アカバセンニチコウのかわいい花が咲き始めました♪
黒っぽい赤紫色の葉の付け根のところから出ている小さな花が愛らしい!
見れば見るほどかわいい花です(^^♪
アカバセンニチコウ
紅葉千日紅
アルテルナンテラ・レッドフラッシュ 舌を噛みそうなユニークな名前!(^^)!
小さい花がたくさん咲き始めましたが、
良く見るととてもきれいなチャーミングな花なのでアップで写してみました♪
最初の蕾のころは淡いピンク色で、あとから乾いた感じの白い花になります♪
センニチコウと同じようにカサカサしています。
下の写真はちょっと前、まだ葉っぱだけの時にアップしたアカバセンニチコウ、、、
黒っぽい葉っぱだけでもとてもオシャレ(^^)/
昨年はあまり花をよく見ませんでしたが、
アカバセンニチコウの花がこんなかわいいとは、びっくりです(^^♪
黒っぽい葉のイメージと、咲き始めの花のピンク色のグラデーションとのギャップもステキです!!!
小さな花壇のカラーリーフ・アカバセンニチコウ・小さなかわいい花♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます