしたので、窓をあけてしまいました。
なんか、ちょっぴり、男臭いというか・・・そんな感じでした。
これから、どんどん大きくなってきたら、本当に大変かも・・・
ってちょっぴりブルーになりそうでした・・・(笑)
何度も書いていますが、私はスペインから食材を輸出する
仕事をしています。
健康によいものというのが、一応テーマです。
そのため、食材や料理、健康・環境に関して、いろいろな情報を収集し
「スペインのおいしい食卓から」や「イベリコ・フェルミンの広場」に
書いています。
この数年は、医食同源に関するニュースの転載が多いですが。。。
たとえば、今日の「生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・」とか
先日の「サフランの色素に大腸がん抑制効果」、「セレッサ」
「ピパス・デ・ヒラソル」などは、自分で書きながら、すごいなぁ~って
思っています。
「EVオリーブオイル分子の抗腫瘍作用発見!ですって!」や
「[転載]地中海料理がアルツハイマー病のリスクを7割も下げる」
「[転載] 肉、チーズ…高カロリー食のイタリア人が長寿のワケ」
「[転載]地中海料理が心臓に好影響」
などなど、スペインの食材、そして地中海料理全般は
欧米の伝統料理の中でも、健康によい長寿食ということが
だんだんわかってきました。
スペインが誇る、イベリコ生ハムやイベリコ豚のお肉は、
広大などんぐりの森の中で、太陽の光をたくさん浴び、
食べたいだけ食べ、たくさん運動して、ストレスがない
状態で育ったイベリコ豚が原料ですから、地球と太陽の
エネルギーがいっぱい詰まっています。
詳しくは、「イベリコ・フェルミンの広場」へ
ユーラシア大陸の西の端っこの国、スペイン。
植生、気候などが、東の端っこの島国の日本とちょっと
似ています。。。
特に、今私が住んでいるところは、トトロが出てきそうな森が
いっぱいです。。。
石がごろごろしている川を見ると、日本の山の中の川みたいです。
上の2枚の写真は、今日の散歩で撮ってきました。
結局、おいしい食べ物を食べて、家族やお友達と楽しい時間を過ごして、
山や川、海など自然に触れて、できるだけストレスを抱え込まないように
する、ストレスがない生活は無理だから、ストレスがあっても、うまく
発散する方法を各自持って、くよくよ悩んだりしないでケ・セラ・セラ~♪
って感じで生きるのが、健康的で、病気になりにくい生き方ですね。
あっ、これって、スペイン人だぁ~!って思ってしまいます(笑)
日本でも、田舎のほうの人は、まだまだ、こんな感じでのんびりと
生きていらっしゃるのではないでしょうか・・・?!
最後に、今日「スペインのおいしい食卓から」に書いた記事を一部転載しちゃいます。
<転載開始>
【生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・】
以前から何度か書いていますが、私は毎日生アーモンドを
朝15粒、昼15粒、夜15粒くらい食べています。
たまたま、以前から、スペイン産のマルコナ種の生アーモンドを
日本へ輸出していて、メーカーとコンタクトがあるので、直接
箱買いして、いつも手元に切れないようにしています。
というのは、知り合いから教えてもらった
「がんの特効薬は発見済みだ!」という本の
33ページに書いてあるからです。
・著者/編集:岡崎公彦
・出版社:たま出版
・サイズ:単行本
・ページ数:55p
・ISBNコード:9784812703229
1,050円(税込)
何故、生アーモンドががんに効くのか・・・。
本を読んでいただければ分かるのですが、簡単に
そのメカニズムをお知らせします。。。
生アーモンドの中には、ベンズアルデヒドという芳香を
放つ物質が含まれています。
アーモンド特有のあの香りの成分です。
これは、バラ科の植物の実の中に含まれていて、
びわやりんご、梅などの種にも含まれています。
試しに、りんごの種を食べてみると、あの味がしましたので、
最近はりんごの種も食べています(笑)
子供の頃、梅干の中を開けるのが好きで、天神さまと呼ばれる
白い種を食べたりしてましたが、あれのことです。
アーモンドの場合、私達はその部分を食べているわけです。
このベンズアルデヒドという物質は、揮発性が高く、酸化しやすいため、
加熱すると成分が変化してしまうので、生アーモンドがいいのです。
アーモンドにはスィート・アーモンドとビター・アーモンドの2種類が
あり、ベンズアルデヒドはビター・アーモンドのほうが多く含まれ
ていますが、ビター・アーモンドは食用では販売されていません。。
もちろん、食用のスィート・アーモンドにも、微量ですが含まれている
ので、効果はあります。
だから、治療の場合は30~50粒と大量に食べる必要があるのだ
と思います。
ベンズアルデヒドは、がん細胞を増殖させる酵素のチロシンキナーゼが
くっつく、チロシンという物質と組成が似ているため、ベンズアルデヒドを
摂取することで、チロシンキナーゼが働かなくなり、がん細胞の増殖を
阻害するというメカニズムなのだそうです。
私の説明だと、分かりにくいので、ベンズアルデヒド療法をされている
塚田博先生のブログ記事から、説明の部分を引用します。
<引用終了>
続きは転載元の記事でお読みください。
<追記>
転載元の記事には続きがさらにあります。。。
そちらの記事もあわせてどうぞ・・・。
『生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・2』
『生アーモンドの栄養価』
『解糖系とミトコンドリア系』
私の考え方では、成分だけを抽出した薬やサプリメントよりも、
食品そのままを食べるほうが、その他の成分との相乗効果が
あるんじゃないかな・・・って思います。
『医食同源』という言葉もありますからね・・・。
そして、人類は、長い間、木の実や果物などを加熱せずにそのまま
食べて生きてきたわけですから、原始人の食生活は、体に良いという
説もあります。
ローフードなども流行していますしね。。。
私は、今の中途半端な有機栽培などはあまり信用していないので、
ローフードは大丈夫かな?!とは思っていますが・・・。
寄生虫や細菌・微生物の害があるという話も聞いています。
まぁ、それは、横においておいて、スペイン産マルコナ種の生アーモンドは
本当においしいです!
