メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

滋賀県 石山寺

2014年04月03日 19時01分17秒 | ひとり言
まぁ,いつもの事です。はぃ、お天気もよいので 不良してきました。

って言っても そないに遠くまで行く事も出来ず・・・滋賀県は 大津の石山寺まで。

てくてく ブラブラ 歩き回りましたが 

一番綺麗だったのは 駐車場のうちの車の真上に広がってたサクラ



まずは二人とも 似たり寄ったりのご老人 二人とも腰痛持ちです、ワハハ
現在地を確かめて・・・・『めっちゃ広いやん 上まで行けるやろか?』てな。



ここへ来たのは二度目なので 『そやそや ここんとこで 前も写真取ったわ~』って。
でも、なんとなくぅ~以前よりサクラが少ないかな? 小ちゃい方が可愛いかな?

 

お参りと言うより 見物と言う方が正しいだろう私たち。
立て看板の説明書きも 何も気にせず・・・読んでませぇ~~ん。めんご。。。
『体内くぐり』とか書いてあったような。。。
洞窟みたいな岩の穴をくぐって 池の縁を歩くんですよね~
岩穴を行くのはどうって事ないと思ったんですが 水辺で転んじゃいそうで パスしました。
もう一カ所は 屏風岩みたいなんが にょきにょきと。。。

 



石畳を歩いて・・・なんとなく やっぱりサクラは少ないよ~!

 

順番が逆になっちゃいました,山門です。
どうしても,見方が違うんですよね,私。
あないな高いとこに どないしてお札貼ったんやろ~なんて。
自分の名前をわざわざ貼ってくる? それって 落書きに名前書くんと一緒かいなぁ~笑

 

ぐるっと回って あぁしんど!砂利道を歩くんは 少々きついですわ。
やっぱ,車の助手席はええなぁ~ 長い参道にサクラの木が満開~。

今日はミントさんが ひまちゃんだった頃の思い出の地を歩いてきました。
この画像 ちょっとは覚えてる所あったかな? ウフ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ポン母)
2014-04-03 19:29:36
花のお寺で有名なところですね。聞いたことがあります。
桜満開見ごろで、春がきたーって感じですね。
私も一度訪ねてみたいです。
返信する
覚えています~~ (みんとはなききょう)
2014-04-03 21:40:57
私の行ったのは、秋でした。もみじが綺麗でした。
日曜日に山門で写したじいちゃんの写真を孫が私に見せていましたわ~  この石畳歩くのん精一杯でしたんよ!
何時になるかさくらの時期に行って見たくなりました。

さくらの木が減っていましたか?
大阪の人は、何故かしら石山寺へは、良く行くような気がしますわ~
でも不思議やったわー ちちんぷいぷの事でメールしようと思ったらメールがって!
にしさんは、番組を変わったの?
木曜日やからと見たのだけれどなるみが出ていてびっくりおまけに池上だったかな、この人もうひとつ私の駄目な人でチャンネル変えてしまった!こんな事でした。
返信する
ポン母さん♪ (メーメー)
2014-04-04 10:38:18
年を取ると 物忘れがひどく。。。
ワハハ 御朱印帳に何枚もありましたわ。。。
ここはやっぱり,秋がええですわ。
サクラの木の中にも 紅葉 楓 その他いっぱいありますもん。
関西からは うちからより近いかも。。。
返信する
みんとはなききょうさん♪ (メーメー)
2014-04-04 10:42:36
『ぷいぷい』軌道に乗るまで 落ち着かんのとちゃうかなぁ?
また,角さん出はるんやろ~ もぅ ええわぁ~笑

あの旦那さんのお写真 何処で立ってはったかいなぁ?って思うてましたんや。
気がついたら 二人の写真は無くって 景色ばっかり映してましたわ。
返信する
さくら~♪ (檸檬)
2014-04-04 11:11:20
あっちでもこっちでも桜が満開ですね。
石山寺の桜、綺麗ですね。

石山寺の前の店でしじみご飯食べましたがおいしかった~!(^^)!

また食べたい!!
花より団子ですぅ(~_~;)
返信する
檸檬さん♪ (メーメー)
2014-04-04 12:36:57
お寺の前に何軒かお店並んでましたね~
そぅそぅ しじみ色々ありました。
観光地って あそこで食べると美味しいのに 買って帰ってくると 普通~って。
こう感じるの私だけかいなぁ。。。
返信する

コメントを投稿