っちゅ~~ことで、昨日は引きこもってこのDVD観てました
いや~~笑った笑った
めっちゃ面白かったです
DVDについてる148Pにもわたる写真である程度予測は出来ましたが
コレほどまで面白いとは・・
やってくれますね~
一番ウケたのがコレ
T.O.P & テヤン&G-DRAGONによる「S.O.S」
ちょっと~~~T.O.Pは恐いんですが・・・
テヤンとGチャンは似合ってますよねー
めちゃ . . . 本文を読む
がいよいよ来週月曜日始まりますネ
でもって座席表も発表されてましたが、また新しいのが上がりましたネ
今度のはより詳細に・・・
チケット発売はインターパーク・マックスムービー・チケットリンク・オークション
のそれぞれから発売ですね
でそれぞれのチケット別に座席が振り分けられています
グリーン=インターパーク
ピンク=チケットリンク
パープル=オークション
マスタード=マックスチケット
さてさ . . . 本文を読む
ようやく韓国での一般発売の詳細がされ、今日はヤンしゃっちょ
さんからもメッセがされてました~
4月7日で決定って事ですよね
と決まればとホテル探しをボチボチと始めるかな・・・
今回もブラっとコンサの為だけのソウル旅です
今回はどんな旅になりますやら。。
宮S製作会社Group8さんには最近ナイスなお写真が沢山
髪切ったんですね、です、似合ってます
スーツ姿オモモシッタ~~
似合いますね . . . 本文を読む
すっかり忘れかけていましたが、最終日のことも少し(?)......
この日は朝から寒くて、も少し降っていました
相変わらず私は体調不良のまんま・・・
前日から韓国オンニへ泊まっていたので、この日は一旦ホテルへ戻ってチェックアウト
その間、チングとオンニ達には買い物へ行ってもらって、ソウル駅待ち合わせです
お約束のロッテーマートで買い物~~って言っても、私はもう買うもの
ないし、調子悪いしでつ . . . 本文を読む
本日のメインイベントです、コレ
ですが、先程書いたようにこの日の朝から体調不良だった私はホテルから世宗大学
までのの中、ポカリスエット片手に死にそうになりながら行きました
風邪引いて熱あるときに飲むといいって言うからポカリにしましたけど・・
全然体調戻らずでした(そりゃそうだ、帰国後病院行って大腸炎と判明したんだから)
気持ち悪くなりならがらようやく駅ついて、外出たらまぁこれまたすごい人で・・ . . . 本文を読む
この日曜日、朝起きてから具合が悪くて・・・
上からも下からもずっとヤバイ状態で、かなり死んでました
しかし、せっかく来てるし昨日の深夜合流した友達と一緒にこの収録に
行く予定だったので、具合悪くても行きましょうって事で行って来ました
でも相当状態悪くて移動の中でも一切喋らず、目を瞑ったまま
本当はこの日、朝4時に起きてSBSへ行って待つ予定だったのですが、
寝坊して結局7時頃起床ですぐ準備し . . . 本文を読む
SE7ENの収録が終わったら一旦外に出されます
(入れ替えですね)
この時点で既に生放送が始まってました
しかし、一旦外に出されたが、すぐにまた中に入り今度は後ろの座席に座っての
観覧です
この時は丁度MCモンちゃんがアイスクリームってましたね~
おぉぉMCモンちゃんやんなんて思いながらボ~~~ッっと眺めてましたネ
あまりにもボ~~ッと見てたのでパパラッチし忘れました
しかし、今回はど . . . 本文を読む
まずは잘할게の収録が始まりました
黒のスーツがオトナっぽさを演出していて、曲の雰囲気・バックオーケストラと
よく合っていましたネ
生ピアノ演奏に加え、サビ部分を越えたあとこの後ろのSe7olutionと書かれた幕が降ろされ
その後ろにはナント100名ものオーケストラのみなさんの演奏です
圧巻でしたね~~~コレ
この幕が降ろされたんです
この歌はー . . . 本文を読む
かなり遅れていますが、旅の続きを・・・
この日、MBCでSE7ENのカムバック放送がありますが、朝8時から整理券配布
ッちゅーことで、オンニ達との待ち合わせがAM6:20
ファンの朝は早い笑
でもまー1時間前には到着していないといけないので、これは普通ですね・・
私初めてですよ・・・ソウル来て朝5時起床は・・
合宿かいなと思える程早かった、、しかも少々寒い・・・
でも、これはSE7ENに会う . . . 本文を読む
って言ってもこちらが一方的に・・・ですけどね、もちろん
それもガラスの壁を隔てた向こう側のSE7EN
でも初めて見る超至近距離のSE7ENに思わずかわいぃぃぃ~~の言葉。
本当にかわいかった・・・肌もキレイで・・・
私個人的にはこの髪型があんまり気に入らない(自己中発言)けど、こんな間近で
見られるなんて貴重な経験です
結局この日抽選で見に来れたのが300人だったそうです
それでも結 . . . 本文を読む