とりあえず

当blogは引越ししました。何か連絡が有りましたら左横のバナー「Message」を通じてご連絡下さい。

ソウル旅行~8/19水原観光編~

2006-08-23 | 韓国&韓国旅行
午前10時から始まるシティーツアーに参加する為、8:45国鉄용산(竜山)駅で現地留学中の友人と待ち合わせ

実は水原は韓国オンニの住む街です
韓国6回目にして初めてまともな観光です

電車に揺られる事約30分
まずはこちら

でシティーツアーの申し込みです(今回はあらかじめ申し込みしてくれていましたのでパンフレットだけもらって来ました)
日本人向けのパンフもあります(観光名所ですからネ)
ちなみにココは世界文化遺産に登録されております

いよいよ観光始まります
韓国人にまぎれて私達も一緒にこのバス

に乗っていざ出発~~
車内はまぁこんな感じで日本と変わりません
しいて言えばこの水色のカーテンみたいな絵が、水原の鳥が描かれてるそうです
でも私写真撮るの忘れました

まずは華城です

ガイドさんの案内で巡るのですが、まず始めに韓国人観光客の為にハングルでの説明があり、それが終わると日本語でガイドしてくれます
私達以外にも日本人観光客がいました
でも、妙に日本語の時、短かったような気が・・・なんて
気にしない気にしない(笑)

観光中よく見かけたのがコレ華城列車W1500です(大人)
これに乗っても他の観光コースを見学できますが、私は乗れませんでした

次に行ったのが華虹門

この名前の由来ですが、昔ここに沢山水があってそこに虹が出来たそうで虹という名前がつけられたそうです
下の橋に穴(?)のようなものが開いていますよね
それが全部で7つ
虹は7色だから7つあいてるという事です
説明が無かったら数も数えなかったです

そして次に行ったのが華城行宮


ちょうどこの日は何やらイベントが行われていました
宮中での武芸でしょうか?

中に入るとこんな風になっています


ここでは王の男チャングムの誓いが撮影されたそうです
でも私が撮った写真の中には撮影で使われたってすぐわかる場所がナイ

そして次はKBSドラマセンターです
まず入り口でパチリ
ここは現代ドラマの撮影はされてなく、古い時代の撮影がされてるとの事で中入って見て納得しました



所々に日本語があって流石に歴史というか時代背景を感じました

こっちは研修センターだそうです

ざ~~っとこんな感じで回って約3時間のツアーが終了です


で、午後1時別の韓国オンニがここで合流です
水原はカルビが有名なのでカルビをに行こうかって事になったのですが、私がこのあとYGコンに行かなければならない為に断念させてしまいました
ゴメンナサイ~~

で食べたのがこれもまた初めて食べる
ジャージャー麺です
あと酢豚も頼みました
パイナップル入ってました

このジャージャー麺を食べ終わった後の器を見て韓国オンニが言いました
「日本人は野菜を沢山食べて無いから汁が沢山残ってるの。唾液が酸性なのよ」って
普段食べてるつもりでも韓国の人達に比べると少ないんですって
唾液が違うんですって知らなかったですよね~
確かに、オンニ達の器はキレイに無くなっていました
私は沢山汁が残っていたんですよね・・・

そっかそんな所にも違いがあるのか~~と今回また新たな発見をしたのでした

ご飯食べながら話出すといろいろ話す事があって結局店でたのが3時頃?
そこから私はYGコンに向け一人みんなとしたのでした



そしてこの後YGコンへ・・続く






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう~~ (akichichi)
2006-08-24 21:31:43
Rinさん!写真・・コマウォです!

なんだか~楽しい気分になります♪ルンルン♪



私も~のんびり韓国に行きたいなぁ~~

(Rinさんは、お仕事でしたね!)

こういう観光したいです!

