朝シャン
僕のモーニングルーティンの1つ。起床して意識というか、思考をONにするために、「お茶やコーヒーを飲む」「体操をする」「パズルを解く」などを試してみたが、こ...
残雪
実家地域は富山県内でも降積雪量で上位に入る。加えて、山と山に挟まれていることで日照時間...
謎の集落 追記
実家地域の対岸に位置する、謎の集落のこと。知っているのは、地区の名称だけ。昔はインターネットなんて無かったから、本当に何も知らなかった。今はインターネットがあるじゃないか、と気づい...
雑記 その2
越してきて10日、ブログを書くのと新着チェックが日常の一部になった。とはいえ、これはDN時代からの日課なので、ところ変われどもすんなり継続できている。あさ起きて通知を確認、コメント...
黒電話
昔はどこの家にもあった、通称、黒電話。今は、いろいろな電話が各家庭にある。固定電話を置...

ケーキ
実家地域の町の端っこにあるケーキ屋さんからフェア開催のお知らせハガキが届いていたので、おやつをケーキにしようと買いに行ってきた。スーパー農道を実家方面に向かう途中に「ママの手づくり...

水だんご
みずだんご。富山県民のソウルフードだという。確かに、幼少の頃から定番のおやつではあった。その頃は別のメーカーのものが近場で多く流通しており...
空き巣狙い?
あさ起きて出掛ける準備をしていたら、玄関から何やらガチャガチャ音がした。何かのポスティングだろう、と思っていたが、なかなかおさまらない。不審に思えてきたので、玄関まで行ったら…。何...
有言実行(中)
DNの書き込みが停止になる少し前に、テーマ別にブログを開設すると宣言していた件について。先日ようやく...
回帰
今までさまざまな場所でいろいろなものを食べてきたけれど、結局、故郷の食材や自然のものがいちばん美味しいと認識するに至った。山間部に住む者は、その時期ごとに野山の恵みをいただきながら...