政治、日常なんでもチャンプルー

旅サラダ~ボリビア~

「週末行ってみっか!」のコーナーは東伊豆・稲取。わさび漬け、チーズ、はちみつを塗った名物「天城トースト」、雛人形が飾られている「雛の館」を見せていた。
私は小倉トーストとか天城トーストは苦手だな。あんこ嫌いだし、トーストに漬け物を塗ったのもいけない。

海外の旅はボリビア。

エル・アルト国際空港は世界一標高が高い空港、ラパスは世界一標高が高い首都って言ってた。ラパス大聖堂、ムリリョ広場を見せていた。カーサ・デピエドラ。ボリビア料理のレストラン「グストゥ」でははちみつ入りの地ビールもあった。オルーロのカーニバルは南米三大祭りの一つなんだって。
そしてアンデス山脈の「月の谷」へ。地形と風景が月面に似ていることからこう呼ばれる。月の谷は2万年前は湖だったとのこと。

ボリビアの通貨はボリビアーノ。国名から来てるんだね。

広告
かねひで雨戸で検索

天皇制批判の常識で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジャンケンマン ジャックポット
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/c1/Jankenman-jp.jpg
すぐる!一緒にじゃんけんしよう!

ハイ!ジャンケンポン!
ジャンケンマン フィーバー
http://homepage3.nifty.com/situation/jan.swf
すぐる!一緒にじゃんけんしよう!

ハイ!ジャンケンポン!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事