本日もお疲れ様です。

私は群馬県桐生市内で歯科医院の院長をしています。『思い出話』、『近況報告』などを自己紹介しながら書いてみます。

"空耳アワ~?”

2007-11-30 00:46:02 | こんなことありました。
 たまにあります。自分の名前呼ばれたような気がするとか、そばにいる人に「えっ?何か言った?」とか・・・。
今日のはズバ抜けていました!
 生後3ヶ月位の乳幼児は「あ~、う~、キャッ」など、いわゆるナン喃語(なんご・dabbling)を発声します。
 そばで、その子が機嫌良く声を出していました。
 「キャキャッ、あう~、う~。」可愛いものです(^.^)。
 暫くそれを聞きながらいました・・・、すると。
 「あ~、う~、・・・柴漬け食べたい。」  え~

 これは推測なのですが、機嫌よく発声しながら飲んだミルクを勢い良く“もどして”しまった時の混じり声が僕にはそう(~柴漬け食べたい~)聞こえたようです
 あのCM(山口美江さん)懐かしいですね。
~空耳と言いますか、単なる僕の聞き間違いでした。