メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

めっちゃ、お気に入りぃ~

2009年09月30日 20時58分37秒 | ひとり言
『絶対に 好きだと思うよ。。。!』って

連れて行ってもらいました。。。場所は、ちょっと~~~だって、四国の街中なんて わかるはずも無く ナビつかって行ったって 



チンプンカンプン。



『三木』とか言ってました。ぴょんきちが。。。

何で、こんなお店がここにしかないの?
私んちの近くにも ほし~~~~い!

四国は、高松の人なら 『ハハハァン、あそこね』って、言うんだろうなぁ。



道路沿いからは ちょこっと見えにくいかもしれないけど 真っ白な蔵が印象的でした。

そして、お店の中は・・・・・・・・

私好みのものばかり~~~~



ご主人によると 本来は『家具屋』さんらしいです。
でも、『薪ストーブ』を 注文制作してもらえるとか。。。

『薪ストーブ』って、管理が難しいって聞いていたんですが 
ご主人のお話では 購入後のフォローもしていただけるようなお話でした。

そのお話の仕方が めっちゃ 引き込まれて~~~



蔵の 窓には これも手作りの 『鈴丸』って 看板。

『看板』って、一言で言ってしまうのが勿体無いくらいの 『作品』です。

そうです。何もかもが 『芸術作品』なんです。



で?

この、石灯篭も ご主人の作品なのかなぁ~~~マッサカァ~
でも、もしかして、そうかもよ。。。

ご主人は、一応、何でもなさる人。
それも、ちゃんとその道で修行なさっておられるみたいでした。



お店の周りには 『薪』が 所狭しと積んでありました。
これが、アフターフォローもしていただけるって 証拠なんだなぁって。。。。



奥様にもお話をお聞きしました。。。
手作りの大変さのお話を~~~めっちゃ、解かります。
私も、一応は 手作りやってる者の端くれですから~~~って。

お店の中のお写真は 『作品』が すべて オリジナルなんで 見ていただけませんが 近くの方 是非 見に行ってください。。。

絶対 『感動』ですから~~~。

って、いったい、ここ どこやねん?って、言われそう。

家具、薪ストーブ、藍染の作品、染物、焼き物・・・・・・・・・・・
そう、焼き物も すばらしかった!!!!

私は~~~って、言うと 買わないわけが無い!
それは、次にお話しますね。友達の反応を見てからって事で。。。

やる気よ 起きてくれ~~~

2009年09月29日 21時50分56秒 | パッチワーク
何日も遊んでいると 何もする気が起きてくれません。

そろそろ、何かしないと。。。。

いつも、気に入ったのがあると その本のページをデジカメでパチリ。

だから、どの本だったか はっきり覚えていないのですが・・・・

知人からこれが欲しいと要望がありました。
でも、私は 同じものが作れない!
そう、作らない!
どこか、違うところを作っちゃうんですよ。

本にのってるのと 同じものを作っても (無理だけど。。。) 結構、こんな言葉が返ってくるんですよ。

『もう少し、大きいとおもってた。。。』とか

『案外、入らないものね。。。』とか

 ←本にあった作品です。

だから、多分、これは その方のところへは行かないと思うんですよ。

そして、もうひとつ 作ることになる。。。そう思います。多分。
 ← 私は、こんな感じ。

大きさは、本と同じにしています。

多分、小さいといわれるでしょう。

針を持たない人に限って そんなものです。。。

『歩くのぉ~!』

2009年09月29日 21時16分09秒 | ひとり言
せっかく四国まで行ったのだから あっちへも こっちへも
行きたい所は いっぱいです。
その上、せっかくなのだから モンチッチとお譲との時間もいっぱい取りたいし。。。

目的は 丸亀城。
チビちゃんたち二人は 歩いてくれるでしょうか。

って、私の足は 大丈夫でしょうか。。。そっちの方が問題かも。。。

大人の心配をよそに モンチッチはチョーポンと スタコラサッサと前を歩いていきます。
まったく、小さいのって 疲れるって事を知らない。



話は変わりますが テレビは『いい友』で 丸亀城のことタモリさんが話してましたね。
時、ちょうど!って、事で 聞き入っちゃいましたよ。

『町の真ん中に 何にも無いところに 急にたかぁい小山みたいなのがあって。。。。』
てな、お話でした。

そう、そう、その通り!

坂道、坂道 山登り・・・ってな感じ。

で、小山の上には ひろっぱ!

後ろに見える柵の向こうは 石垣です。
それも、さむぅ~~~くなるような高さの。



モンチッチと お嬢には そんな話は関係なくって。。。
ひろっぱで走る、はしる。。。
追っかけまわすじぃじは たまったもんじゃない!

