つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

入試と時間戦略 物理、社会、数学編

2024-10-22 17:14:27 | 受験

入試と時間戦略 数学編の続きです。

 

物理も、現象面があれば、公式は1つしかありません。

 

その公式に、「どういう風に与えられた数字をはめればいいんだ」

 

という事だけなんです。

 

 

だから、具体的には、そういう作業をやって

 

「自分がさっと出てこない公式は何なのか?」

 

「どうして数字がはまらないのか?」

 

そういう所をはっきりしていけば、おのずと結果がわかります。

 

 

社会に関しても、一口に年表と言っても、

 

「一体、年表のどの辺まで区別がついていれば、

 

答が得られるのか?」という形です。

 

年表のどこを覚えていればいいかがわかれば、解けるものもあります。

 

そういう事を前もって、過去問で調べて、対策をとる事で、

 

時間を短縮するという事が必要になります。

 

 

最後に、数学で気を付けて下さい。

 

例えば、試験では、カッコで誘導されています。

 

それを「えーと」と考えていると、時間は足りません。

 

見た瞬間に、大体、解き方が4種類くらいありますから

 

そのうちの、ぱっと思いついたもので解いてしまってから、

 

カッコを埋めていくという練習もしておきませんと、

 

時間がないと言う事になります。

 

 

いかにして、時間対策を取るかという事が

 

これから本番に向けて必要になります。

 

 

つがわ式では、数学や理科の公式記憶法、数学解法パターン記憶法、

 

年表記憶法、現象面記憶法などをご指導しています。

 

 

すぐにできる英語の体験版、他の記憶術、指導法、体験談、特別な割引の案内などは、

 

こちらのつがわ式HPをご覧ください。

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

社会人の就職のための資格試験、国家試験、TOEIC対策、英会話などもあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