豊田市のツボマイスター

剛鍼灸院豊田です。自律神経失調症、不妊症、逆子、メニエール病、突発性難聴専門治療院。お気軽にご相談下さい。

朝起きられない!? それって起立性調節障害かも!

2024年04月17日 | こどもの悩み

みなさんこんばんは

愛知県豊田市にある

剛鍼灸院豊田です

 

新年度となり 新生活が始まって3週間

みなさんいかがお過ごしでしょうか

ちょっと慣れてきたという方

まだ緊張しながら生活している方

様々だと思いますが

環境の変化は 自分でも思っている以上に

精神的・肉体的疲労を感じるものです

 

朝スッキリ起きられなくなった

体がダルイ

頭痛や腹痛が頻繁に起こる

こんな時は要注意!

体がピンチのサインを出している証拠です

 

そして

朝起きられず 学校に行きたくても行けない疾患の1つに

起立性調節障害

というものがあります

 

本人は「学校に行きたいのに行けない」

親は「うちの子が不登校になった」

と不安や心配がつのりますよね

 

まずお伝えしたいことは

起立性調節障害はれっきとした病気


ということです

昔は朝起き上がれず学校にいけない

お昼から元気になってくる

そんな様子から 怠け病と言われていました

本来 我々人間は

起立すると下半身に血液がたまります

下半身に血液がたまると

心臓に戻る血流量が減ります

そのため血圧が低下します

この血圧低下を防ぐため

交感神経が下半身の血管収縮をさせ

心臓へ戻る血流量を増やし 

血圧を維持します

この交感神経活動がうまくいかないのが

起立性調節障害です

 

 

症状としては

  • 朝 目は覚めても
     体を起き上がらせることが困難
  • 頭痛や倦怠感
  • 午前中の調子悪い
  • 食欲不振
  • 立ちくらみやめまい
  • 動悸 息切れ
  • 顔色が青白い
  • 入浴時に気分が悪くなる

など様々な症状が出てきます

一見学校に行きたくないのかな

と思える症状ですが

本人の意思は関係なく起こってしまう

れっきとした病気です

小学生から中学生の思春期に多く発病するため

本人にとっても 親御さんにとっても

授業に遅れちゃう

将来への心配や不安が

多いことと思いますが

焦らず 適切な治療を継続することが

大切です

 

【当院での治療について】

 

まず問診にて患者さんの

発病後から現在までの症状経過や

現時点での状態確認をします

望診 脈診 腹診 舌診 などから

東洋医学的弁証をたて

治療の組み立てをします

 

 

【当院でよく用いるツボを紹介】

⭐︎百会(ひゃくえ)

 

頭のてっぺんにあるツボで

全身にある経絡が交わり

全ての臓器と繋がっているとされています

そのため全身的に自律神経の

バランスを整え活性化してくれます

脳貧血性の頭痛 

ストレス性の歯ぎしり

睡眠障害に対しても

対応することができます

ストレスが蓄積した時

不眠や不安が強い時 

症状が長期間続いている時

にも効果的です

また女性が起こしやすい

脳貧血による頭痛や

気分がゆううつな時にもよく使用します

 

⭐︎足三里(あしさんり)

              

奥の細道で松尾芭蕉が使用した

ことでも知られているツボです

足の陽明胃経に属するツボで

生命活動の源

後天の精を養う脾胃の機能を

活性化させてくれる効果があります

一般的に胃腸疾患全般に使用しています

胃腸は自律神経に属する

第10脳神経の迷走神経が

支配しています

自律神経が反応しやすい

膝下の刺激をすることになるので

刺激方法によっては

交感神経の興奮を促してくれます


 

起立性調節障害は焦っても

放置しても

よくありません

患者さん ご家族 治療家

が三人四脚で力を合わせ

できることを増やしていきましょう

 

剛鍼灸院豊田連絡先

剛鍼灸院豊田予約

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手首の痛みに対する「安静」... | トップ | GW休診のお知らせ »
最新の画像もっと見る

こどもの悩み」カテゴリの最新記事