1歳3ヶ月で急に歩き出した お嬢です。
すこしは、「だっこ~。。。」って、ぐずられるかと思ったのに、まったく反対で べビィカーにも乗ってくれず、全ての行程を歩いてくれました。

『いやぁん! 私、歩くの! みんなと歩くのぉ!』って。

これが、いい事なのか そうでないのか それは、もっと、もっと 後にならなければ 解からないことなのでしょね。

手のかかる子 手のかからない子

どっちが良いのかは 本当に大人になってからでも わかんないものですから。。。

でも、確実に モンチッチより お嬢のほうが たくましい!

何もかもを
モンチッチの時より はやくこなす。。。



はしゃぎすぎた後には 車の中での昼寝が待っていました。
こういうのって 子供って 楽チンでしょうね。

大人は、こうは うまくいかないから。。。

在原の里と、ふくちゃん工房

2009年09月28日 08時02分56秒 | ひとり言
お休みもあと一日ってことで やっぱり出歩いてました。
でも、今日は 家族ばらばらで 私とミューポンだけで行って来ました。

在原業平ゆかりの地 滋賀県の北部 在原農村。

でも、目的はちょこっと別~~~



聞くには聞いていたけれど ほんとに 『手打ちそば』???でした。

そば粉とじねんじょで打ったおそば。
つるつる~~~というよりは 『ぼそぼそ』って感じ。


お店も 中にド~~~~ンと鎮座ましましてる石? じゃなくって 岩のテーブルを 設置してから建物を建てたとか。。。




こんなテーブルが二つも ドデ~~~ンと。

で、もうひとつの建物の中から 熊が。。。。

窓ガラスにも 網戸なんか付いて無くって 長いのが苦手な私としては 蛇なんか入ってこないのかと 少々ビクビク。。。


周りの家々も かやぶきの 『日本の農村』そのものって感じ。





皆さんお住まいになっておられるので お洗濯ものとか いまどきの・・・車とか

写真に写すのは ちょこっと難しいね。


こんな何件かの家のすぐ前には ひろ~~~~~~い たんぼ。

お山のむこ~~~~~~~に 送電線。

携帯 開けたけど 電波届かず。。。圏外!

こんなところへ来てる事 誰にも言ってないんだよね。。。

なんかあったら どないしよ。。。



お天気に恵まれてか 道のあちこちに 水彩絵の具をもった おばちゃま おじちゃま。。。。

でも、カメラを持った人はいなかったなぁ~

絵に描くと 嫌なものはごまかせちゃうけど カメラは無理だもんね。。。

正確に。。。正直に。。。。いらないものまで写っちゃうぅ~~~

おそばをいただいた後は 村の中を散策。
見つけました。私好みの喫茶店。
店の外に設置されたテーブルで コーヒー頂きました。 



でも、見てください。 ここも、『坂の上』

今年は高いところに縁があるのかなぁ~~~

その後、探しあぐねて着いた所が。。。。

『細川静さんの ふくちゃん工房』

友達からの情報で 一度行ってみたかった所なんだけど 田舎道をくねくねと 田んぼで働くおばちゃんや 道行くおじちゃまに いっぱい聞いて やっと行き着くことが出来ました。



これ、みんな 近くにあるススキや 枯れ草 で 作ってあるんですよ。

ちょこっと 湿気くさい気もしたけど 80歳のおばぁちゃまの世界にひとつしかない景色の額。

工房の中に 所狭しと飾ってありました。

テレビや雑誌などで 何回か取り上げられてるので 見たことある人もいるのじゃないのかな?

中に一枚 三田村邦彦さんの作品も。。。。。

裏っかわにサインがあるというので 興味津々 覗かせてもらいました。。。

番組の中で作られたとか。。。。
 



お天気の良かった~~~ 暑すぎた~~~~ のも
夜のなったら 大荒れで。。。。とっても楽しかったお休みも終わっちゃいましたね。

今日からまた、がんばらねば。。。。 


道後温泉、善通寺、琴平さん

2009年09月28日 06時03分19秒 | ひとり言
松山のお城に登って・・・お城からの帰り道、何気に見た看板には 拝観時間が夕方4時までだったこと。

よかったぁ~お城に登ったのが 3時半くらいだったんですよ。
もうちょっと遅かったら 見ることが出来ずに 次の日の朝一番から 『さかのぼり ?』だったかもね。。。

それから、ここまで来て ここを見ていかないと 何をしに来たのか~って、誰かさんにしかられそうな。。。。

本当はここに泊まって ゆっくりお湯をあびて。。。。ってのが、一番なのでしょうが 予約を取った時点で無理でした。



ここも、びっくりしたのが 街中 坂ばっかり。。。

ゆっくり、登ってる感じがするんですよね。

坂道恐怖症になりそう。。。。


坂道を登って やっとゆっくり。。。。

でもね、ここで裏話。

人、人、人 ひと、ひと、ひと。。。。

カメラを構えても なかなかシャッターが切れず・・・・・
まっても待っても 人を写しに来たんじゃない! (写真を写しに来たんでもないけど)



