政治、日常なんでもチャンプルー

ギリシャ語における「民主主義」と「共和国」

ギリシャの正式名称はギリシャ共和国、英語ではHellenic Republic、ギリシャ語ではΕλληνική Δημοκρατία(エリニキー・ジモクラティア)。
Δημοκρατίαのカタカナ転写は「ディモクラティア」と書かれることが多いが、現代ギリシャ語で「Δ/δ」は英語のthisのthの音なので、私は「ジモクラティア」とします。
Δημοκρατίαは英語のdemocracyの語源で、「民主主義」という意味もあるが、同時に「共和国」という意味もあり、国名の「~共和国」というときにδημοκρατίαが使われる。
英語のrepublicはラテン語のres publicaが語源。漢字圏では国には「共和国」、制度には「共和制/共和政」を使うが、英語のrepublicは国(共和国)と制度(共和制)両方を表す(他の多くの言語でも同様)。一応、特に制度を指すときは「republic(an) system」と言うこともある。ギリシャ語のδημοκρατίαに制度の「共和制」という意味があるかどうかは知らないが、「民主主義(民主制)」も制度なので、もしかしたら「共和制」という意味もあるかもしれない。
共和制はπολιτεία(古代発音:ポリテイア、現代発音:ポリティア)と言うらしく、ウィキペディアの「共和制」のギリシャ語版の言語間リンクも「Πολιτεία (έννοια)」となっていた。ウィクショナリーで調べると、共和制の意味でを使うのは古風な言い方(古語?)らしい。
「民主主義」と「共和国(共和制)」を同じ単語で表す言語は世界的に珍しい。それに、共和制でも独裁的な政治が行われ民主的とはいえない国もあれば、君主制でも民主主義が発達している国もあり、そういった点で矛盾が生じる。それでもギリシャ語では「民主主義」と「共和国」に同じ単語を使うのは、民主主義発祥の国としての自負なのかしら。

古代ギリシャのポリス(都市国家)のアテネは世界初の民主主義国で、δημοκρατία(古代発音:デーモクラティアー)はアテネの政体を表す言葉として生まれた。市民が議会に参加する直接民主制と、独裁者になるおそれのある人の名前を陶片に書いて投票し、追放対象者を決める陶片追放が特徴。Δημοκρατίαは西洋の各言語に伝わり英語のdemocracyなどとなったが、無学の民が為政者となるため長い間危険思想と見なされ、民主主義の価値を見いだされるようになったのは近代になってから。
アテネと共和政ローマの政治形態はよく比較対象され、古代史を語る上でしばしばアテネは民主制、ローマは共和政だったと説明される。共和政ローマは平民に参政権はなく貴族のみの合議による寡頭共和政で、現代で言えば民主的な政治体制ではなかった。Πολιτείαはラテン語のres publicaの訳語として、共和政ローマの政体を表す言葉としてアリストテレスが作ったとされている。共和政ローマはギリシャ語でΡωμαϊκή Δημοκρατίαと言い、δημοκρατίαが使われている。
民主制下のアテネに王はいなかった。そういったこともあって、ギリシャ人は君主を置かない国(共和国)を古代のアテネの政体と重ねと呼ぶようになったのでしょう。Δημοκρατίαはおそらく中世までは主に「共和国」の意味で使われ、現代でいう「民主主義(democracy)」の意味は近代になって西欧やアメリカから逆輸入されたのでしょう。

国名に「民主」と「共和国」両方(~民主共和国)が付いている場合は…
「人民共和国」と同じΛαϊκή Δημοκρατίαを用いる(Λαϊκή=人民の/People's)。
人民共和国の例:
中華人民共和国 Λαϊκή Δημοκρατία της Κίνας
民主共和国の例:
ベトナム民主共和国 Λαϊκή Δημοκρατία του Βιετνάμ
コンゴ民主共和国 Λαϊκή Δημοκρατία του Κονγκό
(cf:コンゴ共和国 Δημοκρατία του Κονγκό)
これらの場合、「民主(Democratic)」にΛαϊκή、「共和国(Republic)」にΔημοκρατίαを当てる考えである。国名に「民主」を入れるのは共産圏に多く、実際には一党独裁体制で民主的ではない。この点ではギリシャ語の名称の方が似合っていると言える。現在のコンゴ共和国はかつてコンゴ人民共和国だったが、それもギリシャ語ではΛαϊκή Δημοκρατία του Κονγκόで、現在のコンゴ民主共和国と同じ名称だった。
以下の国は一党独裁ではなく真の民主主義を目指している。
スリランカ民主社会主義共和国 Λαϊκή Σοσιαλιστική Δημοκρατία της Σρι Λάνκα
東ティモール民主共和国 Λαϊκή Δημοκρατία του Ανατολικού Τιμόρ
ネパール連邦民主共和国 Ομοσπονδιακή Λαϊκή Δημοκρατία του Νεπάλ
これらの国まで一緒くたに直訳すると「人民共和国」になる名称で呼ぶのはおかしいが、「民主主義」と「共和国」を同じ単語で表すギリシャ語では仕方ないことだろう。
「民主」も「人民」も「共和国」も付いている場合は、ΛαϊκήとΔημοκρατίαをそれぞれ1個だけ付ける。
アルジェリア民主人民共和国 Λαϊκή Δημοκρατία της Αλγερίας
また、Λαοκρατική Δημοκρατίαを付ける国もある。
ドイツ民主共和国 Λαοκρατική Δημοκρατία της Γερμανίας
朝鮮民主主義人民共和国 Λαοκρατική Δημοκρατία της Κορέας

政党名は、「民主党」はΔημοκρατικό Κόμμα(ジモクラティコ・コマ)、「共和党」は外来形(おそらくイタリア語からの借用?)を用いてΡεπουμπλικανικό Κόμμα(レプブリカニコ・コマ)という。
共和制を理想とする思想(君主国における君主制廃止論を含む)を意味する「共和主義」も外来形を用いてρεπουμπλικανισμός(レプブリカニズモス)という。

共和制でも独裁体制が敷かれている国は、民主化するのが望ましい。また、君主制は世襲によって特定の家系に生まれた人が国家の象徴などといった重要な身分と位置づけられ自由が制限された生き方が強いられるもので民主主義にはそぐわないので、民主主義が発達しているけど依然として君主制の国は、ゆくゆくは王室や皇室が廃止され、共和制に移行することが望ましい。「共和国=民主主義の国」、「民主主義の国=共和国」という図式が全世界に根付くことを願う。

この記事のカテゴリは「言語・語学」にするか「政治」にするかで迷うところですが、「言語・語学」にします。


広告
リトルグリークキッチンで検索

"王制廃止" "国民投票" ギリシャで検索

"上野千鶴子" "天皇制" 人権 共和制で検索

生前退位-天皇制廃止-共和制日本へで検索

セレナタミニズで検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「言語・語学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事