昨日、どうも寒いなぁ~~~と思っていたら
雪!!が夜更けから積もり始めた。2006年1月以来の5年ぶりですね。
↓ 明けて今朝の畑。

↓ ホウレン草、埋もれてる。霜じゃなくて雪でも美味しくなる??

なんか最後?にアラレが降ったらしく、粒々の仕上がりです。
午前10時現在、畑や日なたの雪はほぼ溶けました。
でも風はさすがに冷たいにゃぁ。
雪!!が夜更けから積もり始めた。2006年1月以来の5年ぶりですね。
↓ 明けて今朝の畑。

↓ ホウレン草、埋もれてる。霜じゃなくて雪でも美味しくなる??

なんか最後?にアラレが降ったらしく、粒々の仕上がりです。
午前10時現在、畑や日なたの雪はほぼ溶けました。
でも風はさすがに冷たいにゃぁ。
暖かいからすぐ溶けるんですねえ。
雪中ホウレンソウも甘くなります。
雪中かんらんって「死語」かな?
野菜は凍らないぞ、凍らないぞ、と糖分を増やして必死に頑張って甘くなってくれますよ。
雪自体が普通の冬には降りませんので(^^A;
ホウレン草もですが、サニーレタスなんか、ひときわ元気になってます(笑)。
かんらん(甘藍)、キャベツですね。
そういえば貝のシジミも冷凍するとひときわ美味しい出汁が出ますよ~♪