メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

15日 16日

2016年08月20日 21時11分38秒 | ひとり言
市内の量販店へ 買い物に出かけ ぴょんきちの友達「ミギー」に会う。

もう、笑っちゃうくらい 成長がないというか いつまでも押さないというか

二人とも 出会った頃 中学生の頃と同じ顔。



もう二十数年経ってるというのに 出会うたびに 中学生の二人の会話。ワハハ

ミギーの ママさんとパパさんも そしてミギーの娘さんにもあったけど。

これまたミギーがいるみたいに同じ顔。これほどまでにてるって・・・

私たちも他人様から見たらそうなんだろうなぁ〜って 笑っちゃいます。



モンチッチの夏休みの宿題は お弁当を作ることらしかったのですが・・・

台所にあったあり合わせのものを あっちゃこっちゃ寄せ集めて・・・ハイ出来上がり。

やっぱり女の子は なんでも真似っこが上手ですね。

 

お盆の15日であろうが 花火大会の日であろうが なんの関係もないのが僕ちゃん。

大人のすることを一緒になって覚えます。
我々も、これくらい物覚えが良いと良いのですが・・・・・・笑

 

誰に返事をしてるのか 小首を傾げて 時々ふむふむ返事をしています。

携帯や、スマホを持たせると まるで使いこなしているようなそぶりです。笑

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい 夜の花火を見る前に 高松組は帰って行きました。
・・・続く

8月20日 夕方 ミューポンも長い休暇を終えて 愛知へ帰って行きました。
殊の外渋滞がひどく 4時間半かかって 帰って行きました。
これからまた昼間は パパのいない 二人だけの日々が始まります。
しばらくは寂しく 僕ちゃんもひっつき虫に なる予定です。ワハハ

トムリン登場 モンチッチのパパです

2016年08月20日 20時31分08秒 | ひとり言
高松から モンチッチとお嬢がやってきて 早速 僕ちゃんの朝んぽ

 

体格の良くなったお嬢のお尻は プーリプリ ワハハ

モンチッチは 野球がんばってるみたいで 毎日いっぱい食事をとるのがお仕事らしい。

そんなお兄ちゃんを 今にも超えそうな・・・・? 大きくなりすぎてるお嬢かな?笑

でも、ブヨブヨに肥えてるんじゃないから これからグラマーになるんよね。笑

そんなお嬢は 僕ちゃんのお世話をしたくてしょうがない様子。

ミューポンのすること ぴょんきちママのすること 手伝いたくて。。。



僕ちゃんは 誰が世話しても ご機嫌よろしく食べてくれました。

??? ママは 食事の世話が大変だった様子だけど ワハハ

ママに教えてもらった 「チューのお口」も 上手にできるようになりました。

高松から やってきてくれたモンチッチのパパ

僕ちゃんの神妙な顔で・・・でも泣かなかったよ。

 

いろいろ見せてもらって まるで自分でも自由に使いこなしてるって感覚です。笑

忙しい毎日 大きくなったモンチッチも楽しみました。 広いプールも 狭いです、当たり前っかぁ・・・



そしてバーベキュー (ここまで大筋 あってるのかなぁ?笑)

  
  
   

  

 

いらない画像もいっぱいですが また来年見て 買い揃える物を調べないと・・・笑

忘れてるものもいっぱいです。寸前になって「炭あったか?」って 慌てました。

今日は14日まで・・・続く





にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


要約 (メモ)

2016年08月19日 21時27分41秒 | ひとり言
8月12日 高松より モンチッチとお嬢を連れて ぴょんきちママ 電車で帰宅

8月13日 お嬢 僕ちゃんの世話役
     トムリン キューブにて。

8月14日 僕ちゃん チューの口
     バーベキュー 相木魚問屋

8月15日 アピタで ミーギーに ばったり
     モンチッチからのプレゼント ミューポンへ
     パ軒で、もりもり 最後のプール


8月16日 モンチッチ家族 高松へ
     僕ちゃん 携帯電話を覚える

8月17日 平和堂 100均の日本手拭い
         オキシクリーンの入れ物


8月18日 彦根へ GUでめっけもの

8月19日 ドライブでネンネ

8月20日 ミューポン 愛知へ


慣れてきた頃に 帰る日がやってきます。
今日は、早くからネンネです。要約だけ メモしておきます。
落ち着いてからゆっくり この頃のことを書き留めます。
また何年か経ったのち 読み返してみて お盆の間のことが空白では 困りますので。。。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村






なんとかして 疲れささんと・・・

2016年08月11日 22時21分26秒 | ひとり言
あまりの暑さに 玄関を出るとかんかん照り。
家の中では・・・・ストレスパンパン。

ジィジは外に出て 僕ちゃんのご機嫌とり。シャボン玉を見せています。
すずしい顔して それを見てる僕ちゃんです。

  

プールで すずしいのは 僕ちゃんだけ

なんとか 僕ちゃんをすんなりお昼寝させようと。。。

お風呂に水を張って パシャパシャ!!!!!

