2日目は、前島と上天草に寄ってきた。
旅行前にあった大雨のために、フェリーが運休だったので、バスで移動。
まずは、前島。前島の観光なら、わくわく海中水族館シードーナツや、リゾテラス天草。
シードーナツ。手作り感満載の水族館で、様々な魚が見られる。
ここの出口に、天草四郎の像。
リゾテラス天草は、食事をしたり、お土産を買ったり出来る。
すぐ見終わってしまったので、上天草へ行くことにした。
上天草は、天草四郎メモリアルホールや上天草さんぱーる(道の駅)がある。
道の駅に食堂があり、この時期はウニが美味しい時期だったので、うに丼を食べてきた。
ここまで来てもまだ時間があまったので、バスで下島まで帰り、天草キリシタン館へ行くことにした。
本渡バスセンターから、徒歩で20分ちょっと。坂を上がらなくてはいけないので、もう少しかかるかもしれない。
天草キリシタン館。陣中旗(複製)やマリア観音像、一揆に使用された武器等、島原・天草一揆に関することが展示されている。
キリシタン館入口のすぐ横にある、天草四郎の像