ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

家を飛び出してしまい、大捜索された猫ちゃん

2023-09-01 09:12:56 | 犬・猫

数日前、母の家に

叔母の家で産まれた猫ちゃんがやって来ました^^

 

ハッピーちゃんは、お姉さんになりました^^

 

家から出られないように、網の衝立をしているのですが、

猫ちゃんは隙間を通れたようで、

お外に駆け出してしまったのです。

 

足の悪い母がすぐに追いかけた時には、庭の畑の所に姿が見えたそうですが、

迎えに出た時には既に姿が見えなくなってしまったそうです。

 

皆で大捜索しましたが見つからず、カラスにさらわれたかも・・・・と

母は落ち込みましたが、

 

しばらくして家の中でちゃっかり寝ていて、見つかりました^^;

皆が探している間に帰って来て、昼寝をしていたようです^^;

 

 

気を付けなくっちゃ・・・と母が、今後の監視に気合を入れていました^^;

 

買い物から帰ると、背伸びして降りて来て、

出してもらう気満々の猫ちゃん(笑)

(家に慣れるまでは、外出時は小屋に入ってもらいます)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい歯磨きオヤツタイム

2023-09-01 09:01:31 | 犬・猫

ハッピーちゃんの里親になった母ですが、

お迎えに際して

先生に色んなアドバイスを頂きながら暮らしています。

 

母は前のワンコ「モモちゃん」には、色んな食べ物を与えていました。

 

ワンちゃん用の市販のオヤツは勿論の事、

お肉や野菜を煮込んだ食事や、

自分たち人間が食べてる中で

食べても大丈夫とされる食品。

様々与えていました。

モモちゃんは太っていました^^;

 

先生から教えられて改め、

ハッピーちゃんには、ちゃんとした食生活をさせています。

ワンちゃん用のオヤツもあまり与えていません。

 

ハッピーちゃんは触られる事が好きではないので、

歯磨き用の牛スジを干したようなオヤツだけ

1日1本貰っています。

それと

おトイレ成功の時に、小っちゃなブロックのオヤツを

1~2粒^^

 

両手で抱えて嬉しそうにカミカミするハッピーちゃん^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーちゃんは繫殖引退犬じゃなかった

2023-08-28 09:03:46 | 犬・猫

母の家の里子になったハッピーちゃん3歳女の子。

ブリーダーさんの廃業により引き取られて来たとの事だったので、

てっきり繁殖犬だとばっかり思っていました。

 

ハッピーちゃんは、トイプードルとしては足が長すぎて背が高い為に

売り物に出来なくて犬舎に残されていた子だったそうです。

 

まだドキドキしちゃう事が多いですが、

母の家での暮らしに、随分慣れて来たようです^^

 

お出迎えやお見送りもしてくれます^^

 

 

いま、ハッピーちゃんの被毛は

チョッピリ虎刈りっぽい感じになっていて、

右目の上の毛がチョット邪魔っぽいです。

トリミングの予約を入れてありますが、お盆で混んでいて

まだ順番が来ていません。

 

 

とっても大人しいハッピーちゃん。

あまりに鳴かないので、声帯を切られているんじゃ?って思った程でしたが、

お盆に帰省した甥っ子に、吠えたそうで、

初めて吠え声を出したそうです。

それっきり又吠えていません。

吠えると叱られて育ったのかも知れませんね。

でも、吠えたって事は

自分の家だと認識して、家族の存在を感じているって事ですね♡

今は、甥とも普通に出来ています^^

 

それにしても、足が長くてダメだなんて

ワンちゃんの世界って、何だか変な世界ですね。

人間なら、足が長かったらとっても良いでしょうにね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫ちゃんを見に行って来ました♡

2023-08-19 09:56:37 | 犬・猫

叔母の家に産まれた

子猫ちゃんを見せてもらいに行って来ました♡

 

私の家の子にはならないのですが、

母の家に1匹、妹の家に1匹お迎えされる事が決まっています✨

 

猫ちゃんは、4匹いて、

みんな新しい家族が決まって待っています。

 

私もワンちゃんとか、猫ちゃんとか、欲しいけど

(特にワンちゃんかな)

今の私には面倒を見てあげられる時間と体力の余裕が無いので、

欲しいって言えません。

 

