人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

刺し子、コースターにふきん

2021-01-14 10:34:38 | 日記
頼まれたコースター
紺地なら、汚れが目立たちにくいので😉
喜んで頂けて良かったです
晒のふきんです

優しい色2色で、丸、マル、まる〜

段染め糸も面白い😄
矢羽根模様です

図案描いてチクチク〜🎶
緑のは麻の葉模様です

疲れたので干し芋してみました
残っていた紅っ子大根も切り干しにしました

今日明日と気温が少しだけ上がるそうだけど、やっぱり寒いわ〜🍃
岐阜も緊急事態宣言が出ました😷
特に出かける用事もないですが、何だかなぁ〜😅
早くコロナのない暖かい春が来てほしいですね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末〜正月〜今日 | トップ | 暖かい日、庭で遊んでました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maino123)
2021-01-15 18:09:01
いっぱい素敵な刺し子の作品、素晴らしいなぁ〜❗️😊💕紺地のもオシャレ、カラフルですね♪椎茸を干しているのは、やはり栄養アップの為ですか❓コロナいつ収まるんでしょう。私の息子もお隣の愛知県にいるので、遠くから心配しています。😟💦
返信する
Unknown (tukusitentek)
2021-01-16 08:41:08
@maino123 オハヨー😄まだまだ寒いね。
椎茸、沢山あったので残りを一日干して冷凍しました。キノコは大体そうして冷凍保存しています。
息子さん、名古屋なんですね。家も長女が名古屋なので心配です。
マスク、消毒、人混み避けてじっと待つしかないね〜😷
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事