メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

あれぇ~~~?

2008年11月10日 17時31分30秒 | パッチワーク
急に寒くなって来ました。
って、毛糸が呼んでるぅ~~~~。

昨日からちょこっと編み始めたまでは良かったんですが・・・・

だいぶ進んでから 

「なんだこりゃ?」
「あれ?目数が足らない。。。」

仕方なくほどきました。

。。。。。。。。。。。。。。。

ちょこっと 誘惑に負けて クリスマスタペじゃぁ無い方をチクチクしました。


その<2>

2008年11月09日 09時58分56秒 | ひとり言
子供の小学生時代 担任の先生が 小倉百人一首を暗記させてくれました。

その頃は、何とも思わなかったのですが その先生、ここの出身だったみたいで・・・

町全体が 句を読むことに熱心なのでしょうね、詳しくは知らないのですが いたるところに こんなものがあったような。。。

  

でも、笑っちゃったのはこの看板。

世の奥様方 お好きな方は キャ~って喜ぶんじゃないのかナァ。

『キヨシちゃぁ~~ん』って。




あまりに味気ないので こちらも・・・・



駅前のとおりを真っ直ぐに。
なにやら、美味しそう。。。



珍しく 『酒饅頭』って、思って入ってみると

これまた珍しく お饅頭の重箱?

地元の人には 全く珍しくないのでしょうが 

「所変われば品変わる」

結婚式に? 結納が決まったら?

とにかく、酒饅頭をまくらしい???




で、買って来ました。
祝い事は ないですが・・・
微妙に 箱がかかってるのは 私が一ついただきました。

懐かしい味って、言ったら 叱られるかな?
でも、この頃 スイーツとか何とか言って 酒饅頭って 珍しくなぁい?



帰りは やっぱり ここを走ってきました。
越前海岸。有料だったのが つい先日 無料になったとかで・・・

夕暮れ 薄暗くなりかけてたので 景色はイマイチでぇ~~~す。

道沿いのドライブインは???

「もうオシマイ」だって。。。
まだそんな時間じゃないよ~~~

仕方なく 近くの魚屋さんのドライブイン?

やっぱり買って来ました。お酒のつまみに。。。




いかも、プリプリで ごちそうさんでした。。。

ちょこっとドライヴ

2008年11月08日 20時30分08秒 | ひとり言
お察しの通り 今日は例によって土曜日のドライヴとなりました。
お休みの日の朝は始まりが遅く いつものように 出かけたのはお昼を過ぎてからでした。

車で1時間たらづの町 そう、息子チョーポンの買い物に付き合って。。。。

『ここまで来たのだから もうチョット走ってよ。。。』
何時ものパターンです。

もうちょこっと走ったら東尋坊って所を 手前で曲がって・・・・
三国の町まで。。。。

駅についてから姪っ子に電話して~~~
 (そうなんです。行き当たりばったりなんです)

   姪っ子はこの町に住んでいるんです。
『ねぇ、今 駅にいるんだけど。。。。
   この町の見所ってなぁに?・・・・』
 こんな感じです。時間があったから出かける、いつも、そうなんです。





出かけて時間が 時間だけに 秋の時間は早いので そんなに長くゆっくりとも出来ません。駅に車を止めて ちょこっと回ってみました。

古い町並みが なぜか懐かしく くねくね曲がった路地も なんだか楽しく歩き回れました。




時代劇とまでは行きませんが 明治時代の古い建物って感じです。

そんな町並みで 何処の店先にも (お店をしていないお家にも)
可愛い飾り物が在りました。
サラリと書かれた うた ひとつ。情緒がありますね~



こんな可愛いのも見つけました。

掛け軸みたいに 手作りのタペストリ~。



もっともっと いっぱい有ったんですよ。
その全てが ちょこっとづつ 違った事で手作り感が 溢れていました。

町全体でこんな事が出来るなんて 素晴らしい事ですね。

久々の1ブロック

2008年11月04日 17時21分45秒 | パッチワーク




毎日1パターンづつ 確実に出来上がってくれてます。

そう、他人様の出来事みたい。

チョット横道にそれちゃってますので、画像に残しておかないと どれがどれだか解からなくなっちゃいそう。。。

クリスマスのもチクチクしなきゃなんないし。。。。

毛糸も編みたいんだよね。
こう寒くなってくると 毛糸が呼んでるんですよね。

アァ、もっと手が欲しい!!!!

コレで満足?

2008年11月04日 17時00分04秒 | ひとり言
連休も三日目ともなると 少々だれてきますね。

家族それぞれ あっちにコッチに 好き勝手。。。

そんな時、お昼を少し過ぎた頃。

『チョット出かけてくる』

バイクにまたがって チョーポンは行ってしまいました。

親としては、やはり 行く先も言わずに出て行かれると 未だかまだかと 帰って来るまで気がかりなんですが、そこの所は本人もわかってるんでしょうね、ミューポンに連絡がありました。

『もう少しかかるからって・・・』
「どこ行ったや?」
『呼鳥門のところにおるって・・・・』

辺りが暗くなるチョット前に帰ってきました。

帰って来るなり
『ご飯もうたいたんか?』
「まだスイッチ入ってないよ~」
『よかった~コレ入れて・・・・』

もっと色々買い求めたいものが有ったらしいのですが バッグを持っていかなかったので 小さいものになってしまったとか。。。 



おかげで、夕食は<かに飯>と相成りました。



でも、彼が何かにこだわると コッチはたまったものではないんです。
台所に大きなおっさんがうろうろ。
 
作っている間に コップを探すは ビールを注ぐは ビール片手にウロウロするは。。。

やっと出来上がったので いただきまぁす!!!!

『チョット待って、こんな時こそ 一枚撮っとかなきゃ!』って。

おかげで、今日のメインの焼き魚写っていません。
かに飯ばかりを気にしてて もっとほかにあったのに。。。。
なんだか寂しい食卓に見えますね。

言い訳してんじゃないですよ。。。

みっ~~~け

2008年11月03日 13時17分07秒 | ひとり言
京都の町に行っても お寺を見るだけで 余りそのほかのところは 興味を示さない私なんですが・・・・

今回は少し時間があったので。。。。

と言うより 車の駐車料金を払って 直ぐに帰るってのも なんだか勿体無い気がして 町をぶらぶら。

友達と二人 なんて時には 欲張って もっともっと・・・お寺を探すのですが 家族といると 拝観料金だけでお財布が風邪を引いてしまいそうなので 買い物は それぞれってことにして 何となく歩きました。

京都は、嵐山
○空ひばりさんの展示館を 天龍寺の方へ
○月って 和菓子屋さんの 道路を挟んで まん前位かな?

間口一軒くらいの 路地を入った所。
その路地の 片側が それも奥行き10センチ位のショウウインドウになってて・・・




こんな可愛い 繭玉で作ったお人形。

お店の方の オリジナルだそうです。

奥に入って お店の玄関口です。

網籠の中に 小さな色紙にちょこんと可愛くくっついていました。



何度も通った道なのに 今回はじめて見つけたお店でした。
いつも、余りの人通りの多さに とおり過ごしていたのでしょうか。

そして、毎度毎度のお土産は 西利さんのお漬物。
三袋買ってきたのですが もう一袋になってしまいました。



それから、チョーポンが見つけてきた 「ちりめんじゃこ」

お店の説明では お茶漬けにどうぞとのことでしたが
本人いわく
「ゴマ豆腐にちょこっと・・・」
このままだと 酒のつまみに良いそうです。

って、もう昨晩食べちゃいました、一袋。

次回行った時も コレを買ってきて欲しいそうです。

いつになるかは解かりませんが・・・・・

京都、そして原の西福寺

2008年11月02日 20時05分30秒 | ひとり言
例によって お休みにお天気が良いと言うので おとなしくしてる筈の無い家族です。
またまた、土曜日の一日 四人揃って京都まで。。。。

とは言っても まずは、チョーポンの行きたいお店に。

やはり、ナビに頼ってのお店探しです。
前回よりも時間もかからずに 見つけることが出来ました。

本人いわく、「もっと近くにあったらナァ・・・」

イエイエ、近くにあったら困ります。
我が家までもが バイクの部品でいっぱいに成っては困ります。。。
(頭は一つしかないのに ヘルメットが いくつあるのでしょう? 
 後ろにだって 一人しか乗せられませんよねぇ。
 なのに、メットだけは いっぱい有るんです。困ったもんだ!)



チョーポンの用事が済んでから~~~

今度は私の希望で。。。

いつも読ませていただいている ガルダさんのブログ。

今年もって・・・・・今回もって・・・・

京都の町の いつもだったら 非公開のお寺の情報。

いっぱい行きたかったんですが、何しろ日帰り。
そう欲張った事は出来ません。でも、欲張ってきました。

       

お寺の中は 撮影が禁止されてるもんで入り口だけ~です。

広隆寺は非公開ではなかったのですが
 二人の子供たちが
『行った事無いよ。行ったかもしれないけど 覚えてないのかも・・・』
って、言うもんですから 二回目でも 何回目でも良いかナァって思って言ってみました。

行って来てよかったです。
何時もと違って 学生さんが 事細かに丁寧に色々と話してくれました。

いつものように 年配の方の説明とか お寺の方の説明だと
若い二人は 
頭の中に 一度聞いたものも 右から左に筒抜けなのでしょうが
同じ年頃の方が 間違わないように 
暗記した説明文を一生懸命に話してくれる姿に こと細かく聞き入っていました。
チョットですが 
(本当に ちょっとですが~~~)
見直しました。子供たち。

帰りの車の中でも その話に色々と感じる事を話していました。
やっぱり、一緒に行ってよかったです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は地元のお寺の 年に一度の お宝 虫干しの日。

それをかねて 皆様にお宝を見せてもらえると言うので 行ってみました。

でも、。。。。。

昔々・・・・ずぅっと昔。

私は、行った事があるんです。

原の西福寺、それも、この文化財を見せてもらいに。。。

でも、その時に 見せていただいたものは 全く無く・・・・
なんだか拍子抜け。
なんだか、新しくなってナァイ???

もっと、掛け軸とか いっぱい有ったと思うのですが。。。

もう一つ、
いま、平成の修理期間ということで 木組みがあって 
              なんだか趣が違っています。

(その上、今日は 檀家さんの法事があって 
一番見せていただきたい 本堂の真ん中で 
何人もの方が 座り込んでお経の真っ最中。

そんな中を見せてもらうからと言って のこのこ
歩いては 入っていけませんでした。

なんだか変でしょう。。。
チョットおかしいんじゃないのかなぁ。

年に一度って解かってんだったら 
日にちをどうにかできなかったのかなぁって、思いました。

お寺の入り口では 
『本堂の造りが・・・・そこの所をじっくり見ていってください』
って、言ってたんですよ。

     遠くからバスまで仕立てて来てくれてる
     お客様もいてたんですから・・・)



なんだか、大切なものを 箪笥の奥に片付けて
気がついていないように思ったのは私だけでしょうか。

もっと、皆さんに見ていただきたいものが 
この町にはいっぱい眠って (仕舞いこまれて)いるんじゃないでしょか?



ミューポンが 
「この木の下で お弁当食べたんよ~。小学校 何年生だったかナァ・・・」
って。
樹齢600年以上の椎の木です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


帰ってきたら ご近所さんから柿をいただきました。

それも、二軒から。。。

今年は、柿がいっぱい生ったらしいです。

雪が多くないと良いのですが。