最終日の夜
オンニ達と別れ、一人最後撮りに向かいました
その途中ロッテホテルのイルミネーションをまた撮って見たり
ホントにいつもここはキレイですよね~
さて、私が向かうのは・・・
ここを通って別の場所
ソウル日記で明るい時間帯のは紹介済みですが
やっぱりのが断然キレイです
ものすっごく寒いんですけど、でも寒さを忘れて思わずを向けたくなる美しさ
やっぱ冬ってイイねッ
少し遠回りだけど、市庁前を通り目的地へ・・・
清渓川もまだまだイルミネーションがキレイです
そう、私の目的地は光化門
何だったかな~?
色々ながあったのかな?
この寒い中行列が出来てました
この中に入る為に.....
私もせっかくだから並ぼうかと思ったけど、寒さに耐えられそうに無いので辞めた
初めて写真を撮りました
ハングルを作った方ですから、韓国語を勉強なさってる人は知ってますよね?
何度も韓国には来てますけど、こんな近くでこの銅像を見たのは
更に進むとスケートリンク
場所柄、やっぱり小さいんですけどね
でもいつ来ても賑わってマス
教保文庫へ続く地下への通路です
この先にお土産屋さんとか、あと何だったかな~?
展示があったような気がします
薄れていく記憶
寒いのでそんなに長く居続けられなかったので撮りたいモノだけ撮って岐路へ・・
さて、あっという間に帰国日です
この日は朝からず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
が降り続き止む気配が無かったんです
ゴハン食べて早々に空港へ向かう準備はしてたものの、ホントに止まなくて
雪の中ゴロゴロとスーツケースを引くにも雪が積もってるから進まない
両手に荷物だからもさせないし...
ニット帽にイヤーマフラー更にダウンのフードを被って完全防着です
風も吹いてて視界は悪し
そんな中何とかリムジンバス乗り場へ辿り着き、スーツケースだけ停留所へ置いて
私はの入り口に避難
無事に空港へ辿り着けるだろうか・・?
は飛ぶんだろうか・・?
色々不安がありましたが、とにかくバスに乗って空港へ行かないと落ち着かない
20分位待ってようやくバス到着
何とか空港へ向かえるゎ
しかしこの大雪でバスは超安全運転
それでも無事にバスは空港へ到着
チェックインカウンターへ急ぐ
特に混雑してる様子も無く、いつもと変わらない位普通でした
今日飛びますか?って聞いたら
はい、問題なく飛びますってアッサリ言われました
後で聞くと金浦はこの日、空港が封鎖されたって事だったので、今回仁川で命拾いした~
流石は国際ハブ空港だゎっ
入国審査の後、また空港鉄道に乗って移動です
フライトまで時間があったのでちょっと腹ごしらえにカフェへ...
いつも使ってる搭乗ゲートとは違って離れた場所にあるせいか?
空港とは思えない位でした
ゴミゴミしてなくて、閑散とした感じではありますが静かだし建物はキレイだし
何より落ち着く.....
外は一面雪景色だけどね
結局1時間出発が遅れましたが無事にで日本に帰る事が出来ました
本当に....どうなる事かと冷や冷やしましたけど....
年振りの大雪だったそうで・・
そんなのに遭遇しちゃったってのもです
ま、いい経験になりました
って事で最後、かなり急ぎで日記を書いちゃいました
ソウル日記を書き終えないと旧正月を迎えられない~~~
って言う思いで多少端折ってる部分はありますが大急ぎで書いたのでちょっと雑ですけど
オマケに写真は全て小さくしてるしね
見にくいとは思いますけどご了承ください
以上、長きに渡ったソウル日記はこれにて
お付き合い、有難うございました
オンニ達と別れ、一人最後撮りに向かいました
その途中ロッテホテルのイルミネーションをまた撮って見たり
ホントにいつもここはキレイですよね~
さて、私が向かうのは・・・
ここを通って別の場所
ソウル日記で明るい時間帯のは紹介済みですが
やっぱりのが断然キレイです
ものすっごく寒いんですけど、でも寒さを忘れて思わずを向けたくなる美しさ
やっぱ冬ってイイねッ
少し遠回りだけど、市庁前を通り目的地へ・・・
清渓川もまだまだイルミネーションがキレイです
そう、私の目的地は光化門
何だったかな~?
色々ながあったのかな?
この寒い中行列が出来てました
この中に入る為に.....
私もせっかくだから並ぼうかと思ったけど、寒さに耐えられそうに無いので辞めた
初めて写真を撮りました
ハングルを作った方ですから、韓国語を勉強なさってる人は知ってますよね?
何度も韓国には来てますけど、こんな近くでこの銅像を見たのは
更に進むとスケートリンク
場所柄、やっぱり小さいんですけどね
でもいつ来ても賑わってマス
教保文庫へ続く地下への通路です
この先にお土産屋さんとか、あと何だったかな~?
展示があったような気がします
薄れていく記憶
寒いのでそんなに長く居続けられなかったので撮りたいモノだけ撮って岐路へ・・
さて、あっという間に帰国日です
この日は朝からず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
が降り続き止む気配が無かったんです
ゴハン食べて早々に空港へ向かう準備はしてたものの、ホントに止まなくて
雪の中ゴロゴロとスーツケースを引くにも雪が積もってるから進まない
両手に荷物だからもさせないし...
ニット帽にイヤーマフラー更にダウンのフードを被って完全防着です
風も吹いてて視界は悪し
そんな中何とかリムジンバス乗り場へ辿り着き、スーツケースだけ停留所へ置いて
私はの入り口に避難
無事に空港へ辿り着けるだろうか・・?
は飛ぶんだろうか・・?
色々不安がありましたが、とにかくバスに乗って空港へ行かないと落ち着かない
20分位待ってようやくバス到着
何とか空港へ向かえるゎ
しかしこの大雪でバスは超安全運転
それでも無事にバスは空港へ到着
チェックインカウンターへ急ぐ
特に混雑してる様子も無く、いつもと変わらない位普通でした
今日飛びますか?って聞いたら
はい、問題なく飛びますってアッサリ言われました
後で聞くと金浦はこの日、空港が封鎖されたって事だったので、今回仁川で命拾いした~
流石は国際ハブ空港だゎっ
入国審査の後、また空港鉄道に乗って移動です
フライトまで時間があったのでちょっと腹ごしらえにカフェへ...
いつも使ってる搭乗ゲートとは違って離れた場所にあるせいか?
空港とは思えない位でした
ゴミゴミしてなくて、閑散とした感じではありますが静かだし建物はキレイだし
何より落ち着く.....
外は一面雪景色だけどね
結局1時間出発が遅れましたが無事にで日本に帰る事が出来ました
本当に....どうなる事かと冷や冷やしましたけど....
年振りの大雪だったそうで・・
そんなのに遭遇しちゃったってのもです
ま、いい経験になりました
って事で最後、かなり急ぎで日記を書いちゃいました
ソウル日記を書き終えないと旧正月を迎えられない~~~
って言う思いで多少端折ってる部分はありますが大急ぎで書いたのでちょっと雑ですけど
オマケに写真は全て小さくしてるしね
見にくいとは思いますけどご了承ください
以上、長きに渡ったソウル日記はこれにて
お付き合い、有難うございました