お天気は もうそろそろ 崩れそう~
洗濯物を干して・・・今日1日 何をしようか。そう,まだ何も浮かんで来ないんです。
気が乗らないときは 何をしてもダメなので・・・・ワハハ,いい訳ばっかり。
はい,サクラに引きずられて。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/a830d53b13f00fc287e19a40f00bd04e.jpg)
今日は 彦根城へ行ってきました。彦根城と言うより キャッスルロードを歩いてきました。
ちょこっと前に,大阪のテレビ番組で・・・『せのぶら』で,見たのがきっかけで
行ってみた『スイス』っていう 喫茶店。
目一杯のアイビーが絡まってる頃に行ったのですが
今回はその蔦が枯れてて あらぬ姿に。
ベルロードと言う名前の 結構な町並みに立ってる喫茶店なんですが
これが田舎道なら きっと見て見ない振りしてスルーしてしまいそうな。ワハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/00ae3c1dd721d3f2b16cca9c77d2a95a.jpg)
今日行って見たのは 笑わないで下さい。
福井に行った時 美味しかったってジィジが言うんです、『二ノ宮食堂』
それなら 彦根なら ここでしょ!って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/327ec4f40e10a5e6800f8c6d0079c0fc.jpg)
案の定 『旨そうやなぁ~』って。
ジィジは ちょこっと食べ過ぎぃ~~~ワハハ
『何とか定食』ってのより 好きなものばっかり食べられるから~
近くにあるといいのになぁ~
さて,彦根城。お城の中は もう何度も行ったので 周りをブラブラあるいただけぇ~。
お堀に チラチラサクラの花びらが散って 情緒豊かですなぁ~
ちょこっと,風 ありすぎぃ~
そう言えば お昼から 強風注意報出てたっけ?
洗濯もん どないなったやろ? ま,飛んだらとんだときや!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/3db95f562bfaee283aaa6776378a84ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/3a8119d4b8ae91bf9cab50d95e5db7e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/f07aa0ec9d3c7fbededa82f22de5e8ac.jpg)
お堀に浮かんで 何をついばんでるんか。
風が強く サクラを写しに来た人たち サクラの枝が揺れるんで
水面に浮かぶ彼?それとも彼女かな? みんなカメラを向けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/f67b14244daf320a1f9e902ef28851f2.jpg)
そんなに歩いた感じが無かったんですが この辺りから 歩くスピードダダ下がり。
で,我慢出来ずに 止まっちゃいました。ベンチがあってよかったぁ~。
サクラを見ながら ドリップした珈琲もいただけて~~~
車に戻る前に もう一度何処かに腰掛けたい!
でも,此処は めっちゃ お客さんでいっぱいで。。。。
何か買おうと思ったんだけど レジに並ぶ気力なし。
なら,和菓子の方は?こっちも人 人 人。。。。諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/1ef3549541c192f1d349c9e3277f7b18.jpg)
クラブハリエさん たねやさん
湖周道路を走ると・・・ずっとずっと ずっとずっと サクラの木が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/2c55eec9b0aee2f8e5c50d0d0e660970.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ](http://handmade.blogmura.com/handmadebag/img/handmadebag88_31.gif)
にほんブログ村
洗濯物を干して・・・今日1日 何をしようか。そう,まだ何も浮かんで来ないんです。
気が乗らないときは 何をしてもダメなので・・・・ワハハ,いい訳ばっかり。
はい,サクラに引きずられて。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/a830d53b13f00fc287e19a40f00bd04e.jpg)
今日は 彦根城へ行ってきました。彦根城と言うより キャッスルロードを歩いてきました。
ちょこっと前に,大阪のテレビ番組で・・・『せのぶら』で,見たのがきっかけで
行ってみた『スイス』っていう 喫茶店。
目一杯のアイビーが絡まってる頃に行ったのですが
今回はその蔦が枯れてて あらぬ姿に。
ベルロードと言う名前の 結構な町並みに立ってる喫茶店なんですが
これが田舎道なら きっと見て見ない振りしてスルーしてしまいそうな。ワハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/00ae3c1dd721d3f2b16cca9c77d2a95a.jpg)
今日行って見たのは 笑わないで下さい。
福井に行った時 美味しかったってジィジが言うんです、『二ノ宮食堂』
それなら 彦根なら ここでしょ!って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/327ec4f40e10a5e6800f8c6d0079c0fc.jpg)
案の定 『旨そうやなぁ~』って。
ジィジは ちょこっと食べ過ぎぃ~~~ワハハ
『何とか定食』ってのより 好きなものばっかり食べられるから~
近くにあるといいのになぁ~
さて,彦根城。お城の中は もう何度も行ったので 周りをブラブラあるいただけぇ~。
お堀に チラチラサクラの花びらが散って 情緒豊かですなぁ~
ちょこっと,風 ありすぎぃ~
そう言えば お昼から 強風注意報出てたっけ?