  


   ようやくお昼寝タイム
            ・・・って時に お出かけの用事ができました 
                    こりゃ大変!笑

                         車の中で スヤスヤ・・・・ワハハ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


どないかして寝んね〜です

2016年08月10日 14時26分27秒 | ひとり言
昨日(8月9日)は岐阜まで車を走らせて・・・って ミューポンの車でしたが 買い物に行ってきました。
家に1日いても 僕ちゃんに振り回されて 大変。
その点 車の中ではチャイルドシートに しっかりくくりつけられているので こちらもちょっと息抜きができ・・・
と思ってたら 息抜きどころか 車の中ではしっかり寝んねで 全くの気疲れ無しでした。


さて、今日はどうでしょう。。。
お昼寝をさせたいジィジ。だって オリンピック見たいもん。なのに寝る兆し無し。笑
プールの用意はするは ベビーカーで散歩は連れてってくれるは ジィジは大変。
至れり尽くせりでやっとお昼寝をしてくれました。
で、昼間っからPCの前に座ってられるんです。ゆっくりは久しぶり。。。

日頃、大人ばっかりの生活に・・・

  

もう、足腰、フラフラ・・・・
朝六時 元気いっぱいの僕ちゃんです。

お盆の盆祭供養 いつもの年のように お供え物を出しておけるでしょうか・・・悩むぅ。


ミューポンも、しばらくお昼寝です。英気を養いましょう。。。
ジィジは、一人避難勧告を引き受けて エアコンバッチリのお部屋に逃げていきました。
さて私も夕食の用意まで コテンと行きましょうか。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


末広がりの日

2016年08月08日 22時07分41秒 | ひとり言
今日は、豆台風のママさん つまりミューポンの誕生日です。
小さい頃から 真夏の誕生日だということで ケーキも買ってやったこともなく・・・
アイスクリーム ホームランバーでおしまい。。。笑

家族が多かったせいもあって
 みんなの誕生日っていうのを、これといって祝ってやったこともなく。

朝一で、ママの宝物 僕ちゃんを見せに 姑の頃からの知り合い
95歳のおばぁちゃまが経営する 喫茶店へ行ってきました。
たいそう喜んでくれて いろいろ出来るようになった事を見せようとするのですが
人見知りなのか 猫をかぶっていたのか やってくれません。笑
それでも、おばぁちゃまは喜んでお相手をしてくれました。

私の手抜きと ミューポンのお祝いと称して お昼は 回転寿司へ。

ミューポンの祝いでも 何も関係ないジィジはもりもりおたべ遊ばして・・・ワハハ
肝心のミューポンは 僕ちゃんのお食事で ゆっくりもできず。。。
子供の小さいうちは 誕生日どころではありませんね。わかっちゃいるけど。。。



こんなティシャツを見せてくれました。僕ちゃんのです。

  

僕ちゃんに着せるより
我が家の男二人に よーく読んでもらいたい! そう思うティチャツです。笑 切実なりぃ

夕方 今度はホームの私の母のところへ 僕ちゃんを見せに行ってきました。
6月6日に 発作を起こして倒れた頃の事を思うと 雲泥の差で 元気そうに見える母です。

いろいろ不自由はあると思うのですが 自分の身の回りのことができなくなった今 仕方ないこと。
ちょくちょく顔を出すのが良いのか ホームに慣れてもらうのが良いのか。。。
考えることいっぱい やることいっぱい 気力体力パンパンの今日この頃。笑

アァ、来週は 豆台風が大型台風へと変身しそうな・・・ワハハ 
面倒を見にやって来てくれるのか?それとも・・・

ここまで言うと ぴょんきちは「盆の里帰りなんだからー」って言うんだろうなぁ 笑





にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


豆台風・・・

2016年08月07日 21時22分00秒 | ひとり言
もう、しっちゃかめっちゃかですぅ・・・・

ワハハ 毎度のことです。僕ちゃんがやってきました。
パパとミューポンと僕ちゃん 三人でやってきたんですが パパは仕事の関係でかわいそうですが日帰り。

で・・・・ミューポンと僕ちゃんは・・・・・・・ナガーーーーーーーーーーーーーーーーイ ご滞在。
始まったとたん我が家は もう戦場です。豆台風で避難勧告発令されても 行くところなし。笑

やってきたとたん 喜んだのはジィジです。笑 ジジ馬鹿やってます。
「プール 水遊びしよっかぁ・・・」って えらいことを言い出したもんです。
まだ、先は長いのに・・・で、ビニルプールに空気を入れることに。。。
でもそんじょそこらのプールちゃいましてん。また大きいのんを手に入れて 持ってきてましたんや。笑

苦労して汗だくで空気を入れる大人を見て・・・

第一回目の一大イベント終了。そして 水に入っていたのは?何分だったでしょう。。。笑

とにかく座ってる時間がない。
大人にではありません、僕ちゃん 全く座って休むってことを知らない。
                 小さい体に びっしり詰まってる元気の素。

