『風車の~~~ほどいた その後』とでも、言いましょうか?
中々、次が浮かびません。なにせ・・・・・あっつい!
暑さの上に 何も作りたいものがない!今は、ボチボチ おひるね状態?かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/a50a1cfb16c604f00776c6131f85f27b.jpg)
同じような布地で このあとも続けようかと さんざん考えたあげく。。。
やっぱり、根暗色の先染を繋いでます。(ちょこっと 濃過ぎたかな?)
で、で、で、で、
これも、さんざん考えてるんですが つなぎ方が浮かばなかった。
そんなこんなで 本も出ちゃったし~。
私の本来の考え方。『パッチワーク = ツーギハギ』 それも残り物の。。。
色々つなぎ方を考えてると どうしても 新しい布地が いい~~~っぱい 要るのよね。
それは、困る!
だって、そんなに気に入ったの布地が 必要量あるはずもなく~~。
アラウンド・ザ・ワールドを 広げたり 並べたり またまた片付けて でも、頭の中には いっぱい広がってて。。。。グルグルグルグル。。。。
最終まわりが 6枚だから。。。。。全部で、いったい 何枚必要になるの?
ボチボチ考えることにしました。
一列づつ 間を 5枚づつ 繋いでみることにしました。それも、色を変えて。。。
これだったら 新しく購入しなくっても
私の手持ち処分でも なんとか間に合いそう ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/8076a2218ceaa37f2ee6aaf3ecfa7ba2.jpg)
縦に二枚 間を繋いでいます。まだ、枚数が少ないから 目立たないかも知れないけど このまんまで進めてみます。嫌でも、おうでも 季節は流れてるので 炬燵掛けが必要な日が来る前に。。。。。これは絶対無理だと思うけど!!!絶対、言い切れるね ワハハハ。。。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)
にほんブログ村
中々、次が浮かびません。なにせ・・・・・あっつい!
暑さの上に 何も作りたいものがない!今は、ボチボチ おひるね状態?かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8c/a50a1cfb16c604f00776c6131f85f27b.jpg)
同じような布地で このあとも続けようかと さんざん考えたあげく。。。
やっぱり、根暗色の先染を繋いでます。(ちょこっと 濃過ぎたかな?)
で、で、で、で、
これも、さんざん考えてるんですが つなぎ方が浮かばなかった。
そんなこんなで 本も出ちゃったし~。
私の本来の考え方。『パッチワーク = ツーギハギ』 それも残り物の。。。
色々つなぎ方を考えてると どうしても 新しい布地が いい~~~っぱい 要るのよね。
それは、困る!
だって、そんなに気に入ったの布地が 必要量あるはずもなく~~。
アラウンド・ザ・ワールドを 広げたり 並べたり またまた片付けて でも、頭の中には いっぱい広がってて。。。。グルグルグルグル。。。。
最終まわりが 6枚だから。。。。。全部で、いったい 何枚必要になるの?
ボチボチ考えることにしました。
一列づつ 間を 5枚づつ 繋いでみることにしました。それも、色を変えて。。。
これだったら 新しく購入しなくっても
私の手持ち処分でも なんとか間に合いそう ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/8076a2218ceaa37f2ee6aaf3ecfa7ba2.jpg)
縦に二枚 間を繋いでいます。まだ、枚数が少ないから 目立たないかも知れないけど このまんまで進めてみます。嫌でも、おうでも 季節は流れてるので 炬燵掛けが必要な日が来る前に。。。。。これは絶対無理だと思うけど!!!絶対、言い切れるね ワハハハ。。。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)
にほんブログ村
パッチワーク 凄いですね~
とってもきれいに縫ってらっしゃる(*^^)v
パッチワーク歴は長いんでしょうね。
ちょこっと見せていただいただけでも大作がずらり!
私はこの年になってから パッチワークを始めました。
まだ1年生。
始めは楽しかったんですが、老眼の事を忘れてて 最近細かい糸や針、見えない事に気が付いて愕然としました。
老眼鏡をきついのに変えて、チクチクやってるんですが、疲れてくると針先が見えなくて。
習い始めたけど諦めようかな~と思っている所です。
メーメーさんの素晴らしい作品楽しみにしています。
エヘヘ パッチワーク歴は ながぁ~~~くても 一向に進歩のないのが 涙、涙、涙。。
自分では、そんなに 『ど?近視』では無かったつもりなんですが 今になっても老眼眼鏡は使ってませんよ。。。。!(メチャ、近視だったって証拠かもね~)
わたしは、めちゃ我流なんです。習い始めたのなら ゆっくりボチボチ いいじゃないですか。
楽しいお盆休みを過ごされたのですね~
我が家には受験生がいるので、どこにも行かないお盆休みでした。
パッチワーク、素敵な配色ですね~
手持ち布を活かした配色なのですね。
炬燵掛けになるのですか?
がんばってくださいね~
地球の裏側とまでは行かなくっても 雑貨屋さんとか 蚤の市とか 行ってみたいなぁって。。。
『炬燵掛け』は あくまでも 予定です。
何年先の冬になるのか まだわかりませんが ボチボチやってみます。