動画とかで、大きなリボンのついた箱に

ワンちゃんが入っててプレゼントされるのを見ると、

あ~~♡ 夢だわぁ。。。って思いながら見てます^^

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーちゃんがやって来ました^^

2023-08-09 21:02:52 | 犬・猫

先週の金曜に、母が退院しました✨

そして、ハッピーちゃんが母の家にやって来ました^^

 

繁殖引退犬のハッピーちゃん。

まだ心は開いてはくれていませんが、

すごく我慢して撫でさせてくれます。

 

皆と仲良くはなりたいようで、人間が動くと後をついてまわるのですが、

触られる時には緊張するようですし、

年配の男の人が、とても苦手で

母の旦那さんが声を掛けただけで、そっと逃げたりします。

 

でも、甥の事が大好きになったようで、

甥が帰ってくると傍を離れないそうです。

甥にだけ、すごく心を開いたハッピーちゃん。

 

 

 

無事にご飯も食べて、排泄も出来ました^^

 

早く、何の遠慮もせずに

穏やかな気持ちで

過ごせるようになって欲しいです^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院中の母に、新しい家族が決まりました^^

2023-08-02 08:27:56 | 犬・猫

3月に交通事故に巻き込まれてから、入院中の母に、

新しい家族が決まりました^^

 

母は、元気になって来ていて、もうすぐ退院です^^

 

繁殖犬だったトイプードルの女の子です。

名前も無いそうで、

母がハッピーちゃんと名付けました^^

この子がハッピーになれるようにとの願いを込めた名前です^^

 

散歩もした事がないようで、

母が退院するまでに、クリニックの先生が

お散歩やおトイレの練習をしてくれているそうです^^

 

とても大人しい子だそうです。

 

早く退院して、一緒に遊ぶのを、

母も楽しみにしています^^

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても残念です(泣)

2023-01-30 09:59:24 | 犬・猫

母の家に来てくれていた

ランちゃんについてです。

 

家に来た時から、

気に入らない事があると

ギャンギャン鳴き叫んで暴れるようなところがありましたが、

フードアグレッシブが強くて、

何とか乗り越えて仲良く暮らしたいと

母も頑張っていました。

ですが、

食べ物の残り香を嗅ぎつけて、

何も無いテーブルにも

突然暴れて噛むランちゃん。

 

食後はテーブルに酢をスプレーして匂いを消そうとしたり工夫していましたが、

母にはもう

どうやってランちゃんに対応したら良いのか分からなくなり、

自分とランちゃんの今後にも不安で一杯になってしまったそうで、

先生にランちゃんを返す事になりました。

 

とはいえ、

ランちゃんに情が移っていたので、

お別れが辛かった母は、

落ち込んでいます。

 

先生は、

難しい子だったから戻って来てしまうと思っていたから

ちっとも気にしないで、

もし次に里親を求めてる子が現れたら、

受け入れてねと言って下さったそうですが、

いまは、ランちゃんロスになっています。

 

下の写真は、

暴れて自分でばら撒いてしまった餌を守ってるランちゃんです。

 

こうなると、

隣室で話し声や物音がしただけで、

激怒して飛び出してきて噛みつきます。

 

でも、そうでない時は

楽しく過ごせる可愛い子だったので、

私も残念で寂しいです。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち込んでいた母が、ワンちゃんの里親になりました

2023-01-24 11:16:37 | 犬・猫

愛犬モモちゃんを失って2か月。

かなり落ち込んでいた母に、ももちゃんのクリニックの先生が事情のあるワンちゃんを

紹介してくれ、母が里親になる事になりました。

 

生後2か月の柴犬の女の子です。

 

 

 

 

ケージから出るとオドオドしたり、

食べ物にガツガツして

興奮して怒ったり、

抱っこされそうになると泣き叫んで暴れたりと、

野犬のような行動をします。

 

少しずつ人間に慣れてくれて、

一緒に楽しく過ごせるようになって欲しいと思います。

 

暴れん坊なので、甥たちに「乱太郎」って呼ばれたそうで、

女の子なので太郎を取って、

ランちゃんと名付けたそうです。

 

仲良くなれるように、オモチャとカジカジ棒を持って会いに行きました^^

一応ちょっと遊んだり舐めたりしてくれました^^

ランちゃん、ゆうちゃんとも仲良くなってね^^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももちゃんが、虹の橋を渡ってしまいました。