モンチッチとお嬢を見てきたんです。あの二人はほんわかムードでした。笑
比べちゃいけませんが いとこなのにどうしてこんなにもちゃうんでしょう。

やってきてすぐプール そして夕方には 地区の夏祭り。
夕暮れ あたりに夕日が沈む頃 公民館の駐車場で開かれる 夏祭りに行ってきました。


         
            おじさん(チョーポン)に 抱っこされる 僕ちゃん

まだまだ、先は長い。。。二日くらいで根を上げて入られません 頑張らなくちゃ!笑



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


待ちぼうけ

2016年08月05日 21時03分43秒 | ひとり言
毎年この時期になると やってくる巨体 笑

わが町にご先祖様のお墓を建てた親戚の跡取りさん。
毎年、お盆のこの時期 年に一度お参りに来るのが通例となってはいるが・・・

今年は 納骨ということもあって いつもよりもうちょっと早めに今日やってくるという。
島根県からはるばる 朝早く出て・・・時には日帰りということもあった。

「三時頃 ちょこっと立ち寄らせていただきます」ということだった。

けど、待てど暮らせどやってこない・・・

この時期だから 部屋を涼しくしといてやろうと 昼過ぎからエアコンを入れ・・・
三時と解ってはいても、客人があるというのは落ち着かない。それが まだやってこない。。。

そんな折、電話がなって・・・途中携帯を見失って 探しあぐねて遅れたという。
お寺さんの時間もあること 遅れても仕方ないとわかっても・・・・

で、やってきたのは 夕暮れ六時前。

待ってる見にすれば 家族が帰ってくるのが遅れるくらいなら どうってことないが
客人となれば 夕飯の用意もできず・・・・ただ待ってただけ。。。
何もしないで待ってるというのは 病院での待合室も・・・結構疲れる

家にいるんだから どんな格好をしていてもいいようなものだが 寝転んで待っていたとはいえ
何とまぁ、疲れたことか。。。。夕飯の用意も・・・何もできず アァ疲れた。

お寺さんは 「お盆も近いことですから 盆参りも済ませていかれては・・・」と言ってくれたようだった。
「11日にもう一度来なきゃならんところ 助かりましたぁ〜」って。

そりゃそうでしょ。今日みたいに またまた待たされたら こちらももっと疲れるっていうものよ。
お寺さん、上手いこと言ってくれて 助かったぁ。。。笑 11日なら 渋滞ってことも加わってしまう。

 そうそう何回もあってはこちら身がもたない。
病院のように座って待ってるだけじゃない 家にいてもこんだけ疲れるとは。。。笑






一年で?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



数えるんじゃなかったぁ〜

2016年08月03日 20時01分17秒 | パッチワーク
久しぶりのパッチの話です。ワハハ 本当にチクチクの話ができるの?って感じ

毎日、ちょとづつですが チクチク頑張ってました。

5枚つなぎが 900枚で完成なんですが・・・・

表トップが出来て 市松模様に隠しキルトをして・・・・

そしてそのあと細い短冊のところの真ん中に一本ラインを入れる。

今まで、そんな事、苦にもならなかったのに・・・時間があってもなんとなく気が乗らず

せめて・・・って 段取りだけつけて 何もせず。。。笑

1日に9枚すれば 1%なんだから〜なんて 自分勝手に予定を立てて・・・

でも1日に9枚なんて全く出来ず せめて一枚、せめて2枚・・・ワハハ進んでないやん。

途中から数えるのをぐっと我慢して。。。

今日は、「ずいぶん縫ったんだから 30%とは行かないまでも 30%弱 くらいはできただろう」と。。。

数えたんが間違いだった。。。凹んだぁ〜 なぁんも進んでないやん。120枚ちょっと

計算したら 全体の13%だって。。。もうぅ〜まだこんだけしか出来てぇへんのけな。涙

前途多難 先は長い。。。。長すぎるぅ。。。笑

誰に頼まれたんちゃうやんか 自分で始めたんやんか 文句言う筋合いちゃうわ。笑

ちょっとの間ぁ 数えるのんやめとこ。これ以上凹むん嫌もなぁ〜


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


一瞬といえど

2016年08月02日 20時12分12秒 | ひとり言


   

ワハハ 普通画像を載せる時 目元をわからなくなるようにするもんだけどぉ・・・

この話だけはそうもいかず。。。

今朝、ミューポンからの話

昨日目元を 怪我してしまったらしい。。。

目を離したすきに?イェイェそばにいても怪我する時は するんですよ。仕方ないです。

でも、大きな怪我じゃなくってよかった。

お目々ちゃん 右と?左と? 片方が・・・・目尻がちょこっと赤くなってる。笑

昔だったら「舐めときゃ治る!」って言われたんだろうなぁ。。。

幸い、大きなことにならなくってよかったぁ・・・一安心。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村