ご挨拶します!
新しく登場したパソコン画の猫^^^おいらは猫♪
前にいたニャンコの絵をルニューアルしました。。。
焼けつくような暑さ続き、
でも、日本の選手の皆さんよくがんばってますね♪
液晶ペンタブ13.3を買ってみたけれど・・・
ペンタブレットでデジタル絵画を描いてみようというか、
ボケ防止にも、どんなふうに使えるのか面白そうなので思い切って買ってみました!
年寄りは小さい画面だと目がおかしくなるのでちょっと大きいサイズにしました!
が、、、?、が?
まだ箱を開けてみたばかり・・・ちゃんと使い切れるのかな?
◎!(^^)!◎=!◎***
それから、、、
マクロ撮影には便利なコンデジも最近はいつも落としてばかりで、
あちこち壊れて、ついにいつの間にか勝手に電源が入るようになりました。
もう、、、危ない危ない!!!
というわけで、シンプル操作でとても安くてとても軽いのに買い換えました。
あ、それから、、、
壊れたと思っていたプリンターが何とか復活したのは有難かったです。
ほんとに~やれやれです!(^^)!
関係ありませんがニャンコの絵(^^♪
◎!(^^)!◎=!◎***
焼けつくような花壇の中で植物がうなだれています!(^^)!
夕方、毎日たっぷりとお水をあげてもカラカラですが、みんな私よりは元気!!!
小さなシジミチョウやセセリチョウが飛び回り、
大きなアゲハチョウの仲間がゆったりと、、、時に忙しそうに舞っています♪
夏の日照りに美しい葉が焼けるので軒下へ移動したカランコエの仲間、カランコエポエール・・・?
花が咲かない時期も、
ピンク色の縁取りの葉の色が華やかで美しいカランコエ・ポエール♪
鉢植えで大きくなったルリマツリの水色の花が爽やか~(^^♪
千日紅の花は仏壇にあげたので咲いているのはちょっとだけ。。。
でも、暑さに強いありがたいお花に感謝です!
ラベンダーセージの花にブンブンと大きな羽音を立てながらオオスカシバがやってきました。
透けた翅がきれいな蛾です♪
モミジバアオイの真っ赤な大きな花にモンキアゲハもやってきました♪
もう8月、、、
聞こえるオリンピック観戦?のテレビ音も、
ボーっとしている間に過ぎていく、あまりにも早すぎるコロナ禍の日々。
壊れかけた散水ホースに気を付けながら今日も水撒き頑張ろう~(^^)/