コロコロマッサージ器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/e391a05b23d6896e3f3180f657469e1e.jpg?1617384826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/0bf5e3b8fcdc830ba7d79ecccad1417a.jpg?1617384885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/f662408afe1cabf5eaa3e6bbe134a03c.jpg?1617382194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/439811c3069edeabdb4a8d7799b5d05d.jpg?1617385080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/c3eee9441f98c6c466dd633d2d84d789.jpg?1617385130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/43bc560fd86b55c286c9acb9fe149238.jpg?1617384146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/9b9fbf7be68079e8d9a009606eb51289.jpg?1617384550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/c945f4e7f1a99306fafc8ebaf2414f54.jpg?1617384586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/1b16f74f7c5e81a7461a160f4b15bcc6.jpg?1617384636)
すごく良いです
掃除機をかけると
全身痛に筋肉の強張りしこりが増え
特にカーペット部分は吸引力が自動で切替り
動かす力がかなり必要になるので
お掃除あとはきまってロボット動き
手は強張ったまま
コロコロマッサージで凝り固まった部分に
血流を促すイメージでコロコロすると
身体が軽くなり
気持ちも軽くなる
生活の質が1つでも上がるのは
かなり有難いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/e391a05b23d6896e3f3180f657469e1e.jpg?1617384826)
逢いたかったカモちゃん初めて見かけ
嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/0bf5e3b8fcdc830ba7d79ecccad1417a.jpg?1617384885)
マッサージ器のシルバー部分が鉄棒みたいな鉄の匂いは
気になるものの痛みが解消なら関係なく
有難いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/f662408afe1cabf5eaa3e6bbe134a03c.jpg?1617382194)
最近、車のドアを閉める握力が弱めなのか
半ロックにたびたびなるので筋力アップが
必要なので掃除機は良い筋トレなのですが
加減が難しい
足の浮腫も中々ですが
コロコロをすると若干良く
以下、膝下の現状写真ですが
集合体恐怖症の方はファイテンシールが
そう見えそうなので
閲覧を避けたい方はここで🙏
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/439811c3069edeabdb4a8d7799b5d05d.jpg?1617385080)
足のカサカサがひどい、、
クリーム塗ってなかったのでケア必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/c3eee9441f98c6c466dd633d2d84d789.jpg?1617385130)
シールを貼っている部分はしこりが
ないのですがそれ以外は
ゴリゴリ
浮腫は少し落ち着いたので
コロコロ続けてみようと思います
ファイテンシールは痛みには不思議と
ぴったり吸い付くようにくっついて
治してくれているような有難い感覚に
なります
痒みがあれば剥がします
良くなると自然とめくれてすぐ
剥がれるのでわたしには分かりやすく
助けられているアイテムです
シール柄を改良してもらえたらなぁと
夏は特に腕もこんな感じになるのですが
仕方ない
ファイテンシールありがとう
------
娘が学校に行きたくを連呼するようになり
カウンセラーの先生へ連絡してみました
するとすぐに対応してくださり
お手紙を娘に書いてくださったり
たびたびELTの先生が声をかけて
スマホで日本語表示で見せてくださったり
と気にかけてくださったようで
帰って来たきのうは久しぶりに
満面の笑みで先生へお返事を書きたい〜!とわたしもほっとし嬉しかったです
娘は感受性が強く環境に慣れるまで
毎年進級のたび大変なので
今はまさにいつも以上だと、、
聞いて受け止めて
慣れるまで一歩ずつ
一緒に進みます
3つ上の息子は少しずつ慣れて来たようで
覚えた英語を使って会話を頑張っていると
楽しそうに話してくれました
学校でド派手なケンカがあったようで
救急車が来て年に数回はあることだと
日本人先輩がサラリと教えてくれたと
教えてくれました
平和に過ごせますように…
-----
バス待ちのときお花が満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/43bc560fd86b55c286c9acb9fe149238.jpg?1617384146)
はだかの木々に新芽が伸び
風になびき
青空と重なり花々の華やかさも
鮮やかで
お寝坊してギリギリセーフな朝の
爽やかな空気をたっぷり
吸い込みました
................
白黒のネコちゃんもいたのですが
すぐに通り過ぎてゆき
この子は遊んでいました
どこから来たのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/9b9fbf7be68079e8d9a009606eb51289.jpg?1617384550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/c945f4e7f1a99306fafc8ebaf2414f54.jpg?1617384586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/1b16f74f7c5e81a7461a160f4b15bcc6.jpg?1617384636)
わたしに気づき
行ってしまいました