昨日、数年前から企画を温めてきた「某企画ライド」の
実走検証を敢行しました。
テーマは「NANDOKU~難読」。
由利本荘市内各所にある、「難読地名」~読みにくい地名~を巡って、
ライドするというもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/2e/f5e4bc9935bf86777dbd138fea5daeaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/14/39658d7f5707c7af4b0365e6a872c152_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/46/a2f98bb7bc9b7308249b14428abe4576_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/32/64549b6506751ad64222e4540be2d29e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/b5/20ca263622ecfdc3743330037f6c18b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/46/65d5b9efe9116b05dc95ca8bf751e50a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/89/73e1c9e56e59e61bd4c46f531ca8b137_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/99/e5c8ea6e4c4a56deb69d1d9843d7f9bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/37/dd46ec3c29c7d41df421fa7b79665ee6_s.jpg)
最短で155km。
なかなか走りごたえのあるルートで、
CPでの地名の読み方も考えながらの
「体と頭を使うライド」
面白いかどうかは別としても、
体にはいい感じの疲労感を与えてくれます。
残念ながら、昨日の検証では、
最後のCPに向かう余力がなくなりパス。
それでも途中で、地名が記されている標識などを探しながら・・・
予定していたルートが工事通行止めのため、戻る・・・
などのアクシデントがあったので、
総距離は170km。
スタート地点を逆にすべきだったかも?
いずれにしても、
こんなところを巡る「ラリーライド」
いろいろ考えていこうと思います。
コース紹介(ルートラボ)
コースの途中には、「俳優・三船敏郎氏の父方の実家」![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c9/c913d75c7a8199ff76b41bdaed7cdbd1_s.jpg)
や、
ホルモン定食のおいしいお店![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/78/d753beeb0028da393fd5afbc2b4e6363_s.jpg)
由利本荘市内で、いちばん古いピザ用石窯![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/62/52dca8ca9a22e06a8a799896d957dcc3_s.jpg)
なども見られますよ!
さて、昨日行けなかった「難読地」はどこだったのでしょうね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
実走検証を敢行しました。
テーマは「NANDOKU~難読」。
由利本荘市内各所にある、「難読地名」~読みにくい地名~を巡って、
ライドするというもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/2e/f5e4bc9935bf86777dbd138fea5daeaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/14/39658d7f5707c7af4b0365e6a872c152_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/46/a2f98bb7bc9b7308249b14428abe4576_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/32/64549b6506751ad64222e4540be2d29e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/b5/20ca263622ecfdc3743330037f6c18b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/46/65d5b9efe9116b05dc95ca8bf751e50a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/89/73e1c9e56e59e61bd4c46f531ca8b137_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/99/e5c8ea6e4c4a56deb69d1d9843d7f9bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/37/dd46ec3c29c7d41df421fa7b79665ee6_s.jpg)
最短で155km。
なかなか走りごたえのあるルートで、
CPでの地名の読み方も考えながらの
「体と頭を使うライド」
面白いかどうかは別としても、
体にはいい感じの疲労感を与えてくれます。
残念ながら、昨日の検証では、
最後のCPに向かう余力がなくなりパス。
それでも途中で、地名が記されている標識などを探しながら・・・
予定していたルートが工事通行止めのため、戻る・・・
などのアクシデントがあったので、
総距離は170km。
スタート地点を逆にすべきだったかも?
いずれにしても、
こんなところを巡る「ラリーライド」
いろいろ考えていこうと思います。
コースの途中には、「俳優・三船敏郎氏の父方の実家」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c9/c913d75c7a8199ff76b41bdaed7cdbd1_s.jpg)
や、
ホルモン定食のおいしいお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/78/d753beeb0028da393fd5afbc2b4e6363_s.jpg)
由利本荘市内で、いちばん古いピザ用石窯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/62/52dca8ca9a22e06a8a799896d957dcc3_s.jpg)
なども見られますよ!
さて、昨日行けなかった「難読地」はどこだったのでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます