豊田市のツボマイスター

剛鍼灸院豊田です。自律神経失調症、不妊症、逆子、メニエール病、突発性難聴専門治療院。お気軽にご相談下さい。

薬が効かない「子どもの頭痛」に鍼灸治療

2023年08月05日 | こどもの悩み

みなさんこんばんは

愛知県豊田市にある

剛鍼灸院豊田です

 

お子さんが朝目を覚ました時に

  • 頭が痛い
  • 体がだるい

と訴えることはありませんか?

お子さんが何度も頭痛を訴える場合

  • 片頭痛
  • 緊張型頭痛
  • 起立性調節障害

が考えられます

 

子どもの頭痛の多くは

片頭痛や緊張型頭痛が

原因といわれていますが

起立性調節障害という病気が

近年増えている中

起立性調節障害による頭痛に悩む

お子さんが増えています

起立性調節障害よる頭痛でつらいことは

一般的な頭痛薬を飲んでも

痛みが治まらないケースが多いことです

 

☆起立性調節障害による頭痛の原因

まず起立性調節障害とは

体の調節をしている

自律神経のバランスが乱れてしまう病気です

私たちのからだは

自律神経の1つである交感神経が

自動的に活性化して心臓の働きを強め

筋肉に酸素やエネルギーを供給することで

立ったり走ったりなどの

運動をすることができています

逆を言うと

交感神経が活性化しないと

からだの動きに見合った

心臓の働きがなくなるため

すぐにガス欠状態となり

動けなくなってしまうのです

そのため

血圧や脈拍を上手に調節することができず

頭への血流量が低下してしまいます

頭への血流量の不足によって

脳の血管拡張が起こりやすく

頭痛が起きてしまうといわれています

 

☆起立性調節障害の頭痛の特徴

一般的には

片頭痛は片側のズキズキとした

拍動性の痛みが出やすく

緊張型頭痛では両側に

締め付けられるような痛みが出る

といった特徴がありますが

起立性調節障害による頭痛は

首から後頭部にかけて

両側にズキズキとした

拍動性の痛みが出ることが多く

朝起き上がってから午前中にかけて

痛みが起こりやすく

午後になると段々と緩和してくるという

日内変動があることが一番の特徴です

 

☆頭痛で困ったときは鍼灸治療

 

起立性調節障害による頭痛で

悩んでいるお子さんは

体の特に首や肩・背中の筋肉が

緊張しているお子さんが多いため

鍼灸治療によって

体の表面にあるツボに刺激を与え

体の緊張をほぐし

乱れてしまっている自律神経の働きを整え

立ち上がったり体を動かすときには

交感神経がしっかりと働き

リラックスして休んでいる時は

副交感神経が働く

体をつくっていきます

自律神経の働きが整うことで

脳への血流量の変動が起こりづらくなり

頭痛の減少につながっていきます

また

鍼には疼痛緩和の効果もあるため

頭痛が出ている時こそ

治療することが大切です

頭痛薬が効かなくて

どうしたらいいかわからない

と悩んでしまう前に

まずはご相談ください

 

剛鍼灸院豊田連絡先

剛鍼灸院豊田予約

 

 

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休診のお知らせ | トップ | お盆休みのお知らせ »
最新の画像もっと見る

こどもの悩み」カテゴリの最新記事