メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

こう言う事もあるんだ

2014年03月31日 14時53分00秒 | ひとり言
我が家の法事が無事済んだ事を 実家の母に伝えようと行ってきました。

母は丁度あの土曜日 親戚の法事?だったと いとこが言っていたように思ったので

その事も聞こうと。。。

で,母に聞いた話です。

亡き父も そして母も 昔の大勢居た兄弟の末っ子同士の夫婦です。

だから私たちの従兄弟とやらは 母くらいのお年で・・・とんでもなく年上ばかりなんです。

そんな亡き父のちょっと上の兄の所 そこのいとこ達が・・・・

亡くなって墓守をする人が居なくなったそうです。

確かもう一人いとこが居るはずなんですが 

           それを知ってる人がみんな居なくなってしまったのです。

そりゃそうですよね、嫁にいって嫁ぎ先のお墓参りと そして実家の墓参りと。

でもその娘さんが亡くなって その子が嫁いで行って またその嫁ぎ先の・・・・

段々と

ばぁちゃんや そのばぁちゃんやじぃちゃんとこのお墓より 今のお墓参り~って なりますよね。

その上 そこの家族は少なくって もう誰もいないんだって。。。はっきり解らないんだって。




他の親族達が それならば 良い機会だから 

それぞれ集まって経を頂いて・・・・と,最後にお墓でお経を頂いたとか。

そないに大層に『法事』とは言わないまでも これも一区切りですね。



とすると,そのお墓は これからは無縁墓になるのかなぁ?って事なんですが

母に聞いても 『しっかりした事は よう解らん』と。 

もう一人居るはずの人も もう亡くなっているのかもどうだか。。。



自分とこの法事の事 色々考えてて・・・・

        でも,こんな状態にならないだけ まだましかなぁ?って。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

一区切り

2014年03月30日 20時29分55秒 | ひとり言
よく ブログを読んでいると 
『今書いたのが ぱっと消えてしまった』とか
『折角書いたのに なぜだか消えちゃった,もう一回なんて 書けない・・・』とか。。。



   今日の私は 折角書いた今日の話題を 何度も読み返して・・・・
   で、さぁ~~~っと自分でわざとに 消してしまった。
   何だかそんな思いがあって 書いておこうかどうしようか・・・迷っている。

   今日の話題
   昨日の土曜日 舅の十七回忌 そして 姑の十三回忌の 法事を無事済ませた事
   ・・・・・となると 次は 二十三回忌と 十七回忌?
   仏教のしきたりと言えばそれまでで・・・でも・・・・
   段々 その亡き人の事を知らない者が集まって? 経を貰う。??????

一区切りとして 記しておこう。でも、これだけ。。。 


ささやかな みどり

2014年03月27日 16時26分35秒 | ひとり言
暖かくなったのと 雨が降ったのとで 急に咲き乱れ始めました。

 少々 乱れ過ぎ~~~

昨年は もっと赤い実がチラチラと見えてたのに・・・・

昨年は 赤い実がなってる事に 全然気づいてなくって~~

出がけに偶然見つけたので 帰ってから 花瓶にでも刺そうかなぁ?って 思ってたんです。

ところが 帰って来た時は 枝ごとプッチンされてて・・・・はい,花泥棒~

亡くなった父が 

花泥棒だけは どうしようもないなぁ~ 綺麗やから欲しなったんやろ~』って。



ここに引っ越して来た頃も 

花を植えると 無くなっちゃう!また植える でも又植木鉢までも。。。

やっと,この頃そんなニュースも聞かなくなったんです。



このアオキの赤い実も 今年は誰にも見つけてもらえず。。。ワハハ その方がいいけど!




一生懸命 『私 ここに居るよ~!』って言ってても 

        誰も気づいてくれないのは?つくし

そして,気がついていても 誰も気にしてくれないのも 豆苗と同じ頃に5センチほどのネギワハハ

ネギも我が家では 大事な大事な 植木鉢ぃ~~ワハハ 緑綺麗だもんね~ 玄関先に 鎮座ましまして居りまするぅ。。。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへにほんブログ村

枚数だけは 多い?

2014年03月26日 20時00分04秒 | パッチワーク
よいお天気が続くと 外をフラフラ出歩いて・・・まるで子供ですね。

で?今日は,一日中雨降りでした。はぃ、出歩けません。ワハハ

こんな日は一日中チクチク!

お天気続きだった分 何もチクチク進んでいないので やっと進んだのはこれだけ~



1×3センチ 中々小さい! その上枚数も少ないと来てるから 

これくらいはすぐに出来上がる!なんて高を括っていたのに。。。

はぃはいお天気のせいではありません、ただ私がサボったダァケェ~。。。

小さくても 細かくても 私の好きなパターンなんです。

裏っかわの布地の倒し方が楽チンだから~~~ワハハ 只それだけです。

             

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

やっとお目覚め

2014年03月25日 18時06分31秒 | ひとり言
我が家の椿 中々寒がりみたいで・・・・

お目目ぱっちり起きてくれそうに無かったんですが

このところの暖かさで やっとお目覚めのようです。

 

でも未だあとは 蕾ばっかりで。。。。

大きく木を映す事が出来ません。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

越前蕎麦 けんぞう

2014年03月24日 08時26分13秒 | ひとり言
三連休を トドが三頭~

これじゃいかんと 息子を叩き起こし・・・・

『どっかいこ~』って。

『どこも行くと来ないやん』 気が乗らない息子を・・・・

『お蕎麦食べに行こ~』



はぃ,大概この言葉で息子は承知してくれます。でも 何処行こ~?