ジャージャー麺、おいしそう~~

日本は、引越しそば・・だけど・・・

韓国は、引越しジャージャー麺だと・・・

ヨン様に教えてもらいました



唾液の話は、勉強になりますね~

確かに・・・韓国で焼肉?食べに行くと~

野菜は、ほとんど無料で食べ放題状態ですもんね。

日本は、ちょっとでお金を取るから・・

野菜なしで・・肉!肉!肉!って感じですもんね~。



お友達の韓国オンニとご飯を食べに行くと・・

「akichichiさん・・これは無料ですか?」

とか・・・

「これ・・おかわりしたいですけど・・お金?かかりますか??」

・・ってよく聞いてくるので・・・

「オンニ・・・ごめんなさい・・・日本に無料は、ありません!!」

っていうと・・かなり驚かれています・・。

ファミレスのドリンクバーぐらいなんだもん・・。

私は、野菜がいっぱい食べれるし・・・

ホント韓国料理・・チョワですよ!!



まだかなぁ・・YGコン・・・
返信する
Rinさんのお疲れ様です~♪ (Amy777)
2006-08-25 02:12:10
Rinさんアンニョーンです

ジャージャー麺はインスタントでしか食べた事ないです~

おいしそう~

チャングムのロケ地行ってみたいぃぃ

私も、純粋に観光で韓国へ行ってみたいです

行ってみたい所や食べてみたい物いっぱいあるんですけど

いつ実現するのやら・・・

写真カムサハムニダ~

何だか韓国の風景や食べ物みただけでウキウキです笑

ここからYGへ移動なんですね~ドキドキ
返信する
まったくの・・・アソビ♪ (Rin)
2006-08-25 13:33:18
akichichiさん コンニです



今回もアソビなんですのよ

仕事で韓国に行く事はナイのです、残念

今回は夏休みだったのでいつもより日数長くいれたんです



引越しにジャージャー麺ほうほう勉強になりますナ

ブラックデーに食べるのは聞いたことあります(笑)





そうですよ、韓国は料理を注文すると無料でキムチとかオツマミみたいなのがわんさか出てきますもんね

日本はコレ全部お金とられますもんね

仕方ありません
返信する
初モノづくし^^ (Rin)
2006-08-25 13:47:01
Amy777さん アンニョンです



今回初めてするもの多かったです

これも韓国チングのおかげです



チャングムのロケ地、こことはまた別にテーマパークあるでしょう?

そこにも行って見たいんですけどね、ここでも充分楽しめました





Amy777さんも行って見たい所、沢山あるんですね

やはり韓国は長期滞在してイロイロ巡るのがいいですよね~

私もいつかと思っています





そしてこの後例のYGコンです(笑)
返信する
これで 行けそうよ・・・ (テギョ)
2006-08-26 01:58:10
たくさんの 写真と解説、お疲れさま~



マーニ マニ コマッスムニダ~~~、カンサヘヨ~

(合ってるかしら???)



華城って 水原駅からも距離有るし、華城の中も広いって 聞いてるので。。。

3時間の シティツアーって コンパクトでいいね!

「王の男」、、全国から集まった芸人達のオーディションの 場面に こんな写真のところがあったような」・・・



周りの城壁みたいなイメージでしたが、景福宮みたいな 門とか建物もたくさんあるのね・・・

良い季節に是非 行きたいです。



チャジャンミョンて やっぱりこれも エビいりだね。

この夏 私の初体験も エビ・いか入りで、

この テンメンジャン色から 想像出来ない味だったけど。。。

Rinさんは?

ともかく 美味しくて 韓国大衆の味に納得でした。



返信する
参考になりまして? (Rin)
2006-08-26 22:37:42
テギョさん こんばんはー



参考になりました?

本当はもっとまわりたい位ですが、まぁ最初はこんなもんでも充分かな?

私には・・・



華城は、本当に広いです

でも見ごたえは充分あると思います

秋ごろ、季節もちょうどよくていいのではないでしょうか?



王の男、私はまだ見てないのでよくわからんデス

そっかこの写真の中にありましたか?良かったです~





ジャージャーメン、甘くて日本で味わった事ない味にどうコメントしていいのやら・・?

でもマシッソッソヨ
返信する