メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

着物のパターン4

2008年01月08日 09時13分56秒 | パッチワーク
        
        上のほうに ドデ~ン と。
        真ん中じゃぁ無くって 良かったのかも?
        
このブログ、画像が一枚個っきりしかアップできませんねん。
邪魔くさいですわ。
何とかしてくれませんかいなぁ。

又変なことすると 妙な落とし穴に落ちてしまうしぃ。
息子はもう、 中々助けてくれんしぃ。
一日の記事の中で いっぱい画像アップしてはる人 羨ましいですわぁ。

又正月から いくつ目の愚痴言いましたやろなぁ。
一人家に居ると もぞもぞと 何か口走ってますわ。
ビデオに撮ったら「何とか賞もん」や、思いますでぇ。
「痴呆の始まり」とかなんとか。。。。     

着物のパターン3

2008年01月08日 09時04分39秒 | パッチワーク
         問題のパターン。
         布地自体は気に入ってるんですが
         メリハリが全く無い。
         縫っている時は
         作業になっていて
         色合いなんかは
         どこかへ飛んで行ってました。

着物のパターン2

2008年01月08日 09時01分09秒 | パッチワーク
       ミニ薔薇が 
       水色の布地にパラパラと咲いていたのですが 
       薔薇の花ばかりを集めてみました。
       
       でも、こんな模様の着物だったら
       相当大きな薔薇ですね。

モンチッチ登場

2008年01月06日 21時13分57秒 | ひとり言
その<1>
待ちに待ったモンチッチの登場です。
言葉もいっぱいしゃべれるようになりました。
ただ、大人には 何を言っているのか 理解するのに通訳が居る時もありますが・・・

初めての雪には 手が出ませんでしたが 直ぐにお外が楽しくなったらしく 中に入ろうと言っても 中々入ってくれずに困りました。

モンチッチが来るまで と言うか パパさんが来るまで 庭の雪は足跡もつけづに残してありました。

さぁ、モンチッチが はじめての長靴の跡。

その<2>
跡が付くのか面白いのか あっちへ行ったりこっちへ行ったり。
お砂遊びのスコップも こんな時役に立ちますね。

あんまり遊びまわると 『お手手がつめたくなっちゃうよ~』
雪が積んである所は 横滑りするから 気をつけないと。。。。。

その<3>
やっぱりやってしまいました。
だから言った事じゃない。
ズデ~ン
でも誰も助けてくれません。
助けるどころか 笑い声が聞こえてきます。
ビデオをまわしていると よくこういう事に出くわします。
そして、我に返ったママは
「長靴に 雪 入った~~~~」
って大きな声で言ったものだから
何がなんだか解からないモンチッチは
大声で泣いてしまいました。

一体誰が悪かったのでしょう?ウフフ
それをパチリ撮っていたメーメーです。。。

ころんだモンチッチの前に 誰かさんの足の影が くっきりと写っていました。チャンチャン

今月のタペストリー

2008年01月02日 21時37分56秒 | パッチワーク
昨年 12枚のタペストリーを 毎月アップさせていただきました。

もう、段々と残り少なくなって・・・・・

でも年の初めに そんな弱気なことも言っていられません。

昨年、未だ暑くって 汗をかき々々チクチクしてた着物のパターンの タペストリーです。
我が家の玄関に合うように 大きさはこれ位が一番かなぁってところです。

気づかづに チクチクやってると 思っても居ないくらい大きくなったりして
ピースワークしたものを 半分位 諦めたり 全然違ったものに利用したり・・・・
でもやっぱり ゆっくり吟味して作ったのって 自分なりに満足ですね。

アメリカンコットンなのに 和風に見える布ばかりを集めてみました。

感想を聞かせていただけると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
褒めてもらおうと 姉に見せに行くと 自分でも ちょこっとだけ気に掛かっていたところを 『グキ』ってする位 指摘されました。
姉の意見は もう 聞くことが出来ませんので。。。。

おめでとうございまチュー

2008年01月01日 09時55分49秒 | ひとり言
あけまして
  おめでとう
    ございます。
降らないなぁと思っていた雪が とうとうやって来ました。

元日の朝は いつもよりずっと静かで
   其の上 雪で音が消されてしまって
 シ~~~~ン としてます。

さらさらと、止む事を知らず、ちょっと積もりそうです。

さぁ、始まりました。
 今年も よろチューに お願いいたしまチュ~。