洗濯もん どないなったやろ? ま,飛んだらとんだときや!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/3db95f562bfaee283aaa6776378a84ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/71dfd5bdb8ea2c966f3876fb8d6b0da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/3a8119d4b8ae91bf9cab50d95e5db7e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/a34af42955b2628326ebb95d1a67b83e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/f07aa0ec9d3c7fbededa82f22de5e8ac.jpg)
お堀に浮かんで 何をついばんでるんか。
風が強く サクラを写しに来た人たち サクラの枝が揺れるんで
水面に浮かぶ彼?それとも彼女かな? みんなカメラを向けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/f67b14244daf320a1f9e902ef28851f2.jpg)
そんなに歩いた感じが無かったんですが この辺りから 歩くスピードダダ下がり。
で,我慢出来ずに 止まっちゃいました。ベンチがあってよかったぁ~。
サクラを見ながら ドリップした珈琲もいただけて~~~
車に戻る前に もう一度何処かに腰掛けたい!
でも,此処は めっちゃ お客さんでいっぱいで。。。。
何か買おうと思ったんだけど レジに並ぶ気力なし。
なら,和菓子の方は?こっちも人 人 人。。。。諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/cfde51783d5fa4ce45daba3e95c4d354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/1ef3549541c192f1d349c9e3277f7b18.jpg)
クラブハリエさん たねやさん
湖周道路を走ると・・・ずっとずっと ずっとずっと サクラの木が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6b/2c55eec9b0aee2f8e5c50d0d0e660970.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ](http://handmade.blogmura.com/handmadebag/img/handmadebag88_31.gif)
にほんブログ村
彦根城には子供の頃、一度行ったきりなので、ぜひ再訪したいです。
ひこにゃんに会いたいです。
そして食堂。好きな場所です。
カロリーとかコレステロールを気にせずに好きなおかずだけ食べてます(笑)
ぎょうさん歩きましたね。
たねやさん、人気がありますね!
いいお天気だったしなによりでしたね!ご一緒できる方が居られて幸せだよ~
あのお堀の淵を歩いて天守閣まで上がって・・膝痛くて!足の裏超特大の豆できて(笑)
あれからまだ一年経ってないけど・・・なつかしいな~
やっぱりお堀とお城は桜の時期が一番ね
あの頃は 『楽々園』とか言ったように覚えてるんですが。
子供ながらに とても歩く距離が長く 『えらえら園』だと,言って笑われました。
あの頃に比べたら 何分の一も歩いていないのに 『あかんたれ』になってしまいました。
ジィジとしては 『俺が居てるから~』でしょうが。。。
二人で一人 もう,お互い助け合うて行かんと なんも出来ん年になりました。
彦根 母の故郷です。なんも無いと 何となく出かけて行く所です。
去年ですか?秋もええですよ~。
なんやかんや 理由付けて 出かけとりますぅ~。
こんなに,遊び惚けてて ええんやろか。。。ま,ええことにしといて下さい。
お城と桜は似合いますね
見頃に咲いてますね。
先週日曜に滋賀県のいつもの琵琶湖の桜並木道
まだ咲いてなくてその日は寒くて峠は雪で真っ白
毎年湖周道路は走ってます
今週の日曜は反対福井方面へ行くけど
もう葉桜になってるかな。
いゃ、お城ではなく 彦根の町へは 年に何度も出かけます。
何が目的なのか?時間つぶしかな?ワハハ
さくらのころは、ちと 人が多過ぎて。。。景色は最高なのですが。
目的地までの 道のりもサクラ 桜 さくらですものねぇ~。。。
桜のおかげで 立ち寄りたいお店も 人でいっぱいでした。
いつもよりずっと長く 歩けたので それで良しでした。
琵琶湖の桜並木 今年はソメイヨシノと八重桜が同時に咲いて綺麗でしたよ。
福井? 西山公園の道の駅 立寄所ですね。
時間が無かったので天守閣へ登ってキャッスルロードを散策しただけです。お店屋さんなどもっと見て回りたかったわ。
兎に角大きなお城で外濠と内濠がありましたよね。
濠を屋形船でお花見情緒があり行ってみたくなりました。
ひこにゃん人気者でしたが最近はくまモンやふなっしーに・・・元祖ゆるキャラやはり可愛いよ~♪
お店に並んでたグッズも以前ほど多くは無かったように。。。
お城のお堀の水際すれすれんところに 彼岸花 咲いてたような。。。
緑に,真っ赤も綺麗だったでしょう。
お城の裏っかわに 大きなショッピングモール?(スーパーかなぁ?)が出来たんで
そこに行く事も 多くなってるぅ。。。観光そっちのけです。
家族でお出かけ、良いですね。
孫たちも、今日は近くの公園でお昼ご飯ピクニックに行ったようです。
私は、花畑で草と格闘していました。
それにしても,彦根城は大勢の人でした。
今日と明日は・・・・おうちで おりこうさんにお留守番しときますぅ~。ワハハ
そんな日に 庭仕事がしたいですぅ~~無い物ねだりぃ~~笑