坊ちゃんでんしゃの前には 次に写そうと人の列が出来てました。
それも、アッチにもコッチにも。。。。

展示されてるのは写せたのですが 街を走ってるのに出会ったときは 
コッチも車の中で 結局 何度も見たのにぃ~~~って、感想。。。




からくり時計を見ていて。。。。

お隣に座ってた奥様たち3人。
中のお一人が まるで、この町の方のように 親切丁寧に説明してるんです。
前日から お泊りだそうで 前夜に見たのが楽しくて ほかのみんなにも説明してたとか・・・
おかげで詳しい説明を聞かせていただきました。



あぁ、思い出しても 足が痛くなる。
善通寺には、前回寄せていただきましたので 私は、『パス』させていただきました。。。
って、お寺参りを『パス』って、許されるの? (笑)

若い二人が、ぐるっとお山のてっぺんまで登ってきました。。。
(若い二人は まったく お参りなんて感情は無く・・・って、私にもあんまりピンと来ないけど・・・)

とにかく、坂道は。。。。。。。。パス

この後、琴平さんが控えてんだから~~~~~

琴平さんは 中宮まで登って 私は二人を待つことにしました。
それでも、足は悲鳴を上げていましたけど。。。

旅先で、イタイイタイはいえませんものね。。。。
『大丈夫、ダイジョウブ・・・』って。
まったく、ダイジョウブじゃなかったのに。。。



中野うどん学校のバスって いつ見ても ここに止まってんのね。
みんなの 記念写真用なのかしら。
チョーポンも しっかりと写してきました。
彼は、何処で写そうとしても なかなか、ゆっくり止まってくれず、今回も、前を見ての写真は たった数枚で 後は、後姿ばっかり。
ま、私が、後ろから 追っかけて・・・イヤ 遠くからでも しがみつくように くっついて行ったからだけど。。。

一日3箇所の さかのぼり は 少々、イヤ とっても きつうございました!

ちょこっと 恥ずかしいね

2009年09月26日 20時30分02秒 | パッチワーク
つい先日なのですが 電話がありました。
『こちら、○○○ って、編集社の ○○ですが・・・・』
確か、こんな感じだったと思うんですが はっきり覚えて無くってすみません。

『あなたから送っていただいたバッグを今度の ○○号に載せたく・・・・・』

あまりに、立て板に水の勢いですらすらと 説明は聞いたものの 
                    わたし、チンプンカンプン

で、しばらくして思い出しました。
春に 何個か雑誌社に送ったんだったぁ~。 (本人 いたって アッケラカン)

ハイハイと ただ ハイハイと 
で、電話 切っちゃった。
あら、ま、どうしましょ。。。

どんなバッグだったんでしょう? (こんなもんですよ)

でも、その日に 私が覚えがあるバッグが 郵便受けに入ってた。
そう、送り返されてきたんです。

ほんなら 何が???

でも、送り返されてきたって言うことは 本に載ったんじゃぁないの?

半信半疑で本屋さんに行って来ました。そして、見つけてきました。

なんだか、ちょこっと 恥ずかしいもんですね。

『パッチワーク倶楽部』に載せていただきました。
送った人は みんな 載せて頂けるって解かっていても 嬉しいもんですね。
記念にもなりますね。
『また、がんばらなくっちゃ』って 気になりますね。

でもね、おかしいんですよ。
確か お電話の人 11月ごろだとおっしゃっていたように・・・・・・
私の聞き違いなのかしら?
本も送って下さるようなことおっしゃっていたように思うのですが。。。。。

何はともあれ ひとつ記念が出来ました。

松山の夜

2009年09月26日 20時00分35秒 | ひとり言
旅先での夕食は めっちゃ 期待しますねぇ。
『ここは、何が 美味しいんやろ???』

出かける前の前の 前の前の日 
そう ずぅっと前の日から 何を食べようか考えます。。。
これがまた楽しみなのよねぇ~

松山では 『じゃこてん』 だ そうです。。。
でも、これだけでは お夕食には物足りないしぃ。。。

夕暮れの松山城を横目に ネオン瞬く街まで~~~~

って、どこがどこやら わかってないのに。。。。



私の思いでは 以前に購入した 『大人の街歩き、四国』の本の中から

『食楽酔笑 まつや』って、所だったのですが・・・・

チョーポンが 焼き鳥屋さんを見つけてしまったんです。
彼は鳥料理大好き! から揚げ毎日でも文句言いません。。。

ま、いつ何時 彼に運転をしてもらうときが来ないとも限らず。。。。。
彼のお気に入りのお店に入ることにしました。

これが、大当たりぃ~~~

『おいしかったぁ~~~ほんとに おいしかったぁ~』

お店を出てからも 彼の一言

『一番初めのやつ もう一回食べとくんやったぁ。。。』って。

で、

帰り道の寄り道~

目的だったお店に入りました。(私的に 満足。調べていった甲斐がありました)

おでんやさん なんだけど 
お店の壁際に貼ってある看板が ふるいふるい! 
          (でも、私には なつかすぅ~ぃ)
ご主人の若かりし頃のお写真とかも 
    ご主人の顔の若さより 乗ってるスクゥターに目が点!

