3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

「愛の法則」からみた病気

2020-06-21 15:13:26 | Hymne a l'amour

アメブロからの転載ですが、一部、加筆しています。

 ∞ ∞ ∞

またまたまた・・・、過去記事のリブログ(転載)です。

今回は、5年前の記事。
上の、リブログページからは、Yahooブログ終了によるお引越しで

飛べないので(画像だし)、こちらのリンクから・・・。

     ↓ ↓ ↓

 
「愛の法則」からみた病気

 

お引越ししたときに、いくつかの記事に分けていたものを

1つの記事にまとめました。

今年の2月にいろいろ追記して、こちらの記事を書きました。

興味のある方はどうぞ。

 

「魂の法則」という、スペインのバレンシアの生化学者が書いた

本の一部の引用記事です。
マドリッド在住の友人が日本語に翻訳したご縁で紹介され、
初めて読んだのは、2013年。

続編の「愛の法則」とともに、ナチュラルスピリット社から日本語版が

出版されています。

著者のビセント・ギリェム氏は、スペイン全国各地で、無償の講演活動を

長年されています。
また、映画を製作(日本語字幕があるので、選択してください)したり、

講演会の動画をYoutubeで公開したり、情報、知識を共有してくれています。

 

一昨日、6月19日(金)、畑No.2のトマトの部分を水やりしました。
蛇行式にして、水路を開けたり閉じたりしないで、自動的に流れる
ように修正してみたんです。

水やりが終わった後に撮った写真が一番上のものです。

以前の畑でも、イチゴの部分を蛇行にしていました。

でも、スムーズに水が流れなくて結局は、開けたり閉めたりして
一畝ずつ水やりするほうが、効率がよいような気がしていたの
ですが、今回また、復活させてみました。

モグラの穴がいくつかあるので、途中で水が行方不明になったり
流れに勢いがなくなったりするのを修正しながらだったので、
思ったよりも時間がかかりましたが、再修正したら、これからは
きっと楽になるんじゃないかなーと期待しています。

とはいえ、思い通りにならないことが多いのが畑仕事。。。

 

昨日はスペインの夏至の日でした。

下の写真は、畑No.2から帰り道、夕方9時半くらいに撮ったものです。

目の前に、二つの扉があります。
一つは閉まっています。

もう一つは開いています。
あなたは、どちらの扉を選びますか?

 

なんか、先日の、「次元の扉の向こう」の続きみたいですね。。。

 

 

21/06/2020(日)

5・1

 

日本の夏至

新月

金環日食(日本は部分日食)

 

2つの扉の写真、真ん中の木に続けて境界線があるわけでは
ないので、どちらを選んでも、同じ敷地です。
まるで、いつぞやの、ダイヤモンドプリンセスの安全ゾーンと
危険ゾーンを分けるかのようなドアのようですね(笑)

 

今日を含めて、4日連続、亜麻の栽培地にイノシシが侵入しています。

6月18日のfacebook投稿

まだ、芽が出たばかりで、小さいので、踏まれても大きな問題はないけれど、
毎朝、破壊された水路部分を修復するのにも疲れました。。。
フェンスで囲うことにはなっていますが、出来上がるまでは、きっとほぼ
毎晩のように荒らされることでしょう。
イノシシくんが大好きな水と湿った土と球根とかいろいろとありますからねー。

5月から水路を作ってから、一度も侵入した形跡がなかったので、大丈夫と
安心してやられましたー!!!


昨日はスペインの夏至だったので、
イペリコ(セントジョーンズワーズ/フロールデサンフアン)のオイル漬けを
仕込みました。2ヶ月間日向においておいたら、出来上がりー!

昨日のfacebook投稿

先日書いた「命を愛す」のリブログ(転載)記事に、お花を摘んだところの
写真を載せています♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