この日は、昼過ぎに到着する友達がいるので、それまで私は見たい映画
があったので朝1本観に行って、別の友達はそれまで部屋でゆっくり・・
私が見たかった映画・・크로싱(クロッシング)
脱北問題を扱った映画です
でたまにこの問題を見たりしますので、ちょっと見てみたいな・・と思ってました
朝からこの映画見て号泣してました
場内には私含めてお客さんは10人ほど・・
その殆どの人が泣いてました
私に至っては・・・嗚咽をあげるほど泣きました
こんなに泣くとは思ってなかったけど、久々に映画見て大泣きしました
しかも朝からネ
映画を見終えてホテルに戻ってちょっとゆっくりしていたら、友達が到着
少しゆっくりして、今日の予定の話をして早速出掛ける事になりました
そう・・この日は水原に水原カルビを食べに行くがテーマです
事前に電車の時間を調べて貰っていたので、ちょっと早い夕食を食べに
水原まで行っちゃいました
何と贅沢な~~~って声が聞えてきそうですね
早速チケットを購入して~贅沢な夕食へLet's go
約30分の電車の旅~~
ムグンファ号に乗っていざスウォンへ~
2年ぶりの水原ですが、前回はカルビを食べる時間が無かったのよね
でも、こうしてまた来る事が出来て
あぁぁ贅沢~~~~~って思いますけど、念願叶いました
友達が以前来た事がある店だったので、駅からはでお店へ・・
駅からタクシーで20分位かな?
ようやく辿り着いたこのお店は、韓国の大統領も食べにいらっしゃるそうです
店の外観です
そして正面へと行けば
入り口~~
テラス~~~
夕食にはまだ早い時間だったので、店内は空いてました
そして私達が頼んだのは
上から3つ目の味付けカルビ
とりあえず、このカルビを2人前とご飯を頼みました
しかし・・テーブルの上にはこ~~~んなに沢山の料理が運ばれて来ます
メインを食べる前にお腹膨れるやんって位の数々・・
しかもお代わりです
これだから、韓国に行くといつも以上に食べるんですよね
バランス良く食べられるので太る心配は無いけれど・・・
肉~~~~
おいしそうな・・・肉29ニクにく
これも無料でついてますが、一体どれ位の無料がテーブルに乗っかるの
無理やで~~こんなに沢山~~~
これが、カルビ2人前でも無料のおかずも一緒に食べるからかなりお腹いっぱい
になるんですよね・・
たらふく・・本当にたらふく食べた~~~
幸せ~~~~
食べてばっかりなこのblog・・・
食べるの大好きなんで
ゆっくり食べても、来た時間が早かったから外はまだまだ明るいのです
時間もまだあったし、帰る前に少し店内を散策~~
店内はとても広くて、別のフロアもあるので、かなり大人数を収容出来ます
レジの横には今日の予約リストが書いてありましたが、結構多かったです
人気店のようで、水原でも3本の指に入る位評判の良い店だそうです
満腹なお腹を抱えて再びソウルへ戻ります~
帰りは水原からソウルに戻る電車よりも龍山へ戻る電車の方が本数が多くて
そっちのが早く帰れるので、龍山行きの電車です
水原駅ともこれでです
私達が乗る電車が来ました~
そして乗り込みます
この電車、車内のエアコンが効きすぎててチョ~~寒かった
特に足元がギンギンに冷えてて私は脚を下ろせなかった
龍山までもあっという間です
龍山駅に到着して外に出て、来た記念に駅を
すごくキレイになってました・・・
そう、ここは以前「バンジージャンプをする」でイヌがテヒを待っていた駅です(構内)
そして、道路に出て横断歩道を渡ってみて・・・
何となく気付いた・・・
アレ?もしかしてこの道路もバンジーのあの道路?
テヒがイヌを追いかけて事故にあった現場・・・
ここじゃない?
こんな感じだったと思うけど・・・自信がナイ
でも何となく・・・そうなのかな~~って
思わぬところでまた思わぬロケ地に降り立てていたようです
こうして再びソウル市内へと戻る私達なのでありました
Part.2に続く...