今の時間(もう朝とは言えない時間でした)では 間に合わへんかなぁ~

で?福井まで~~お蕎麦食べに。。。ワハハ なんちゅう家族でしょう~。

以前に娘ミューポンと息子チョーポンは一回行った事があるところ。

『一回連れてってやる! 旨いんやから~ ほんでも 客でいっぱいやからなぁ~』

なんて、中々行く機会に恵まれず・・・時間待ちは承知の上で半ば強引に。。。

お店にお客様がいっぱいになる ちょっと前の時間に付きました。ラッキー!

 

辛み大根が ほんま めちゃ辛ぁ~!!!ほんでも 旨いっ!

          

お蕎麦の量を 『1合』『2合』・・・と 増やせるようで,三人で6合頂きました。

お一人様2合の勘定ですが チョーポンにはちと少なかったかな?

帰り道?見当違いに遠回り~~~お蕎麦屋さんは福井でもお山の方で 帰り道は東尋坊まわり。笑

東尋坊の近く 安島に住む私の姪っ子の所へ寄ってきました。

春のうららかな日差しの中 家の周りにちぃちゃい子供達がいっぱい遊んでいて 何だか癒される所でした。

チョーポンは 『うざい ガキが いっぱいやなぁ~』てな感じでしたが。。。。

朝起きて 突然のジィジとバァバの無理な要求にも応えてくれて。。。。

ワハハ~蕎麦に吊られて 乗せてってくれたと言う事ですよ,きっと。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

まだ、うろうろしてます

2014年03月22日 11時32分14秒 | パッチワーク
1×3センチです。

机の上に広げて~~~足らない分をチョキチョキ

こんなちいちゃいのんから? はぃ,取れる物はすべて~。。。

で,前回のあまりもの・・・

1,5×4,5センチでしたから 取れますよねぇ~。

と言うより あのままで残しておくと 又また同じのんに手を出しそうだから~

ならべならべて・・・・で?

畳んだ新聞紙 どさっと机に落として。。。。

半分以上パラパラとひっくり返してしまい・・・涙 涙 な み だ!!!

ちいちゃいから ほんま ゴミですわ!認めますぅ~

で,やっと並べるだけは終わりました。はぃ,休日の作業は 中々進みません。

            

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

布地カット

2014年03月21日 15時03分15秒 | パッチワーク
ようやくパッチネタです。笑

我が家でトドやってますと・・・・もう、何にもしとうのうなって・・・笑




昨日実家の母んとこへ 葬式やら私の風邪ひきやらで 中々実家へは行けずに~~

母の方がピンピン 元気! やっぱ,あの年の人には勝てませんわぁ~
                     (勝とうなんて,滅相も無い!ですけんど~)

で,以前に『もう、なんにも出来んようになったから~全部もって帰って~~~』

って,言って 確か家にある布地の大部分を貰ったんですが・・・・・

ワハハ 又また何処かからちいちゃい布地を引きずり出してきて・・・

パッチやってましたわ! ちょっと見た感じ 2センチ角位のんを 100枚以上繋いで~~

100枚繋いでも そないに大きいには成りませんけんどぉ~

ナァンもせんと 指先が動かんようになってしまいそうで~~~』って、ことでした。


で? 俄然私も~~~ってエンジンは中々 かかりませんけんどぉ~~

母の真似して 又またちいちゃいのんを出してきました。

 サンプルです。

ワハハ 又また母の事は言えませんけんどぉ~~出してきましたわ!

只でさえちいちゃいのんを・・・・もひとつちいちゃく切り刻んでますぅ~

一枚から 取りようによっては 4枚。 3枚しか取れんのもあります。


で?で?で? 又また並べ始めて。。。。笑わんといて下さい。ケチな仕事ですぅ~。

こうやって画像をアップすると とんでもないオーバーに見えますねぇ~。

全部繋いでも 20センチ角もありませんのやわ。それで? 未だそのあとは ナァンも考えなし!笑


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

幼春の1ページ

2014年03月20日 09時08分48秒 | ひとり言
今朝の新聞の片隅

ワイルドワンズのメンバー チャッピーが亡くなった。

そう,昔々、未だ私が 若者と言うより 幼い子供だった頃~

姉がファンで 何となく一緒に聞くようになり・・・・

でも,ミューポンの関ジャニフャンみたいに 遠くのコンサートに出かけるなんて事は無かったけど。

CDではなく レコード!

レコードもお小遣いが足らず テレビの音テープに録音して~

父がしゃべっちゃって。。。。怒り心頭! ワハハ 懐かしい!


そんな私の,幼い青春の1ページ 
            段々遠くなるぅ~~~でも気持ちはいつまでも 若いモォ~~~ん!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村