2022-11-28 08:41:35 | 犬・猫

先月、ももちゃんが便秘の記事を書きました。

便秘と言われて整腸剤を処方されましたが、

その時にしていた血液検査で、後日、癌が判明しました。

 

急にお腹がパツパツになった あの日まで、

何ともなく元気にしていた ももちゃん。

 

便秘もあったけど、腹水も急に溜まったとの事で、

お薬を色々出して下さったりして、

この数週間は、

少し元気になったり、弱ったりを繰り返しました。

(上の写真は、元気な時のモモちゃん)

 

クリニックを変えて、3日に1度程の間隔で受診して貰って、

都度、症状に合わせたお薬を貰って飲ませたり、

点滴を受けたりしていましたが、

先日、とうとう虹の橋を渡ってしまいました。。。

 

ももちゃんには、沢山の癒しを貰っていました。

3月に妹が亡くなってからは、母の心の支えでした。

こんなに急に失ってしまうなんて

母も私も、ガックリ来ています。

 

でも、

虹の橋の向こうでは、

もうどこも痛くなく、苦しくなく、

穏やかに楽しく過ごして欲しいです。

 

お腹がパツパツになった時は、こんなになってしまいました。

 

 

こちらは、虹の橋を渡る数日前のモモちゃん。

整腸剤や利尿剤で、お腹も元に戻って少し楽になって尻尾も上がっています。

でも苦しかったから、目の周りが涙で赤っぽく汚れちゃったね。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモちゃん、体調不良でした。

2022-10-24 08:21:39 | 犬・猫

母の愛犬モモちゃんは、数日便秘をしてしまい、

お腹が張って食欲が無かったのですが、

食べなかったからか、低血糖になってしまったようで

数日クリニックのお世話になっていました。

 

 

犬のウンPトラブルといったら、下痢のイメージだったのですが、

モモちゃんは下痢した事が殆ど無くて、腸の丈夫な子だなって思ってました。

犬も便秘するなんて、知りませんでした。

 

母の愛を一身に受けているモモちゃん^^

モモちゃんの体調不良となったら、母はもう大変な心配のしようでした。

 

出る物が出て、食べる物を食べたら、

元気になったモモちゃん^^

写真は、元気になり始めた頃のものです^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんが欲しくなったモモちゃん

2022-07-07 11:25:02 | 犬・猫

母が

「〇子(私)、、もうモモちゃんにオモチャあげないで(>0<。。)」

というので、

「なんで?@0@」と聞くと

 

モモちゃんは、部屋の隅っこに座布団を引きずって行って運び、

やたらとそこに行って昼寝してると思ったら、

そこにウサちゃんのオモチャを持って行って、

子育てしてる気持ちになってたみたいなんです。

 

おっぱいが大きくなってしまって、

母乳が出て、

それが気になって自分で舐めていて、

舐め過ぎて、かぶれてしまったんだそうです。

 

モモちゃんは6歳です。

赤ちゃんは産んだ事はありません。

産ませる予定も無いですが、避妊手術をしていません。

 

避妊手術をするか?しないか?で母は一時期悩んでいましたが、

モモちゃんが言っているクリニックの先生は、

動物への不必要な手術(と先生は思ってるそうで)は

出来るだけしたくない

考えの先生で、

人間にだってそんな事しないでしょ?って事らしいです。

家庭で飼育されてて、他のワンちゃんと接触がないなら、

可哀想な痛い思いさせないに限ると言われたそうで、

他のクリニックで避妊だけする事も考えてましたが、

母はその先生が、

本当にモモちゃんに良くしてくれるので大好きなので、

信頼しているし、避妊をしない事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモちゃんとウサちゃん

2022-05-22 07:55:04 | 犬・猫

モモちゃんに、小さなウサちゃんのオモチャを上げました。

 

子供の時には、何かあげると大喜びしましたが、

最近は、静々と受け取ることが多いです(笑)

 

夜になると、遊んだりするそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子の上が好きなモモちゃん

2022-05-19 10:04:27 | 犬・猫

母は最近、膝が痛いので

椅子に座ろうと思って、茶の間に椅子を置きましたが

 

モモちゃんが椅子をとても気に入って、

いつも座っています(笑)

 

母がすわると、

降りて欲しいと言ってくるんだそうです(笑)

 

なので、母はやっぱり普通に座っています(笑)

どんな時も、母には

モモちゃんが最優先だから(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする