メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

自分好み?

2012年07月11日 13時56分26秒 | パッチワーク
    

昨日のお仕事です。パッチの手提げ袋が出来たので・・・・・

って、次のんも 手始めてますが・・・・まだ、何になるかは さっぱり~。。。

只々、繋ぎ合わせてるだけなんです。いつもの事です。




ここ何年か失敗ばかり。つまり、気に入ったTシャツを購入しても なんだか身体にしっくりこない。

なんだか、このごろ 身幅がきつぅ~い! つまり、太ったって事なのかも~~~

いぇいぇ、身幅が狭くないですか?昔みたいに (昔を言っちゃぁ おしまいかも~)

ズドンとまっすぐな? これがTシャツ デスよね、本来は。。。

で、作り始めてはみたものの・・・・・いつもの事 布地の容量は? カッツカツ!

あるもので作ろうなんて その気が だめなんよねぇ~~。

でも、出来たんですよ、あまりは? 全くゼロ! 

余る事を必要とする ってのにも なんだか変な気がしますが。

柔らかいシーチングですが 柔らかさは 二重ガーゼ並み?くらいかな?

ある分の布地で目一杯の 身幅かな? 

これで、今年の夏は ちょこっと らくちんかな?






にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

バッグ 三つ目 完成!

2012年07月07日 14時58分29秒 | パッチワーク
三枚のトップにキルトラインを入れて、順序よく行けば これは 二番目に出来る予定でした。


が、


糸が途中で 無くなってしまったり 在り合わせを消費する色会わせでは あと 一歩 納得がいく 布地が 無かったり~。

最後の最後で 持ち手で これまたストップ。涙~~。

自分で作るしか無いっ!って テープはあったけど 縫い付けるレース~?? ?

幅が 広すぎるぅ~


で、こんどは こんなん 用意してみた!さぁ~どうでしょう~。





最初に使ったテープと違って 固かったァ~。とっても 固かったァ~。





これで 手提げ袋? カッコよく言うと ハンドメイドバッグ? みっつ 出来ましたぁ~~。



如何でしょう~。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

作ってみたぁ~

2012年07月06日 20時42分40秒 | パッチワーク
レース付きテープで ちょこっと気分を害しちゃったけど 

そんな事でうじうじしてても どうしようもないので

自分で作ってみました。 

どだいのテープは 私の事 もちろん 百均で~~~す。

そして これもまた どこで手に入れたのか 忘れてしまったレースをミシンで ダダダッて


    

7,5センチ角のワンパッチでつないでた 三枚の・・・・・

順番通りにキルティングが出来なくって あっちゃこっちゃに なりましたが

手提げ袋が出来上がってるんです。。。。

でも、パソコンに 画像を取り入れるのに チンプンカンプンで 

              携帯からの投稿では 見にくいしぃ~~~



四苦八苦、四苦八苦、八方ふさがり~~~

『おぉ~~~い!チョーポ~~~ン!助けてや~~~』って。

で、やっと三枚だけ 画像取り入れ~~。(次回は こんなに優しゅうには 教えてくれんやろうなぁ~)


順番では三つ目に出来るはずだった 赤色かばん。 これが最初になっちゃった。





この持ち手は 市販のレース付きテープです。



そして、これが私が作った レース付きテープの方です。






もうひとつ本体だけで来ていて 持ち手がまぁ~だ! ってのがあるのですが・・・・

色合わせに手こずっておりまするぅ~~。。。。

真っ白でもなければ 生成りでもない。どないっしょ!って考えて~~~

またまた、土日になってしもうた! ゆっくり出来ませんのや~~~土日は!

家族に言わせると 

『おかんは いつでも マイペースで 作ってるやん!』でしょうが・・・・・。

三つ目は、また、今度にね~~~。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村






こんなの 許せない!

2012年07月05日 16時37分02秒 | パッチワーク
もう、いつだったのか 忘れてしまったけど~~~~。

『何かの役に立つ』と言う理由では無く、『この長さが、ちょうど、私が作る持ち手の長さね~』って とっても 『 便利なかわいいもの』として 購入したレース付きテープ。

ところが、レースの途中に繋ぎ目が ある。




お店に置かれてる テープを 長さを決めて買ったのなら 長い巻物の中には 何らかの理由で 繋ぎ目があっても 仕方がないかも~~~~。

お店の人も、繋ぎ目は?避けるでしょうし。

けど 始めっから 長さが決まってるものの途中に 繋ぎ目があるってのは ? どうなの~?

