小さいうちは 数日経つと、またお医者様へ・・・
昨日も行ったのに・・・とか あれは内科で 今日は耳鼻科! とか。。。笑
なかなかスッキリしない様です、僕ちゃんの咳
今回は、そんなに心配するほどでもないみたいですが。。。
保育園の帰りに、行ってきたみたいです。
少し前のことを考えたら 楽になったもんですよ。
僕ちゃんを車から降ろして・・・さて2号ちゃんを抱っこ紐で抱っこして
「お兄ちゃん ちょっと待ってて! じっとしててやぁ〜!」って感じで。
2号ちゃんも車から降ろしても 僕ちゃんの後を ゆっくり歩いてついて行ってくれる。
後ろから親はゆっくり 歩いていける。
つい、先日までの 忙しさは何処へやら。。。
でも気を抜かないでよ〜〜ママさん。危険はいつどこに潜んでるか、わからないんだから〜〜
けど、怪我をしない程度に 「危なかった〜〜気ぃつかなあかんやん!」って
大きな声を出すだけで 終わる様な ひやっとした経験も 味合わせなくちゃいけないんだけどね。
あまりにも、何もなくって大きくなっても 困ることもあるんだよ〜・・・慎重になる様に。
兄ちゃんがいるときは、付かず離れず うまく遊んでくれる様になった オチビーズです。
何もかも、どこ吹く風で おネンネの時に ママはコーヒータイムですね。
昨日も行ったのに・・・とか あれは内科で 今日は耳鼻科! とか。。。笑
なかなかスッキリしない様です、僕ちゃんの咳
今回は、そんなに心配するほどでもないみたいですが。。。
保育園の帰りに、行ってきたみたいです。
少し前のことを考えたら 楽になったもんですよ。
僕ちゃんを車から降ろして・・・さて2号ちゃんを抱っこ紐で抱っこして
「お兄ちゃん ちょっと待ってて! じっとしててやぁ〜!」って感じで。
2号ちゃんも車から降ろしても 僕ちゃんの後を ゆっくり歩いてついて行ってくれる。
後ろから親はゆっくり 歩いていける。
つい、先日までの 忙しさは何処へやら。。。
でも気を抜かないでよ〜〜ママさん。危険はいつどこに潜んでるか、わからないんだから〜〜
けど、怪我をしない程度に 「危なかった〜〜気ぃつかなあかんやん!」って
大きな声を出すだけで 終わる様な ひやっとした経験も 味合わせなくちゃいけないんだけどね。
あまりにも、何もなくって大きくなっても 困ることもあるんだよ〜・・・慎重になる様に。
兄ちゃんがいるときは、付かず離れず うまく遊んでくれる様になった オチビーズです。
何もかも、どこ吹く風で おネンネの時に ママはコーヒータイムですね。
↓私も言い訳ばかり・・・。
だれでもいえる。後つけ言い訳!!
本当によそのおこちゃまは成長が早い。
ママも一生懸命であっと間にすぎる日々でしょうね。
私たちもそんな時代生きた来たんですね。
私は今も小さいこと同じ娘育ててますがね(笑)
思うとおりにはいかないから
適度な刺激?痛み?も時には必要ですね
ずっとずっと 一緒の生活だったら もう根をあげてると思います。笑
私が子育ての頃 姑は私と同じ様な年でした。
でも、元気だったわぁ〜〜
と言いつつも ここでもまた 言い訳しますね。。。「時代が違うよ!」って。 笑
今が一番成長が 著しく見える時なのかもしれません。
昨日出来なかったことでも 今日は難なくできる様になってる。
そしてしんどい子育てを知らず 可愛いところだけを見させてもらってる。楽チンさせてもらってます。
何度言っても言うことを聞いてくれない〜〜〜とか。
聞いてくれて無いんじゃ無いんですよね〜 子供は、わからないんですよねぇ〜〜
それがママに解るようになるまでには ある程度の時間が必要ってことですよね。
今、私の歳になってから〜 だから言えることですけど。。。
日中は一人での子育て大変 側にいてあげたいと
思うこと多いですね。
男の子は病気になりやすと 聞いたことがありますね。
私は女の子一人だったし 近くに実母がいたので
甘えることばかりでした。
子育ても同じ子育てはないんですよね。。。双子だって違うだろうし。。。
そぅそぅ 男の子は病気に弱いって 私も聞いたことがあります。
小さい頃 男の子はよくお腹を壊しましたよ、女の子はある意味 丈夫でしたね。笑
けど我が家は 上二人が女の子で 末っ子長男の男の子
気持ちがちょっと優しすぎて・・・・でも、まぁまぁ体は丈夫でしたよ。
同居だったから〜〜でも ・・・・今になって思うといっぱい助けてもらってたんだなぁ〜って思います。
この間なのに 成長は早いですね。
すっかり 赤ちゃんから幼児へ。
聞き分けられることも増えてくるけれど 子どもは
とっさの動きがあるから 本当に屋外では目放し
できません。
それぞれの子の 色々な姿が・・・・思い出すと楽しいものです。
それも一緒に暮らしてないから〜〜〜
楽させてもらってる、ジィジとバァバだから〜〜〜
楽しい所だけかい摘んで、味わせて貰ってるから〜〜〜
いい時代になったもんです、一緒に暮らしてるようなもの
そして楽チン! ワハハ 時々、ドキドキ、ハラハラもありますけど。。。