があったので朝1本観に行って、別の友達はそれまで部屋でゆっくり・・
私が見たかった映画・・크로싱(クロッシング)
脱北問題を扱った映画です
でたまにこの問題を見たりしますので、ちょっと見てみたいな・・と思ってました
朝からこの映画見て号泣してました
場内には私含めてお客さんは10人ほど・・
その殆どの人が泣いてました
私に至っては・・・嗚咽をあげるほど泣きました
こんなに泣くとは思ってなかったけど、久々に映画見て大泣きしました
しかも朝からネ
映画を見終えてホテルに戻ってちょっとゆっくりしていたら、友達が到着
少しゆっくりして、今日の予定の話をして早速出掛ける事になりました
そう・・この日は水原に水原カルビを食べに行くがテーマです
事前に電車の時間を調べて貰っていたので、ちょっと早い夕食を食べに
水原まで行っちゃいました
何と贅沢な~~~って声が聞えてきそうですね
早速チケットを購入して~贅沢な夕食へLet's go
約30分の電車の旅~~
ムグンファ号に乗っていざスウォンへ~
2年ぶりの水原ですが、前回はカルビを食べる時間が無かったのよね
でも、こうしてまた来る事が出来て
あぁぁ贅沢~~~~~って思いますけど、念願叶いました
友達が以前来た事がある店だったので、駅からはでお店へ・・
駅からタクシーで20分位かな?
ようやく辿り着いたこのお店は、韓国の大統領も食べにいらっしゃるそうです
店の外観です
そして正面へと行けば
入り口~~
テラス~~~
夕食にはまだ早い時間だったので、店内は空いてました
そして私達が頼んだのは
上から3つ目の味付けカルビ
とりあえず、このカルビを2人前とご飯を頼みました
しかし・・テーブルの上にはこ~~~んなに沢山の料理が運ばれて来ます
メインを食べる前にお腹膨れるやんって位の数々・・
しかもお代わりです
これだから、韓国に行くといつも以上に食べるんですよね
バランス良く食べられるので太る心配は無いけれど・・・
肉~~~~
おいしそうな・・・肉29ニクにく
これも無料でついてますが、一体どれ位の無料がテーブルに乗っかるの
無理やで~~こんなに沢山~~~
これが、カルビ2人前でも無料のおかずも一緒に食べるからかなりお腹いっぱい
になるんですよね・・
たらふく・・本当にたらふく食べた~~~
幸せ~~~~
食べてばっかりなこのblog・・・
食べるの大好きなんで
ゆっくり食べても、来た時間が早かったから外はまだまだ明るいのです
時間もまだあったし、帰る前に少し店内を散策~~
店内はとても広くて、別のフロアもあるので、かなり大人数を収容出来ます
レジの横には今日の予約リストが書いてありましたが、結構多かったです
人気店のようで、水原でも3本の指に入る位評判の良い店だそうです
満腹なお腹を抱えて再びソウルへ戻ります~
帰りは水原からソウルに戻る電車よりも龍山へ戻る電車の方が本数が多くて
そっちのが早く帰れるので、龍山行きの電車です
水原駅ともこれでです
私達が乗る電車が来ました~
そして乗り込みます
この電車、車内のエアコンが効きすぎててチョ~~寒かった
特に足元がギンギンに冷えてて私は脚を下ろせなかった
龍山までもあっという間です
龍山駅に到着して外に出て、来た記念に駅を
すごくキレイになってました・・・
そう、ここは以前「バンジージャンプをする」でイヌがテヒを待っていた駅です(構内)
そして、道路に出て横断歩道を渡ってみて・・・
何となく気付いた・・・
アレ?もしかしてこの道路もバンジーのあの道路?
テヒがイヌを追いかけて事故にあった現場・・・
ここじゃない?
こんな感じだったと思うけど・・・自信がナイ
でも何となく・・・そうなのかな~~って
思わぬところでまた思わぬロケ地に降り立てていたようです
こうして再びソウル市内へと戻る私達なのでありました
Part.2に続く...
だったらその友達も、このお店知ってるハズよ~
一度行って見て~~
何というホテルだったかな?
水原では有名なホテルの裏側にあるって言ってたからわかると思うよ~
食べたらまた感想聞かせてね~