真緑の☆ぶるぅパンツぁー!

日々思ったことを書きます。

ちょっと前の話ですが

2012-11-27 23:04:03 | 日記

ちょっと前の話だが、取引先のご好意で、その取引先がスポンサーを
しているサッカーの日本代表の試合を見に、新潟まで行ってきた。
正直、サッカーに対しては門外漢なのだが、それでも楽しく見ることが出来た。
理由の一つは、センターライン付近の席で、フィールド全体が均等に見渡せる場所だった
こともあるが、それ以上に、私の斜め前の席の男(日本人)が、イタリア人並みのジェス
チャーで、大げさに喜んだり嘆いたりしているのを見て、なるほど、こういう風に入り込めば
良いのかと、自分の中のスイッチを切り替えるお手本に出来たのが大きい。
それと、それまでスポーツの一つもやったことが無かった私が最近テニスを始めてみて、
スポーツにおけるエキサイト・ポイントを、自らの本能が掴みだしているというのが、
他の競技を観戦する際に役立っているのかもしれない。
何はともあれ、サッカーの試合の楽しみ方を会得したからには、機会があったらライブの試合を
もう一度見てみたい。

(富士フイルム X10)



ちょっと時間が出来たから近所を探索

2012-11-25 21:13:59 | 日記

今日の午後、時間が空いたので再びP7100を持ってポタリングに出かけた。
ポタリングのお供として、なかなか使い勝手の良いカメラだ。
画質は、コンデジとしては私好みで解像感があり、かつ(ここが大事)透明感もある。
ダイナミクス・レンジは、まあ1/1.7インチなりの広さというか狭さだが、それは仕方あるまい。
トータル、買ってよかったと思えるカメラでした。









(以上、全部 ニコンP7100)

縮小画像もアップロードすることにしました。

2012-11-25 06:40:00 | 日記

このブログには、基本、長辺400ピクセルの画像を貼り付けている。これをクリックすると原寸大の画像を表示するようにしてある。
本当のことを書くと、今まではブログ上の縮小画像も原寸大の画像をHTML上のWIDTHプロパティとHEIGHTプロパティで縮小表示してるだけだった。
1枚の画像で原寸表示と縮小表示両方を兼ねて少しでもブログの容量を倹約しようと思ったのだが、当然、その「つけ」は、今これを見ている皆さんのクライアント・マシンのメモリー消費という形で現れる。現代の標準的なパソコンのスペックなら1枚あたり5メガバイトの画像の10枚や20枚どうということも無いのだろうが、スマートフォンやらタブレットなどの閲覧環境が無視できない状況になりつつあるなかで、やっぱり不要なクライアントのメモリー消費は、避けたほうが良いと思い始めた。
……で、原寸画像と同時に、縮小画像もアップロードして、ブログには縮小画像の方を埋め込むことにしました。

ちょっと、いじりすぎた。(P7100)


SNSは社会ネットワークサービスの事じゃなかったんだ……なら納得。

2012-11-23 21:59:53 | 日記

ツイッターと、このブログを同時に始めた私だが、facebookやmixiに対しては、ちょっと躊躇している。
さらっと調べた限りでは、日記を書いたり、他人の書いた日記に返信したり、特定の相手にメッセージを送ったり、チャットしたり出来るらしい。
……しかし、日記を書いたりメールを送ったりチャットしたり……って、何もfacebookやmixiなどを介さなくたって出来るじゃないか(と、今までは思っていた)
だいたい、SNS=ソーシャル・ネットワーク・サービスってどういう意味だ?
社会的ネットワークのサービス?それって、つまりインターネットそのものって事だろ?
インターネット空間の中に、わざわざ会員制の閉鎖空間を作って、そのなかで日記やらメールやらチャットやら、インターネットそのもののようなサービスを提供して、インターネットそのものを表すような名前で呼ぶ意味ってなんだ?

……で、最近、この疑問に私なりの答えが見つかった。
ソーシャル・ネットワーク・サービスとは、日本語に翻訳すると、
社会的ネットワーク・サービス……ではなく、「社交界的ネットワーク・サービス」の事だったのだ。
社交界とは、つまり上流階級の紳士淑女が夜ごと舞踏会を開いて踊ったり酒を飲んで会話を楽しんだりしながら、結婚相手を探したり職業上のコネを作ったりする、あれだ。

「現実世界に存在する社交界のネットワーク」をインターネット上で補完し、円滑にコミュニケーションが出来るようにする仕組みが、すなわちSNSというわけだ。
そう考えると、SNSが既存のユーザーの紹介が無いと入れない「一見さんお断り」だったり、実名登録が原則だったりするのも頷ける。
聞けば、facebookは、アメリカの一流大学の学生限定で恋人を見つけるためのサービスが起源だとか。
あくまでメインは現実世界に既に存在する「社交界」つまり現実の友人・知人・学歴・地位・職業に基づく関係で、SNSはその関係に対して便利なコミュニケーションツールを提供するのを目的として開発されているのだろう。
……と、今日、私なりに納得した。

下の写真は本文と関係なし。一昨年の今頃DP2sで撮ったもの。
やっぱ、DPって「いいね!」




ニコンP7100初ポタリング

2012-11-23 20:26:40 | 日記











最近、ニコンのP7100を買った。
「滅び行く技術」CCDコンデジがこの世から姿を消す前に、どうしても1台欲しかった。
また、自転車をゆっくり漕ぎながら、撮りたい景色があったらすぐに取り出せる、ちょうど良いサイズのコンデジが欲しかったというのもある。

自転車漕ぎの邪魔にならない程度のポシェットに入るサイズのカメラ。
さっと出して、パシャっと撮って、すぐにしまえるカメラ。収納性を考えてレンズは沈胴式。
以上の条件で、P7100に決まった。
撮像素子は、S90&95、G12、GRD3&4などに採用された名盤、ソニー製1/1.7CCD。
ローパスフィルターレスと噂されるクリアな画質や、35mm換算28~200mmの望遠なども、風景撮りメインの私にピッタリだ。GRD4と最後まで迷ったが、あそこまでのコンパクト性は私には必要無いな、と思い、また自転車に乗りながら時々立ち止まっての風景撮りという撮影スタイルを考えて、望遠は有ったほうが良いとも思って、こちらにした。

とりあえず、近所をポタリングしてみる。
日没間近の曇り空ということもあって、かなり光量の少ない写真になってしまった。
まあ、晴天の下でソニー製CCDの実力を試すのは、またこの次の機会ということで……。

最後に、下の写真は、このブログとツイッター用サムネイルを作るために撮ったもの。