明日から雨になりそう。
ということで藤の花を見に天竜川の東までドライブ。
ネットで調べると、今日はハワイアンバンドとフラダンスを
やっているとのこと。藤も見ごろの様子。
思い立ったのが出発のとき。
とはいえ思い立つのが遅い、もう2時だ。
国道1号線をひたすら東へ進む。
浜名大橋からの眺めも、遠くは曇って見えない。
中田島近くには、浜松まつり、凧揚げのシャトルバスの
案内表示がある。そうか、端午の節句だからな。
トラックの数もかなり多いが、流れは悪くない。
浜松の市域を抜けて、天竜川を渡り、堤防道路を
上流へ500mほども走ると左側の河川敷に駐車場がある。
到着が3時過ぎなので、らくらく駐車できた。
行興寺から熊野(ゆや)記念公園一帯の
藤棚が総て長藤である。
ここの藤の花は長さが、一昨年は1m70cm
昨年は1m64cmだそうで私の背丈より長い。
ことしはどれだけの長さになっているのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/c3f0f472b71622bddc41afaf4c81385d.jpg)
到着したとき、フラダンスを踊っているグループが最後の曲を踊っていた。
そのあと、二つのバンド演奏が続いた。時間はまだあるが、ダンサーの姿が見えない。
観客も徐々に減って、残念だが、フラは見られそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/8769d5617e1509a1b74ce38517f9d5eb.jpg)
演奏の合い間を見て、抜け出すことにした。
それにしても、今年も見ごろのいい藤の花に逢えた。
行興寺前の屋台でたい焼きを買い、食べながら
河川敷の駐車場へ戻る。
善哉。
帰路、小雨に逢う、これもまた善哉。
ということで藤の花を見に天竜川の東までドライブ。
ネットで調べると、今日はハワイアンバンドとフラダンスを
やっているとのこと。藤も見ごろの様子。
思い立ったのが出発のとき。
とはいえ思い立つのが遅い、もう2時だ。
国道1号線をひたすら東へ進む。
浜名大橋からの眺めも、遠くは曇って見えない。
中田島近くには、浜松まつり、凧揚げのシャトルバスの
案内表示がある。そうか、端午の節句だからな。
トラックの数もかなり多いが、流れは悪くない。
浜松の市域を抜けて、天竜川を渡り、堤防道路を
上流へ500mほども走ると左側の河川敷に駐車場がある。
到着が3時過ぎなので、らくらく駐車できた。
行興寺から熊野(ゆや)記念公園一帯の
藤棚が総て長藤である。
ここの藤の花は長さが、一昨年は1m70cm
昨年は1m64cmだそうで私の背丈より長い。
ことしはどれだけの長さになっているのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/c3f0f472b71622bddc41afaf4c81385d.jpg)
到着したとき、フラダンスを踊っているグループが最後の曲を踊っていた。
そのあと、二つのバンド演奏が続いた。時間はまだあるが、ダンサーの姿が見えない。
観客も徐々に減って、残念だが、フラは見られそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/8769d5617e1509a1b74ce38517f9d5eb.jpg)
演奏の合い間を見て、抜け出すことにした。
それにしても、今年も見ごろのいい藤の花に逢えた。
行興寺前の屋台でたい焼きを買い、食べながら
河川敷の駐車場へ戻る。
善哉。
帰路、小雨に逢う、これもまた善哉。