急いで〜 2017年03月10日 19時22分35秒 | パッチワーク Aba-n-cさんへ こんなのどうでしょう。。。 今ほど、急いで・・・明るくなるのが待てなくって 撮してきました。笑 例えば・・・こんなの一枚 地味な布地だったら ・・・こんなの一枚 そして真四角に出来上がるんだから 4枚集めても・・・ 欲張ってこんな感じに・・・ 着物の生地見本なら 着物を作るのがいちばんですよ、しっくりくるんじゃないのかな。 三月桃の節句ならピンクっぽいの 五月男の子の節句なら しぶぅいのが似合うと思うよ。 にほんブログ村 にほんブログ村 « やっぱり | トップ | 気分転換に・・・ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (aba-n-c) 2017-03-10 20:25:54 もぅ~~~・・・こんなに素晴らしい物を見せないで下さい。これって初心者には目の毒で・・・気の毒だってばっ!ミシン縫いでしょうか?いずれにせよ出来ませんが、ほんとに素晴らしい!また後でジックリ見ます。(カナママさんとここを行ったり来たりしてます) 返信する Unknown (はりねずみ) 2017-03-10 21:06:28 こんばんはあら!納得いきませんでしたか私は結構好きですが...(私が好きでもしょうがないかー)本当にもうこれで終わり?いい感じだったのにねー着物のタペストリーも素敵ですね色見本のように作ればいいんですねなるほど。。。 返信する aba-n-cさん♪ (メーメー) 2017-03-11 08:28:25 勘違いしないでくださいね。パッチワークって 大きさは関係ないんですよただ、わたしがしつっこい性格 執念深いってことだけです。良く言うと 根性がある?ワハハ 根性はないです、ただ同じ事をいつまでやってても あまり飽きない。笑 納得すれば いつまででも流れ作業のごとく やってられる。笑飽きが来たところで大きさを決めて 仕上げればいいんです。この着物のパターンを一枚で 30から40センチに仕上げたら可愛いんじゃないですか?でも、それは布地のある限りの大きさって事ですけど。。。 返信する はりねずみさん♪ (メーメー) 2017-03-11 08:32:44 裏側の、縫い代の倒し方が・・・いっぱい重なるところができてしまって キルティングするときに 固いところができてしまうような気がして。。。あと残ってる何十枚かを、また他の方法で つなぎ合わせることにします。それには、ちょっと布地を補給しなければならないかも・・・で、それで またまた悩んでるんです。布地はいっぱいあるのに、新しく買わなきゃいけないって、これって困ったなぁ。。。です。この着物のタペは 初めは着物地で作ったんですが 木綿で作ってもいいかなぁ・・・って思って これは全て今時の木綿地です。模様が面白いのを集めてみました。またやってみたいパターンです。 返信する Unknown (Aba-n-c) 2017-03-12 10:26:08 またまた、ご迷惑お掛けします(≧∇≦)針や糸は和裁のが余っているのですがそれでは駄目なんですか?(ネット検索したら、それ用のがあるらしくて・・・)検索時メーメーさんの「着物」のタペもありましたが着物の部分がどうなっているのかさっぱり分かりません。 返信する Aba-n-cさん♪ (メーメー) 2017-03-12 12:38:38 わたしも我流から始めましたよ。それに、パッチワークの熱が上がり始めた頃より、ずっと昔の話です。アメリカとか もっと昔っから 始まってるんとちゃうやろかそんな専用の道具なんて誰も使ってなかったと思いますよ。「これは商売になる!」って気がついた人が いろいろ言いだして 今の時代になってるんやと思います。持ってるもんで始めてください。勿体無いことせんと・・・表に出る 飾り糸とか そんなもんだけ 気にかけたらええんやと思いますよ。(こんなこと書くと どこかからお叱りを受けるかも。。。笑)わたしも和裁の道具も糸も 布地だって使いましたから。。。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これって初心者には目の毒で・・・
気の毒だってばっ!
ミシン縫いでしょうか?
いずれにせよ出来ませんが、ほんとに素晴らしい!
また後でジックリ見ます。
(カナママさんとここを行ったり来たりしてます)
あら!納得いきませんでしたか
私は結構好きですが...
(私が好きでもしょうがないかー)
本当にもうこれで終わり?
いい感じだったのにねー
着物のタペストリーも素敵ですね
色見本のように作ればいいんですね
なるほど。。。
パッチワークって 大きさは関係ないんですよ
ただ、わたしがしつっこい性格 執念深いってことだけです。
良く言うと 根性がある?ワハハ 根性はないです、ただ同じ事をいつまでやってても あまり飽きない。笑 納得すれば いつまででも流れ作業のごとく やってられる。笑
飽きが来たところで大きさを決めて 仕上げればいいんです。
この着物のパターンを一枚で 30から40センチに仕上げたら可愛いんじゃないですか?
でも、それは布地のある限りの大きさって事ですけど。。。
いっぱい重なるところができてしまって キルティングするときに 固いところができてしまうような気がして。。。
あと残ってる何十枚かを、また他の方法で つなぎ合わせることにします。
それには、ちょっと布地を補給しなければならないかも・・・で、それで またまた悩んでるんです。
布地はいっぱいあるのに、新しく買わなきゃいけないって、これって困ったなぁ。。。です。
この着物のタペは 初めは着物地で作ったんですが
木綿で作ってもいいかなぁ・・・って思って これは全て今時の木綿地です。
模様が面白いのを集めてみました。
またやってみたいパターンです。
針や糸は和裁のが余っているのですが
それでは駄目なんですか?
(ネット検索したら、それ用のがあるらしくて・・・)
検索時メーメーさんの「着物」のタペもありましたが
着物の部分がどうなっているのかさっぱり分かりません。
それに、パッチワークの熱が上がり始めた頃より、ずっと昔の話です。
アメリカとか もっと昔っから 始まってるんとちゃうやろか
そんな専用の道具なんて誰も使ってなかったと思いますよ。
「これは商売になる!」って気がついた人が いろいろ言いだして
今の時代になってるんやと思います。
持ってるもんで始めてください。勿体無いことせんと・・・
表に出る 飾り糸とか そんなもんだけ 気にかけたらええんやと思いますよ。
(こんなこと書くと どこかからお叱りを受けるかも。。。笑)
わたしも和裁の道具も糸も 布地だって使いましたから。。。