気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

くまお996日目の夜 くりりん保護から412日目家族にして383日目 くじゃく逃走から274日

2020-08-11 19:28:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出してしまいました
もうすぐ9ヵ月になります
逃げ出した近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします










今日はとーちゃん出社
とにかく暑いー、外は想像を超える暑さ
この暑さってジャカルタでもクルンテープでも体験したことがない暑さ
しかし、死ぬ人いるよね
電車は空いてるかな
15時過ぎに会社出て帰宅
帰ってから仕事の続き
エアコンがあるから屋内は涼しいけどね  
外猫はみんな日陰に居ました
まあ当然だけど
風が通るから涼しいんだけど。。暑いよなー  








くまおとくりりんは書斎で寝て他みたい
おやつぱママからもらったらしい
仕事してるのにやってくるくりりんは相変わらず













パラコードで編んだネックレス作っていただきました
くまおは赤、くりりんは青
二色のもいただいのですがそれぱ後日ねー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまお996日目の朝 くりりん保護から412日目家族にして383日目 くじゃく逃走から274日

2020-08-11 06:14:00 | くろちゃん
くじゃくは京都市山科区で里親さんのお家から慣れる前に逃げ出してしまいました
もうすぐ9ヵ月になります
逃げ出した近くにいると思うので、情報ございましたらよろしくお願いいたします










昨晩は22時前に就寝
くりりんはとーちゃんの横でまったりしてましたが、くまおはリビングで遊んでました
0時前に目が覚めたときには二人ともとーちゃんの横で寝てました








4時に目が覚めて、4:30に起きてリビングへ
くまおとくりりんもついてきて
くまおはパウチのマグロ食べて、くりりんはまったりでした












外猫は4時にはレギュラー陣お揃い
いつものように缶詰食べて、
くれよんは完食、くうきは自分の食べてから
狙っていたのでとーちゃんにゴシゴシされて待ってました
くろめもくろめ用のカリカリ半分ぐらい食べて、残りはやはりくうきが食べてました
食べたらくろめはガレージでまったり
くれよんはゴシゴシ、くうきも負けずにゴシゴシしてくれアピール
くうきもゴシゴシ好きになったけど
じゃれてくるので、爪が危ないんだよね
ちょっとしたことで流血になるからなー




























くまおとくりりんは網戸のところで待ってました
一緒にリビングへ戻って
ゴシゴシ、
目と顔を拭いてからまたゴシゴシ
くまおもくりりんも昨晩から目薬やめてますが、大丈夫そうです






















くりりんはねこじゃらししてほしそうだけど
二人ともまったりしてます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーい

2020-08-11 04:43:00 | 怖い

北海道の一番南の都市、朝市とか夜景で有名なところ・・・

北海道でもちょっと言葉が違うんだけど

有名な教会がある坂

これだけでもう場所がわかる人も多いと思います

2月のとても寒い日でした 14時ぐらいに仕事が終わりその坂へ行ってみることにしました

風が強く晴れているのに、雪が時折吹き付けてくるような天気でした

その坂まで行くとなにかの撮影をしていました 映画かテレビドラマか

10分ほど閉鎖するというので 車を止めて 撮影しているのを遠巻きにしてみ照井ときに

耳元で「おーい」と聞こえた・・・同行していた現地会社の方に

「今 おーい」って聞こえたよねといいうと 聞こえてないと

気のせいか、風の音だったのかと思ったのですが

今夜寿司屋に行こうということになり話してしいると

その方が「今 おーいって聞こえましたよね」と

聞こえていない

角度とかでと聞こえるのではなどと話していると撮影が終わり、北海道の一番南の都市、朝市とか夜景で有名なところ・・・

 

北海道でもちょっと言葉が違うんだけど

 

有名な教会がある坂

 

これだけでもう場所がわかる人も多いと思います

 

2月のとても寒い日でした 14時ぐらいに仕事が終わりその坂へ行ってみることにしました

 

風が強く晴れているのに、雪が時折吹き付けてくるような天気でした

 

その坂まで行くとなにかの撮影をしていました 映画かテレビドラマか

 

10分ほど閉鎖するというので 車を止めて 撮影しているのを遠巻きにしてみ照井ときに

 

耳元で「おーい」と聞こえた・・・同行していた現地会社の方に

 

「今 おーい」って聞こえたよねといいうと 聞こえてないと

 

気のせいか、風の音だったのかと思ったのですが

 

今夜寿司屋に行こうということになり話してしいると

 

その方が「今 おーいって聞こえましたよね」と

 

聞こえていない

 

角度とかでと聞こえるのではなどと話していると撮影が終わり、車に乗り込みゆっくりと坂を上がっていくと

道路の左側に濃い茶色の服の方が歩いいました 

「左に人がいるよ」って運転している現地の方へ言うと

「えっ どこ?」と

そこにいるのに見えないのかと・・・見えないようで

横まできたところで・・・「おーーい」と

その茶色い人と思ったのは・・・・馬の顔をしてました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする