![猫の爪研ぎ作成しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/c4/79e6aae6f4c97c6b7c1b6b5fee5551ec.jpg)
猫の爪研ぎ作成しました。
これは両面式で、半丸と平面が使えます。 ちょっと巻きロープが硬すぎたようで、あまり人気...
![アルミスコップ壊れました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/e4/bf0b73fc46a570fc1eea13c259d817d4.jpg)
アルミスコップ壊れました!
北海道の雪掻き作業には軽量のアルミスコップが必需品です。それは、屋根や 車庫に積もった雪は硬く締まるため、樹脂では全く刺さらなくなるためです。 また、鉄製では重たくて雪には全く...
![住宅の全面リホーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/05/017c22723f77fa94d2db168e0d5f420b.jpg)
住宅の全面リホーム
春までチェンソーに関わる記事がないので、しばらく余興記事を載せて 行きます。 2年前、当方が2年...
![アルミスコップの補強具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/39/7677ffcf0017ba82a87f5aaa13e684c8.jpg)
アルミスコップの補強具
アルミスコップの首折れ対策のために補強具を製作しました。部材を仕入れて 加工時間は3時間ほど、1個あたりの原価180円でした。ステンレスパイプ 13ミリ、厚み0.8ミリで、非常...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事