食べ始めるとやめられなくなるかも・・・。
サフラン、イベリコ生ハム、オリーブオイル、ワインも注目ですしね!
スペインの食材から目が離せられないかも・・・(笑)
【Cancer/Salud】のカテゴリーには、過去に書いた健康やがんなど
に関する記事が入っています。
例えば・・・
【がんの特効薬である大麻草オイル】
【心と体の健康は自分次第!】
【がんは治すことができる!】
【人は自ら病気を癒せる。。。】
【アニータさんの臨死体験の動画と感想】
10/7/2013
6.3
今日は、妹と従姉妹のお誕生日。
暑い!!!
思わず、夕方のお散歩は、川に下りて、
マイナスイオン浴&森林浴してきました♪
facebookにアップした動画見れるかしら・・・?!
とにかく、日差しが強いので、2時から5時くらいまでは
外を歩けません!
森の中や村の中は、日陰が多いので、まぁ、ましですが、
街道沿いなど、アスファルトの照り返しもあるし、暑すぎて
倒れそうになってしまいます。
家の中は、相変わらず、涼しいですが、夏休みに入り
子供の友達が遊びに来るので、子供の体温で部屋の温度も
どんどん上昇・・・って感じ。。。
今日なんて、夕方のお散歩&買い物から帰ってきたら、
我が家の下の2人プラス3人がゲームをしていて、
入った瞬間、むーってしたので、窓をあけてしまいました。
なんか、ちょっぴり、男臭いというか・・・そんな感じでした。
これから、どんどん大きくなってきたら、本当に大変かも・・・
ってちょっぴりブルーになりそうでした・・・(笑)
何度も書いていますが、私はスペインから食材を輸出する
仕事をしています。
健康によいものというのが、一応テーマです。
そのため、食材や料理、健康・環境に関して、いろいろな情報を収集し
「スペインのおいしい食卓から」や「イベリコ・フェルミンの広場」に
書いています。
この数年は、医食同源に関するニュースの転載が多いですが。。。
たとえば、今日の「生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・」とか
先日の「サフランの色素に大腸がん抑制効果」、「セレッサ」
「ピパス・デ・ヒラソル」などは、自分で書きながら、すごいなぁ~って
思っています。
「EVオリーブオイル分子の抗腫瘍作用発見!ですって!」や
「[転載]地中海料理がアルツハイマー病のリスクを7割も下げる」
「[転載] 肉、チーズ…高カロリー食のイタリア人が長寿のワケ」
「[転載]地中海料理が心臓に好影響」
などなど、スペインの食材、そして地中海料理全般は
欧米の伝統料理の中でも、健康によい長寿食ということが
だんだんわかってきました。
スペインが誇る、イベリコ生ハムやイベリコ豚のお肉は、
広大などんぐりの森の中で、太陽の光をたくさん浴び、
食べたいだけ食べ、たくさん運動して、ストレスがない
状態で育ったイベリコ豚が原料ですから、地球と太陽の
エネルギーがいっぱい詰まっています。
詳しくは、「イベリコ・フェルミンの広場」へ
ユーラシア大陸の西の端っこの国、スペイン。
植生、気候などが、東の端っこの島国の日本とちょっと
似ています。。。
特に、今私が住んでいるところは、トトロが出てきそうな森が
いっぱいです。。。
石がごろごろしている川を見ると、日本の山の中の川みたいです。
上の2枚の写真は、今日の散歩で撮ってきました。
結局、おいしい食べ物を食べて、家族やお友達と楽しい時間を過ごして、
山や川、海など自然に触れて、できるだけストレスを抱え込まないように
する、ストレスがない生活は無理だから、ストレスがあっても、うまく
発散する方法を各自持って、くよくよ悩んだりしないでケ・セラ・セラ~♪
って感じで生きるのが、健康的で、病気になりにくい生き方ですね。
あっ、これって、スペイン人だぁ~!って思ってしまいます(笑)
日本でも、田舎のほうの人は、まだまだ、こんな感じでのんびりと
生きていらっしゃるのではないでしょうか・・・?!
最後に、今日「スペインのおいしい食卓から」に書いた記事を一部転載しちゃいます。
<転載開始>
【生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・】
以前から何度か書いていますが、私は毎日生アーモンドを
朝15粒、昼15粒、夜15粒くらい食べています。
たまたま、以前から、スペイン産のマルコナ種の生アーモンドを
日本へ輸出していて、メーカーとコンタクトがあるので、直接
箱買いして、いつも手元に切れないようにしています。
というのは、知り合いから教えてもらった
「がんの特効薬は発見済みだ!」という本の
33ページに書いてあるからです。
・著者/編集:岡崎公彦
・出版社:たま出版
・サイズ:単行本
・ページ数:55p
・ISBNコード:9784812703229
1,050円(税込)
何故、生アーモンドががんに効くのか・・・。
本を読んでいただければ分かるのですが、簡単に
そのメカニズムをお知らせします。。。
生アーモンドの中には、ベンズアルデヒドという芳香を
放つ物質が含まれています。
アーモンド特有のあの香りの成分です。
これは、バラ科の植物の実の中に含まれていて、
びわやりんご、梅などの種にも含まれています。
試しに、りんごの種を食べてみると、あの味がしましたので、
最近はりんごの種も食べています(笑)
子供の頃、梅干の中を開けるのが好きで、天神さまと呼ばれる
白い種を食べたりしてましたが、あれのことです。
アーモンドの場合、私達はその部分を食べているわけです。
このベンズアルデヒドという物質は、揮発性が高く、酸化しやすいため、
加熱すると成分が変化してしまうので、生アーモンドがいいのです。
アーモンドにはスィート・アーモンドとビター・アーモンドの2種類が
あり、ベンズアルデヒドはビター・アーモンドのほうが多く含まれ
ていますが、ビター・アーモンドは食用では販売されていません。。
もちろん、食用のスィート・アーモンドにも、微量ですが含まれている
ので、効果はあります。
だから、治療の場合は30~50粒と大量に食べる必要があるのだ
と思います。
ベンズアルデヒドは、がん細胞を増殖させる酵素のチロシンキナーゼが
くっつく、チロシンという物質と組成が似ているため、ベンズアルデヒドを
摂取することで、チロシンキナーゼが働かなくなり、がん細胞の増殖を
阻害するというメカニズムなのだそうです。
私の説明だと、分かりにくいので、ベンズアルデヒド療法をされている
塚田博先生のブログ記事から、説明の部分を引用します。
<引用終了>
続きは転載元の記事でお読みください。
<追記>
転載元の記事には続きがさらにあります。。。
そちらの記事もあわせてどうぞ・・・。
『生アーモンドでがんを予防したり治療したり・・・2』
『生アーモンドの栄養価』
『解糖系とミトコンドリア系』
私の考え方では、成分だけを抽出した薬やサプリメントよりも、
食品そのままを食べるほうが、その他の成分との相乗効果が
あるんじゃないかな・・・って思います。
『医食同源』という言葉もありますからね・・・。
そして、人類は、長い間、木の実や果物などを加熱せずにそのまま
食べて生きてきたわけですから、原始人の食生活は、体に良いという
説もあります。
ローフードなども流行していますしね。。。
私は、今の中途半端な有機栽培などはあまり信用していないので、
ローフードは大丈夫かな?!とは思っていますが・・・。
寄生虫や細菌・微生物の害があるという話も聞いています。
まぁ、それは、横においておいて、スペイン産マルコナ種の生アーモンドは
本当においしいです!
食べ始めるとやめられなくなるかも・・・。
サフラン、イベリコ生ハム、オリーブオイル、ワインも注目ですしね!
スペインの食材から目が離せられないかも・・・(笑)
【Cancer/Salud】のカテゴリーには、過去に書いた健康やがんなど
に関する記事が入っています。
例えば・・・
【がんの特効薬である大麻草オイル】
【心と体の健康は自分次第!】
【がんは治すことができる!】
【人は自ら病気を癒せる。。。】
【アニータさんの臨死体験の動画と感想】
10/7/2013
6.3
今日は、妹と従姉妹のお誕生日。
暑い!!!
思わず、夕方のお散歩は、川に下りて、
マイナスイオン浴&森林浴してきました♪
facebookにアップした動画見れるかしら・・・?!
早速、別宅に更新の案内記事を書きました。