![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2faffiliate.rakuten.co.jp%2fcampaign%2fimg%2f2010%2f0324%2franking01.jpg&m=http%3a%2f%2faffiliate.rakuten.co.jp%2fcampaign%2fimg%2f2010%2f0324%2franking01.jpg)
以前ご紹介した、テレビ番組「ifの歴史書」で一つ、とりあげていただきたいテーマがあります。それはタイトルにも書いた『もしも、日本が元に敗れていたら?』です。
以前の大河ドラマ『北条時宗』で詳細に描かれた『元寇』、ここで台風などがなく日本が元に敗れていれば、その後の歴史は本当に大きく変わったと予想されます。戦国時代も江戸時代も明治維新もなかったかもしれません。この『元寇』の後、鎌倉幕府は求心力を失い、滅亡へと向かっていきます。がしかし、それがないとすれば、武家政権がすたれていくのか、独立国としての日本ではなくなってしまうのか、まったく予想がつきません。どなたかこの疑問に答えてくれる人はいないでしょうか?よろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)