ちょうど カバンの持ち手の中央 一番目だちそうな場所に繋ぎ目が 来るのよねぇ~。

テープは畳んで 小さなビニール袋に入ってるでしょ、まさか 店先で こう言う所まで チェック入れなきゃなんないの?

なんだか 許せなくって~~~。
ましてや 飾り付けが可愛い事を売り物にしてる商品で こう言うのって どうよ!
もしかして 要求しすぎ?




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

健康に感謝する日

2012年07月04日 20時33分04秒 | ひとり言
今日は、(声を潜めて~~) わたくしめの 誕生日ですぅ~。。。。

もう、大きな声で言える歳でもないですね。

もうちょっと、大きな数なら また大きな声に成れるんでしょうが。。。

ちょうど、中途半端なお年頃~~~ワハハ

「誕生日 = 親に感謝する日』 なんて、どこかで聞いた事がありますが・・・

私の場合 今言えるのは 腰痛を抱えながらも まぁまぁ 健康で~~~

実家の建て替えって言う 大イベントにも ちょこっとお手伝いが出来てるかなぁ???って、くらいかな?


今朝は 姉の命日ってことで すぐ上の姉を誘い そして、今 母のいるアパートをまわり

墓参り。。。。身体の動きの遅くなった母を誘い・・・・・めっちゃ、時間がかかるぅ~

ちゃっちゃと済ませるところが じわ~りじわ~り進むぅ~~~~。

せっかくだから 建設中の実家にもまわり~~車の中から 工事を見学。

「私が見ても なんもわからん。』って母、せっかく来たのにぃ~~~。。。

「買い物もいいの? このほかに 行くところ無いの?」




「ほんなら スーパーへよってもらおか。』

「はよ、言うてよ。通り過ぎるとこやったわ。」

『車で来ると はよすぎるんや。ここまで来たら 言おうおもとったんや』。。。。



『別に、ナァ~ンも 買うもんも無いなぁ~』

??????   !!!!!     ??????

あんな、こんなで 半日 母と姉とを乗せて 町中をぐるぐると。。。。。

言わんとこ~って思うとったんですが なんとなく ブツブツ言うとったと思いますわ。



でも、こんな事出来たって事は 健康で過ごせてるぅ~ってことですよね。

今日は、私の 健康に感謝する日 でした。チャンチャン。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

自然の香り

2012年07月03日 17時43分47秒 | ひとり言
ツンツンに尖った 鉛筆の先っちょ みたいな 蕾だったんです。

雨降りなんで 窓も開けず~~~~。

どんな 高級な芳香剤より ヤッパ 自然が一番やわ~!

暫くの時間 玄関に居ようかな?

そんな事 出来ませんわぁ~。夕食 何にしよ~。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

頭 寄せて

2012年07月03日 11時03分48秒 | ひとり言
パソコンと睨めっこは ちょこっと 疲れるお年頃です。

そんなじぃじと ばぁばに チョーポンから 携帯メール。

パソコンで メールを送ってくれと・・・・・

さてさて、ただでさえ 老眼と戦いながらのパソコン作業~

そんな二人に メールを送れ!って事は?

急いでる?

『ハイハイ、只今!』って?

出来る訳ないっしょ!

「こうしたら、どう?」

「変な 画面 出たぞ!」

「電話して! 聞いてから!」

「仕事中やから 電話 出来んから メール してきたんとちゃうのん?」

「どないせぇ~ちゅうねん」



 。。。


 。。。


 ??????


 ???????

やっとこすっとこ・・・・・出来たんやろ~なぁ~。こんなもんちゃう?


「メール 届いたら 届いたって メール してこいや!」

はいはい、お宅が 確かめてないだけで 届いてまっせ!


『お前、この画面 どないして出した?』

『会社で パソコン 使ぅてたんちゃうのん?』

こんな会話が、延々続きますぅ~。

おかげで、いつもは つけっぱなしのテレビが 消されてました。

ちょっとは、節電できたんちゃうかいなぁ~~~って。

二つの頭 よせて・・・・・・・ようやく解決。


こんなメール 会社から帰ってきてからでも よかったん ちゃうのん?

私ら、二人に もっとパソコン 勉強せぇって事でしょうか?




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村