最後にラーメンを食べるべく入ったんですが 
はじめに入ったお店で おなか満腹にしてしまって 
ちょこっと予定が狂っちゃいましたぁ~

今回も 美味しいからって 何でもかんでも頂いてたら 
私の体重が大変なことになるので ぐっと我慢して来ました。
          (ここだけは 学習能力つけたつもり・・・)

前回 4月の行ったときは なかなか、お店選びが出来てなくて 
ちょこっと、悲しい思いもあったんで 今回は 十分に下調べ。。。

その甲斐あってか 松山のお夕食は ぜぇ~~~~~~んぶ まる!


今度行く機会があれば 今度は絶対
『まつや』さんに はじめっから終わりまで。。。
絶対、ラーメン食べてくるぞぉ~~~~

まずは、松山まで

2009年09月25日 20時33分25秒 | ひとり言

土曜の朝は3時起き。
シルバーウイークとか言うので 車の渋滞が心配で 高速に5時には乗りたいじぃじです。
でも、3時に目が覚めるのは じぃじくらいで あとは、みんな 若いもんね。
そんなに早くは 起きれるわきゃ無いよ。。。

眠い目をこすって チョーポンも起きてくれました。

さぁ出発は4時きっかり。1時間かけて 若狭道を走ります。

それから・・・・(地図音痴には聞かないでください。)

ましてや、国道とか 高速とかの名前なんて チンプンカンプンです。
確か、山陽道とか言ってましたっけ、じぃじが。

私としては 島波海道を渡るって事くらいしかわっかりましぇ~~~ん。



後で、わからなくなると思って サービスエリアの看板をパチリ。

これが結構役に立つんですよね。

でも、車で走ってると こんなにたくさんの橋を渡ったなんて感じはしませんでした。
それに、みんなこんなに 形が違ってたことも後になって知ったんです。



そういえば、ロープの張り方が違ってるぅ。。。なんて、ね。



どの橋も こんな感じ。

後ろに乗ってる私たちでさえこんな なんだから~

運転してたじぃじは 『何処 走っとんかわからんわ。。。』だって。

いつの間にやら 島の道路 そして、橋の上 また気が付いたら 橋を降りてるぅ。。。ってな感じでした。


ここまできたら~

ここは、もう 四国なのよねぇ。。。今治です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

まずは、松山まで。。。

考えていたよりも 心配してたよりも~~~ずっとずっと早くに目的地に着きました。あぁ、良かった。。。

予定では、もっとあたりが暗くなってから松山到着だったもんで。。。

翌日に行こうと言っていた 松山城に。。。

丸亀城も坂ばっかり登ったのにぃ・・・・

今回も、もっとすごい 坂ばっか!!!!

いったい四国の人って そんなに 坂道好きなのん?



元気なものの順番に登っていきます。もちろん私が どんじり。

みんな、無言で登っていったのに 知らん間に二人仲良くおしゃべりしながら どんどん 遠くへ登っていきました。



眼下には松山の町が。。。。(都会やねぇ。。。)



で、で、で、

松山のお城って 何回も火災にあってるのよね。放火にも。。。

そんなことも知らず (めんどくさがりの私は 説明を読んだのは 後になってから・・・もう一回読み直しました。ハイ すんません。)




チョーポンも言ってたんですよ。
『この傷は 刀の傷かなぁ。。。何でこんなとこに 傷があるのかなぁ・・・』
って。

刀の傷なんかあるはずがないんですよね。再建されたんですから。。。

でも、そんなことは 微塵も感じない 『ふる~い 日本のお城』って、感じでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

一番参ったのは 坂道を歩いたことで いつもの履きなれたスニーカーを履いて行ったのに 両方の足の小指が痛くなってしまったこと。

これから、毎日 この痛さとの戦いでした。


ここを渡れば

2009年09月23日 12時13分34秒 | ひとり言
本州です。

『ホンシュウ』? 昔クサッ

小学校以来やわ、こんな言葉つこぅたの。

地図音痴なもんで。

兵庫県はどのあたりを走って帰るんか、なんも 解ってへんのです。

帰ってからゆっくりデジカメと地図と照らし合わさんと~~~~。
明日は忙しくなりそう。忘れん内にせんならんなぁ。