先日の8月13日、お盆に突入したばかりの日曜日に
『ゆり鉄サイクルトレインで行く、鳥海・蛇喰の千本カツラ サマーツーリング』を開催。

参加者4名(由利本荘市・2名、横手市・1名、千葉県・1名)、総勢5名でしたが、
暑い中、アップダウンもほどほどにあるコースを、みんなで楽しく走ってきました。

樹齢350年以上の巨木から浴びる大自然のパワーに勝るとも劣らない
若さ爆発!!の大学生パワーも一緒に頂いた気がしました!

今後も、このようなツーリング企画を開催して、
自転車の楽しみをPRしていきたいと思いますので、
乞うご期待!!

『ゆり鉄サイクルトレインで行く、鳥海・蛇喰の千本カツラ サマーツーリング』を開催。

参加者4名(由利本荘市・2名、横手市・1名、千葉県・1名)、総勢5名でしたが、
暑い中、アップダウンもほどほどにあるコースを、みんなで楽しく走ってきました。

樹齢350年以上の巨木から浴びる大自然のパワーに勝るとも劣らない
若さ爆発!!の大学生パワーも一緒に頂いた気がしました!

今後も、このようなツーリング企画を開催して、
自転車の楽しみをPRしていきたいと思いますので、
乞うご期待!!

耐久レースのリザルトをまとめましたので、
掲載します。
【男子ソロ・エキスパート】
1位:石黒大樹(PAX PROJECT・山形県)22LAPS(大会新記録)
2位:森山栄幸(チームJUN・福島県)18LAPS(総合3位)
3位:安齋伸一郎(ねくさす・宮城県)12LAPS
4位:松浦 力(チーム上ノ山・山形県)11LAPS
DNS:澤口 伸(チーム上ノ山・山形県)
【男子ソロ・A(U40)】
1位:鳥羽陽介(ソニックブーム勇輪会・新潟県)16LAPS
DNF:柴田久司(秋田県)
【男子ソロ・B】
1位:相馬 守(山形県)20LAPS(総合2位)
2位:新屋寛徳(MTBもってる会↑・青森県)18LAPS
3位:安部俊幸(ダブル べあ~ず・宮城県)17LAPS
4位:今野 悟(山形県)17LAPS
5位:成田直幸(秋田県)16LAPS
6位:小見英之(39×27・新潟県)15LAPS
7位畠山達也(ゆざベイシティ・山形県)15LAPS
8位:平野陽平(千葉県)15LAPS
9位:高橋友一(MUD MOUNTAIN Sser・秋田県)13LAPS
10位:土門啓介(Daijobレーシング・秋田県)12LAPS
11位:中野 隆(ソニックブーム勇輪会SS部・新潟県)12LAPS
【男子チーム】
1位:あじわい漢塾(佐々木和寛・佐藤智則・秋田県)20LAPS
【遠方賞】平野陽平(千葉県)
【ファーストタイマー賞】成田直幸(秋田県)
掲載します。
【男子ソロ・エキスパート】
1位:石黒大樹(PAX PROJECT・山形県)22LAPS(大会新記録)
2位:森山栄幸(チームJUN・福島県)18LAPS(総合3位)
3位:安齋伸一郎(ねくさす・宮城県)12LAPS
4位:松浦 力(チーム上ノ山・山形県)11LAPS
DNS:澤口 伸(チーム上ノ山・山形県)
【男子ソロ・A(U40)】
1位:鳥羽陽介(ソニックブーム勇輪会・新潟県)16LAPS
DNF:柴田久司(秋田県)
【男子ソロ・B】
1位:相馬 守(山形県)20LAPS(総合2位)
2位:新屋寛徳(MTBもってる会↑・青森県)18LAPS
3位:安部俊幸(ダブル べあ~ず・宮城県)17LAPS
4位:今野 悟(山形県)17LAPS
5位:成田直幸(秋田県)16LAPS
6位:小見英之(39×27・新潟県)15LAPS
7位畠山達也(ゆざベイシティ・山形県)15LAPS
8位:平野陽平(千葉県)15LAPS
9位:高橋友一(MUD MOUNTAIN Sser・秋田県)13LAPS
10位:土門啓介(Daijobレーシング・秋田県)12LAPS
11位:中野 隆(ソニックブーム勇輪会SS部・新潟県)12LAPS
【男子チーム】
1位:あじわい漢塾(佐々木和寛・佐藤智則・秋田県)20LAPS
【遠方賞】平野陽平(千葉県)
【ファーストタイマー賞】成田直幸(秋田県)
去る8月11日・山の日に、第6回「ゆりほんじょうカップ MTB耐久レースin三望苑」が開催され、無事に終了いたしました。

当日は直前までの曇り予報を180度覆す晴天となり、熱いレースを繰り広げていただきました。

参加された皆様には、充分楽しんでいただけたかと思います。
取り急ぎ、感謝の念と、終了のご報告をさせていただきます。
ありがとうございました。
そして、また次回もぜひご参加くださいますよう、お願いします。
次のイベントは11月3日、5日に水林運動公園で開催予定の、
MTBクロスカントリーレースと、初開催のシクロクロスになります。
P.S. 市内東由利のSさんより、当日の写真をたくさん撮影いただき、Google photoに
アップいたしましたので、ご覧下さい。
すべてリンクフリーです。
こちらからどうぞ!

当日は直前までの曇り予報を180度覆す晴天となり、熱いレースを繰り広げていただきました。

参加された皆様には、充分楽しんでいただけたかと思います。
取り急ぎ、感謝の念と、終了のご報告をさせていただきます。
ありがとうございました。
そして、また次回もぜひご参加くださいますよう、お願いします。
次のイベントは11月3日、5日に水林運動公園で開催予定の、
MTBクロスカントリーレースと、初開催のシクロクロスになります。
P.S. 市内東由利のSさんより、当日の写真をたくさん撮影いただき、Google photoに
アップいたしましたので、ご覧下さい。
すべてリンクフリーです。
こちらからどうぞ!
8月に入りました!
早いですね~
さて、8月といえば毎年怒涛の月です。
・・・各地で夏祭りが開催される!
・・・お盆がやってくる!
・・・YMTB赤倉大会がある!
・・・誕生日がある!(どうでもいい・・・)
そして、
ゆりほんじょうカップMTB耐久レースがある!!
さらに今年は、サマーツーリングもある!!
その「ゆりほんじょうカップMTB耐久レース」の申込締切は、
メール、FAX、郵送も含め、
8月3日、事務局到着分までになります。
まだ、時間ありますよ!
キャッチフレーズは
「『山の日』に、里山でMTB遊び!」
皆さん、どしどしお申し込み下さいませ~~

また、今回はレースの後に
『打ち上げ反省会』を予定しています。
会場は、レース会場の三望苑管理棟内宿泊棟大広間(漢字多ッ!!)になります。
雑魚寝で良ければ、寝具持参でおひとり540円にて宿泊可能です。
レースの感想、反省はもちろん、今後の期待・要望、次回開催へのアイディアなど
なんでも語り合いましょう!
若干ですが、軽食、飲料を準備します。
もちろん、各自持ち込みも可能です。
ご自慢の逸品などお持ちいただけると、より楽しめると思います!
ヨロシクね~~
※要項はこちら
申込書はこちら
※ツーリング要項はこちら
ツーリングのお申し込みは、メール、FAXにて下記内容を送信ください。
*参加者氏名、性別、年齢、住所、連絡先電話
早いですね~
さて、8月といえば毎年怒涛の月です。
・・・各地で夏祭りが開催される!
・・・お盆がやってくる!
・・・YMTB赤倉大会がある!
・・・誕生日がある!(どうでもいい・・・)
そして、
ゆりほんじょうカップMTB耐久レースがある!!
さらに今年は、サマーツーリングもある!!
その「ゆりほんじょうカップMTB耐久レース」の申込締切は、
メール、FAX、郵送も含め、
8月3日、事務局到着分までになります。
まだ、時間ありますよ!
キャッチフレーズは
「『山の日』に、里山でMTB遊び!」
皆さん、どしどしお申し込み下さいませ~~

また、今回はレースの後に
『打ち上げ反省会』を予定しています。
会場は、レース会場の三望苑管理棟内宿泊棟大広間(漢字多ッ!!)になります。
雑魚寝で良ければ、寝具持参でおひとり540円にて宿泊可能です。
レースの感想、反省はもちろん、今後の期待・要望、次回開催へのアイディアなど
なんでも語り合いましょう!
若干ですが、軽食、飲料を準備します。
もちろん、各自持ち込みも可能です。
ご自慢の逸品などお持ちいただけると、より楽しめると思います!
ヨロシクね~~
※要項はこちら
申込書はこちら
※ツーリング要項はこちら
ツーリングのお申し込みは、メール、FAXにて下記内容を送信ください。
*参加者氏名、性別、年齢、住所、連絡先電話