22日串柿の里へある旅行会社のツアーで行きました
400年前から串柿の物産地として有名だったそうです
お正月の飾り餅に付き物ですよね 夫婦にこ(2個)にこ(2個)仲むつ(6つ)まじくとゆうそうです
本当は今日23日 串柿まつりで地域のお祭りのようで行きたっかたのですが・・・
串柿の里に着いたのが 夕刻 あわただしく撮った写真です
お土産も買わないといけないし 忙しかったです
22日串柿の里へある旅行会社のツアーで行きました
400年前から串柿の物産地として有名だったそうです
お正月の飾り餅に付き物ですよね 夫婦にこ(2個)にこ(2個)仲むつ(6つ)まじくとゆうそうです
本当は今日23日 串柿まつりで地域のお祭りのようで行きたっかたのですが・・・
串柿の里に着いたのが 夕刻 あわただしく撮った写真です
お土産も買わないといけないし 忙しかったです
昨夜は久しぶりに 松前寿司を作りました
お買いもの行くと 脂の乗ってそうなサバを見つけました これで!!!っと思い立ち
早速塩をして 酢でしめました 一日寝かし 作りました
まだ腕は確かでした・・・美味しかったなあ 満足でした
あとは カニきゅう 鉄火巻 ご馳走様でした
第一回宝塚だんじりパレードが、11月5日 中筋かいずか公園にてありました
主人は、あの鉦、太鼓の音を聞くと血が騒ぐようです。子供の頃は、布団太鼓に乗ったようです。
11台が集合! あいにくの小雨でだんじりの屋根には、ナイロンカバーが掛けられ、少し迫力落ちでした
出掛ける事が少し遅かったせいか、だんじりが公園に入場する事だけしか動いているところは見ることができませんでした。残念です!!
パレードするに当たり、各地域での練習があったでしょう。 こうして地域の方との交流、伝統を継続することの大切さ、難しさ・・・感じられたことでしょう
一回、二回と続かれることを願いますね