なぜか珍道中

昔の賢人は「人生は旅のようなもの」と言いました
賢人じゃない私の「珍道中な生活」を綴る私的なブログです

なまはげ(秋田☆旅行)

2009-09-03 | お出かけ(その他)
男鹿と言ったら「なまはげ」ですね
って言うほど、実はこの旅行まで繋げて考えた事は無かったのですが・・・
「秋田のなまはげ」と言う認識は、この日から「男鹿のなまはげ」に変わりました

なまはげ館にあった、各地区のなまはげさん・・・

地区によってお面が全然違うんですって

なまはげ館のお隣に有った「男鹿真山伝承館」


ここでは、大晦日に行われるなまはげ行事の実演を見る事が出来ました。

まずは、亭主がなまはげさんと案内人を相手に、問答に答えたり、お酒の接待をします。

その後、接待を十分に受けておきながら思い出したように子供と女房を探し出すのです・・・


大晦日の夜に、ケデ(藁を編んだモノ)に身を包み、出刃包丁やクヮンデ(鍬台)を持ち、大声で叫びながら家々をまわる"ナマハゲ行事"
「泣く子はいねがぁ~?」っと大声で迫られちゃ、子供は泣くしか無いよね



実は私も、「朝起ぎねぇ母ちゃはいねがぁ?」と背中を軽く叩かれてしまいました
演技の演技と思っていても少し怖かった・・・明日は早起きしよっかな・・・

なまはげ館のなまはげ変身コーナーでは、係りの人が着せてくれて、シャッターまで押してくれました



ちゃんと私ですよ~


寒風山 (秋田☆旅行)

2009-09-03 | お出かけ(その他)
男鹿半島と八郎潟を分ける位置にある寒風山
山裾の雑木林を抜けると、山頂まで緑の芝生に覆われた牧場の様な景色が広がってました

なんでも、日本で有数の芝生で覆われた山との事ですが、こんな景色初めて
「男鹿半島」っていかにも、「和」「日本」的な響きの半島に、なんだかヨーロッパの様な景色が広がっていました

山頂付近の駐車場からの景色です。

八郎潟が広がる、田園風景。

この景色の上に本当は、山頂の回転展望台ってのがあったのですが、登り坂を歩くのはチョット・・・って事で、
一段下からの眺望を日本海からの風を心地よく受けながら楽しみました


日本海に接する緩やかな湾は、秋田市まで望めます。
そして、肉眼では薄っすら鳥海山も見えました


ばばへらアイス(秋田☆旅行)

2009-09-03 | お出かけ(その他)
秋田旅行から、あっと言う間に10日も過ぎてしまいました。
でも、色々と残しておきたい見所があったので、しばらく秋田ネタでブログを付けて行きます

が男鹿半島に入って間もなく、巨大なまはげさんが2人出迎えてくれました。
そこは、観光センターになっていてパンフレットやお土産屋さんがあります。
そして、楽しみにしていた「ばばへらアイス」も出ていました



秋田名物にもなっている「ばばへらアイス」って言うのは、ばば=お婆=おばあちゃん?おばちゃん?が、ヘラを使ってコーンに盛ってくれるアイスクリームの事

黄色とピンク色のアイスを上手にすくって、コーンに盛っていくと・・・

可愛らしい薔薇のアイスが出来上がりです
お味は、他の県の観光地で売っている「昔なつかしアイスクリーン」に似ています

秋田県にお出掛して、道端にパラソル立てて、頬っかむり付きの帽子をかぶっているおばばを見つけたら、このアイスを買ってみて下さいね。