スピリチュアリズム・ブログ

東京スピリチュアリズム・ラボラトリー会員によるブログ

【2ちゃんねるのスピリチュアリズム】その63 河童2題

2012-04-08 00:02:19 | 高森選>2ちゃんねるのスピリチュアリズム

 「河童なんかいるわけがない」という世界観があります。
 「河童はいるかもしれない」という世界観もあります。
 自由と多様性が保証されている現代では、どちらの世界観を取ることもできます。
 私は「河童はいるかもしれない」という世界の方が好きです。
 どちらを取りますか?

////////////////////////////////

117 名前: 95 01/10/17 17:46
  河童に助けられた話。

  リアル消防のころ、河童が出るとか噂があった池みたいなところの跡で、
  釣りしてたらね、友達といったんだけど、冗談のつもりでその友達の
  帽子を池(といっても貯水池みたいなところ)に向かって投げたのよ。
  そしたらその友達切れてね。兄貴のだったらしくて泣きべそかきはじめやがったから
  しょうがないから物干し竿みたいな竹の長い棒を探してきて、引っ掛けて
  とろうと思ったのよ。
  そしたら、まぁ、パターンだよな、、、、滑って池に落ちたのね。
  縁のところは浅かったんだけど、貯水池だから、ちょっと奥に行くといきなり深くなってて、
  それに気づかなかったオバカなおれは、「何だ結構浅いじゃん♪」って
  ざばざば入って帽子取りに行ったのよ。
  おぼれるわなそりゃ。
  その辺の記憶はない。。。残念ながら。
  友達が言うところによると、いきなり姿が消えたと。(消えるかっちゅーねん、少しは考えろよ)

118 名前: 95 01/10/17 17:56
  >>117続き

  かろうじて記憶にあるのは、くっせー水をがばがば飲んだ事かな。
  そうして、やばいなと思ったところ、ふっと足に触るものあるから、
  藁をもつかむの通り、その足に触るものの上に立とうと試みたわけよ。
  そしたらさ、その足、払いのけるやつがいやがんの。
  あせったね。やばいと思った。
  ところが、そんとき足を今度はつかまれて、引きずり込まれてさ、
  よく夏の怪談で聞くじゃん?!海で足つかまれたとか、それだと思ったよ。
  あせりまくってる折れを、そんとき誰かが今度は背中から抱きかかえてくるの。
  リアル消防の折れでも覚悟したね。死を。
  そしたらそのうしろから抱いてきたやつ、折れのこと水面の方に引きずり上げようとしてるのよ。
  つまり、足をつかんでるやつは引きずり込もうとしてるけど、後ろのやつは引き上げようとしてる。
  そんなこんなしてると、足つかんでる手がふっとはなれてね、一気に水面へ。
  そこからの記憶もまたあいまい。ただ、でっかい水かきのついた手が胸のあたりに見えたのを覚えてる。
  あれが河童だったんだな。素直に信じたよ。河童に助けられたって。

119 名前: 95 01/10/17 18:02
  で、肝心の友達はどうしてたかというと、逃げたらしい。
  中学卒業するまでいじめたね、そいつは。

  ただ、今もそうだけど、俺って水難の相があるとかで、水辺に近づくなと
  よく言われてたよ、近所のジーさんに。
  まじで、海で流されたこともあったし、川に落ちたこととか、プールで、足つって
  おぼれかけたこともよくあった。
  幸い生きてるけどね。

  うちの母親が、まぁ、気休めっちゅう事で、一回そこの河童が出る噂の
  あるところに、祠みたいのがあるんだけど、ちっちゃいやつ、そこにお酒と
  きゅうりお供えして、供養(?)みたいなことしてくれてたから、
  もしかすると、だから助けてくれたのかもな。

  どうせ、折れ以外のそのときの目撃者とかいないし、誰も信用しないだろうけどさ。
  まじなのよ。だから、きっといるね、河童は。

////////////////////////////////

840 :本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 11:15:39 ID:JHpsKCxWO
  父親の従兄弟がM町に一族を構えていて、父が子供の頃、M町で遊んでた出来事をよく語ってくれた。
  M町の真ん中にM町と同じ名前のM川が流れていて、そこによく河童が現れていたらしい。

  もう他界したが、父親の語る河童の話は妙にリアリティがあって面白かった。
  例えば、河童は亀の様な甲羅があるわけではなく、背中がワニの鱗の様に硬いだけとか、
  頭の皿は犬の鼻の様に粘膜質で、皿の周りの毛から水分補給してて、別に渇いても死なない。
  ただ、渇くと全身が干からびて、皮がつっぱって動きが悪くなる。
  頭の皿はそのバロメータになってるとか。
  (河童にも親がいて、頭の皿が渇く前に水に戻れときつく言われてるらしい)

  河童は特有の平泳ぎのような泳ぎ方で、人間がクロールするより速い。
  しかし、父達がクロールを河童に教えると更に速くなった。
  など、河童の身体の仕組みや生態が事細かく伝わった。
  それはもう、本当に河童と一緒に泳いだり、相撲を取った人間でないと語れないようなリアリティ。

  で、俺も小6になって、父の作り話だと理解した頃の正月、
  親戚の家で呑んだ父が、酔い覚ましに散歩しようと誘ってきた。
  貰うモン貰って、オバサン達の相手にも飽きた俺は父親の誘いに乗った。

  散歩中、M川の橋の上で何かに気付いた父親が、
  突然、川の上流に向かって「おーい!おおーい!」と叫んで、手を振り始めた。
  橋の歩道には数名の人がいて、父の突然の奇行に立ち止まり、父の見つめる川へ視線を落とした。
  俺も川を凝視する。

  すると、胸上くらいを水面から出した人型の・・・河童が手を振り返してきたのだ。
  手には水掻き、頭は円形禿。絵でみる河童の姿。
  橋の上の人達も、若い人は「えー!何だアレ」、老婦人は「あら珍しい」みたいな反応。
  本当にM川に河童がいたのだ。これは30年前の話。

  ちなみに俺は今、縁があって結婚してM町に住んでる。
  M町は夏に、『がわっぱ(河童のこと)祭』というのがある。

////////////////////////////////


最新の画像もっと見る

コメントを投稿